あなたの習慣について教えてください!!

日本の主張、韓国の主張があり解決できない。
国際司法での裁判を韓国は拒否しているとの事ですが
(1)なぜでしょうか?
(2)裁判において、出廷しない場合は、原告側勝訴と言うのが原則と理解していましたが、国際司法においては無理に出廷させる事ができないと読みましたが、どういうことですか?どうして両国が出廷の意思を示さないと開廷されないのか?

A 回答 (4件)

2番です。



竹島に関しては、国際司法の場では、多分90%ちかい確立で韓国が勝つでしよう。
そこで、韓国が勝ったとしても、国際司法の場に持ち込まれたというだけで、韓国の主張は実質現状から後退させられた事になり、韓国の実質的敗北になります。

尖閣諸島も、中国により国際司法の場に持ち込まれた場合、実質日本のいい分は、後退したことになってしまうため、日本としては、尖閣諸島問題を国際司法の場に持ち込む事は、完全に拒否すべきです。

国際司法の場に持ち込むと言う事は、そこに領土問題が存在する事を、両国間で認めた事になります。
領土問題が存在しなければ、裁判となる事はありえないからです。

竹島ではなく、対馬を考えてみましょう。
韓国が対馬の領有を主張し、「国際司法の場で決着をつけたい」と言って来たとします。
日本は、応じますか?
もし韓国の言うように、国際司法裁判所での裁判を了承したとします。
日本が対馬の領有に関して、国際司法の場で論戦すると言う事は、対馬が日本と韓国の紛争領土といえう事になってしまいます。
という事は、日本として対馬が日本領であるという正当な理由があるが、韓国が対馬を韓国領と主張する正当な理由も有る事を認めてしまった事になります。
(相手に正当な理由が無ければ、裁判をする必要性がありませんから)
裁判で対馬が日本領と確定しても、韓国に対馬領有を主張する権利が消えたわけではなく、当面日本の主張が通ったにすぎないだけで、韓国の対馬領有の口実を世界的に認識させただけ日本の主張が後退したにすぎないのです。
つまり、確固たる日本領から、日韓の係争地で、当面日本領となっている土地への変更となってしまうのです。

竹島の場合は逆で、国際司法の場で争う事は、竹島が日韓の係争地である事が確定してしまい、韓国固有の領土とはみなされなくなり、韓国にとって全く利益にならないため、国際司法の場での論戦に応じないのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

対馬の話わかりやすいです。良く解りました。
韓国の友人があそこまで熱くなっている(完全に韓国の領土だと思っている)事を含めてやっと解りました。

対馬を国際司法に同時に持ち込めば、喜んで。。。と言う事が今わかりました。さっきの書き込みのとき良く解りませんでした。

有難うございました。

お礼日時:2006/10/19 20:43

(1)については、提訴しても韓国に勝目はないと自ら判断しているように思います。



現在の国際司法裁判所の判事の中に、雅子妃殿下のお父様の小和田恆氏が任命されています。 一方、韓国人判事はいません。

また上部組織である国連においても日本の存在感は韓国に比べ極めて大きいので、仮に提訴しても日本が相手では勝目がないと考えているように思います。 その上、歴史的経緯を考えても韓国は不利。 だから拒否しているのでしょう。

(2)の出廷拒否をすれば負け、これは国内における刑事裁判、あるいは民事裁判での定めです。 またその判決には強制力があります。

ところがハーグの国際司法裁判所は名前は司法裁判所ですが、その実、国際間の紛争を解決するための 「調停」 あるいは 「仲裁」 を行なう機能しかないため、片方が拒否すれば裁判不成立になってしまいます。

従って日本だけの提訴では開廷せず、どうしても韓国の同意が必要となるわけです。

韓国が本当に自分の領土だと世界に向かって主張できるのであれば、提訴するのに何ら躊躇する事はないと思います。

提訴拒否するのは、やはりどこか後ろめたいところがあるんでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解りました。有難うございます。

竹島問題だけで片付けばいいのですが、そこには国交、貿易さまざまな駆け引きが必要なのでしょうね。

むむむ、難しいです。有難うございました。

お礼日時:2006/10/19 13:37

国際司法裁判所での審理を行う事が決まった段階で日本の勝利、韓国の敗訴です。


これは、現在韓国が実効支配している地域が、領土紛争地域として認識されるからです。
つまり、国際司法の場で議論する必要があると韓国が認めた段階で、日本にも竹島を領有する権利がある事を認めた事になりますので、国際司法の場での審理は、絶対に受け入れられない事になります。

同じ事は、中国との間でもめている尖閣諸島にも言えます。
中国側が、国際司法の場への尖閣諸島の領有問題を提示しても、日本側は拒否します。
日本がそれを認めてしまうと、日本が中国側の領有の権利を認めてしまうからです。

竹島問題で、韓国を国際司法の場に引き出すためには、竹島と対馬を併せて提訴する事を提案する事です。
その場合、韓国は喜んで応ずるでしょう。

2番に関しては、考えてみる必要もありません。
そんな事になったら世界中で戦争です。

この回答への補足

有難うございます。

私、勉強不足なのですが
尖閣諸島については、竹島と同じように日本固有の領土だと思っていました(<あまりこの件については調べていないです。新聞をしっかり読めばいいのですが、全体的にあまりに左すぎて、何が真実か解らなくなってくるので、50%くらい ふーんって感じで読んでます。)
新聞を変えればいいのですが、訳ありで自分の取りたい新聞を取れません。(-_-;)

尖閣諸島について解りやすく解説してあるWEBってありますか?

対馬の日。。。。もう滅茶苦茶だと感じます。

補足日時:2006/10/19 13:32
    • good
    • 0

まずは外務省の該当問題に関するページを紹介します。


http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/takeshima/index …

国際法に関するwikiを紹介します。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%9A%9B% …

1.現在、占拠しているので現状を動かす気がないと考えられます。日本政府は不法占拠されている状態なので現状を解決したい側です。
2.国際法というのは国家間の法ですが、国に対して強制力のある司法機関はないのが現状です。出廷しないからといって強制的に出させる能力がないのです。

しかし、国家の最大の責務は国民と国土の保護ですので、日本政府としても妥協しませんし、韓国側も同様でしょう。国際法による解決ができないなら、いつか武力衝突することを意味します。

たまに引き合いに出されるフォークランド紛争に関するwikiを紹介します。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A9% …

この回答への補足

有難うございます。うーん解るのですが、難しいですね。
もう50年くらいやっていますよね。それでも解決しないから
本当に難しいのでしょうね。。。

韓国人の友人がいますが、彼らは議論好きなので、まだ知り合って間もないころ、「独島について知っているか?どう思う?」聞くんです。
彼らが私に何を言いたいか解るし、議論すれば彼等は熱くなってしまうので、「わからない」って言ってあります。
ただ日本と韓国の竹島に対する温度差に開きがあるのは事実です。
私は学校で教えてもらった記憶が無いのですが、最近はどうなのでしょうか?日本の学校では、近代歴史・史実を教えているのでしょうか。

補足日時:2006/10/19 13:24
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!