アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

盲導犬、介助犬の見分け方、確かめ方を教えてください。
身体障害者補助犬法によりレストランやホテルで犬と同伴している方を見かけることがありますが、ときどき、やたらほえたり、落ち着きがなかったり、この犬は本当に補助犬なのかなと疑いたくなる犬がいるときがあります。
私だけかも知れませんが、レストランなんかでは、お店の人が助犬法なのかどうか確認している光景を見たことがありません。ハーネスはつけていますけど。
補助犬が、これだけ社会に重要な存在になろうとしているのに、一般にその確認方法は周知されているのでしょうか。また各地での協会が違えば、その認証方法は変わるのでしょうか。各地の協会のホームページを見たりするのですがこの点について書かれているものが見当たりませんので教えてください。

A 回答 (1件)

こんばんは。

始めまして。
わたしっは全盲の者ではありますが、補助犬は使っておりません。
あなたが「わたしだけかも知れませんが」と聞いていらしたので、回答しようと思います。
それは、貴方だけが思っている事ではありません。
わたしら視覚障害者でも、「盲導犬がいるから、この店に入れない」と言う声はやまほどあります。
わたしは、犬が大嫌いだから、補助犬は持たないのですが、
盲導犬に限って言えば、4割りはマナーの悪い犬だと思ってもらって良いと思います。
(ユーザーさん、ごめんなさい)
テレビに出る犬は、訓練期間中の犬だから、マナーがよく見えますが、ユーザーに渡ると、しつけがなっていない犬をよく知ってます。
わたしの学生の頃、同じクラスメイトの犬で、中には休職まで食っちゃった犬までいたんですから。
だから、「補助犬法」があるからと言って、ほえたりする犬は、店主さんが注意するくらいの事はしても良いとわたしは思います。
なので、本物の解除犬かどうかはわかりませんが、
貴方はもしそう言うしつけの悪い犬を見かけたら、ユーザーさんに注意しても良いと思います。
では。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうなのですか。やはりマナーが悪い介護犬もいるのですね。正直私も犬が好きではありません。でも私はあえてマナーの云々をいおうとは思っていません。人にマナーが悪い人がいるように介護犬にも、いてもおかしいとは思いませんし、介護犬が100%満たしていなければならないとも思っていません。ただもし、ニセの介護犬がいたとして、本当の介護犬に誤解があるようなことになってはならないと思うからです。そのためにも一般によくわかるようになっていないのか、たとえば国、自治体、協会の発行したようなものがないのかそれが知りたいのです。

お礼日時:2006/10/08 23:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!