アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

立教の指定校の校内選考に通りました。
今から入学までは、(独文なので)英語だけは勉強しようと思っているのですが、
入学前に、他にも勉強しておいた方がいいもの、やっておいたほうがいいことってありますか?
在校生の方、ぜひお願いします。

A 回答 (1件)

現在一年生です。

英米文ですが同じ文学部なので参考までに。
個人的には英語をやっておけば大丈夫ではないかなあと思います。

知っておられるかもしれませんが、立教は入学式の日に行われるテストで英語のクラス分けが決まります。
文学部の場合、コミュニケーションクラスと文化クラス(これは自分で選べる)がそれぞれ約25クラスあり、
テストの結果で上から振り分けられていきます。
テストの結果がとても良かった場合にはこのクラスは免除されますが、
授業を受けたいと思えば免除拒否の欄をチェックすると、自動的に1番上のクラスになります。

私は3番目のクラスにいるのですが、指定校推薦の人は少なく、下のクラスに多いという噂です。
つまり推薦で決まった人はその後勉強していないので一般受験の人に負けてしまうのですね……。

しかしこのクラスで受ける授業というのは週に4回あり、サークル以外のコミュニケーションの場としては
1番大きいと思います。飲み会とかもありますので。
私も当初授業のレベルが高くなって苦しいのなら低いクラスでもいいと思っていたのですが、
授業の内容が充実しているので、勉強して上のクラスに入ったほうが後々自分のためになると最近は思います。
あと友達との間でこのクラスのことが話題になることも結構あるので、
指定校推薦で下のクラス、というと一般の子にひがまれる可能性もあります……。
(私は死ぬほど勉強して入学した人間なので、ちょっと思ってしまいます;)

あと質問者さんのドイツ語のレベルがわからないので何とも言えないのですが、
独文の場合はやはりドイツ語の授業の進度がとても早いらしいです。
推薦の後に勉強するというのはとてもいい心がけだと思います。
おそらく受験自体はまだですよね? 小論文など頑張ってくださいね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても親切なご回答、ありがとうございました。
とても参考になります。

テストで英語のクラスは振り分けられる、というのは知っていたので、それもあって英語は力をいれてこれから勉強していこうと思っていました。
hakkairoさんのおっしゃる、「指定校の人は下のクラス・・・・」というのは、少し想定していたので、入学の際は、まずはじめのテストを頑張りたいと思います。

ドイツ語は、音楽の授業でドイツ語の歌を勉強したことと、母が少しドイツ語を知っていて私も少々なじみがあるという程度なので、入学後はついていけるように頑張りたいと思います。
高校では、かなり部活に力をいれ、それ中心の生活だったので、大学に入ったら勉強を頑張ろうと思っています。

ちなみに小論文、面接等はありません。
志望理由書を書いて出すのみになっています。


ご回答、本当にありがとうございました。

お礼日時:2006/10/06 18:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!