プロが教えるわが家の防犯対策術!

高校2年生の医者希望です。長文になりますがお許しください。
現在、在学校(偏差値65程度)から、通信制高校に転校しようと思っています。そこから国立の医学科に行くことがほぼ100%無理なのは承知の上で聞きます。今私が思っていることは正しいのか教えてください。

学校を変える理由に関しましては、障害までは行きませんが、耳からの情報が弱く、目からの情報が圧倒的に覚えやすいということで、学校で授業を受けていても勉強ができるようにならないからです。(心理検査にて医師からも言って貰えたので、何らかの言い訳ではないと考えていただきたいです。)
ただ、高1の後半からつい最近まで勉強に焦りを持ち、やりすぎで体調を崩し、勉強から離れた生活を送っていました。そのため、高校1後半から現在の勉強のレベルは悲惨で、偏差値で言うと平均58です。国語に関してはムラがあり、40後半から70前半と意味がわかりません。(中学時代も学校の勉強について行けず、不登校になり、自習ですませてました。)

自主的に勉強するのは人並み以上には得意なつもりなのですが、やはり通信制高校に入ると在学中の高校より国立の医学科に入るのは厳しいでしょうか?
授業を受けていても勉強ができるようにならないという点で、「なら医学科に入っても、授業が理解出来ず、医者になれないのでは?」というのは置いといてください。ここで聞きたいのは、まず大学に入るというところです。

拙い文章ですみません。回答のほどよろしくお願いいたします。

質問者からの補足コメント

  • 学校での授業が無駄と感じていて、その分家で勉強に回したい。という考えで通信を選ぼうと思っていました。
    予備校も視野に入れます。回答ありがとうございました!!

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/06/21 18:09

A 回答 (4件)

予備校時代に、中学からやり直して、


「5年で医学部に入る」特別メニューの女学生がいました。

方法と可能性は、無限大。
誰のことも、聞くな!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

社会人だった人も来ることがありますし…確かにいつでも自分の思いと責任があれば目指すことはできますよね。

ここで質問している時点で良くなかったと反省しました。自分のことは自分や経済面で考えないとですね。

回答ありがとうございました!!

お礼日時:2023/06/21 18:46

色々前提が間違っていて、本当にその様な障害があるなら何故偏差値65の高校に入れるの?



しかも目だけの情報でも通信より進学校の方がマシで、国立大学には通信より確実に受かりやすくなります。  

それにそれが本当なら大学に入り医学の勉強も出来なくなります。  

※医学部に通信はありません。

置いとくでは無く根幹が揺らいでいるのは理解出来ますか?

もう医学部は諦めその障害で受かる様な仕事を探して下さい。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

高校は併願で、模試で確約を貰えました。成績は中3のみで、テストと授業態度、提出物が良ければよかったので。

進学校の方が環境も整ってますもんね。そりゃそうだ。

今の弊害がそのままだったら、ほかの形で関われたらと思います。医学部なら聞いたことも覚えれないじゃ大変どころの騒ぎじゃないですよね。軽薄でした。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2023/06/21 18:42

先ずは親に相談しましょう


自分一人の財力で行けっるわけではない
その辺、質問者さんの性格には問題があると感じます

学力に関しては何処で勉強しても似たようなもの
質問者さんが最初から持っている才能以上の成果はほぼ出ません
試験は競争なのです
沢山勉強したから競争に勝てるというものでもない
質問者さんの才能次第ですね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

親には相談しており、通信に行ったら医学部には合格できないと言われています。別に通信に行くことは反対されていません。普通の考えだと思います。なので、自分に現実を見せるためにもと言ったら変ですが、このような質問をさせていただきました。
才能はやっぱり必要ですよね。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2023/06/21 18:14

予備校は?


狙ってる大学に合わせてカリキュラム組んでもらえるのでは。
今ってほとんど録画された授業で、時間とかレベルに合わせて組合わせられると思いますが。
この回答への補足あり
    • good
    • 2
この回答へのお礼

予備校も視野に入れてみます。医学部じゃなくても私には必要なものだと思うので。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2023/06/21 18:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!