この人頭いいなと思ったエピソード

素朴な疑問なのですが、笑わずに読んでください。
衛星生中継で地球の裏側からのテレビ放送を観た場合
過去、或いは未来の事を見ていることには
ならないのでしょうか。
宜しくお願します。

A 回答 (11件中1~10件)

 失礼ながら、皆さんの回答の主旨が違っていると思います。




 #6さんが言っているように・・・
 今が日本で4月7日の午後6時だとして、衛星生中継でブエノスアイレス(時差12時間)の映像を見た時に、4月7日の午前6時の映像が流れますが、それは日本で過去の映像(12時間前の映像)を見ている事にはならないのか、って事を聞いていると思うのですが。


 その回答ですか?
 違う人に答えてもらってください(苦笑)。
 光が進むスピードうんぬんについては、多分mirrorsさんは考慮にいれてないと思いますが、考慮に入れないとすれば、過去にも現実にもなりません。


 時間(何時何分っていう基準)自体が人間が勝手に決めたもので、世界中みんな同じ時間を同時に過ごしているのですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。
過去にも現実にもならない、人間が勝手に考えた
時間の概念ですか。

お礼日時:2002/04/08 00:46

> 失礼ながら、皆さんの回答の主旨が違っていると思います。



皆さん理解はされているけど、あえて遅延の問題を出しているのだと思います。
私は注釈で標準時間の問題が過去未来という時間軸への干渉を及ぼさないから考えても意味が無いと補足したのですが。(この時点で後のかたは標準時間に関して語ること無いでしょうし)
mirrorsさんが過去、未来という時間軸を出してきているので答える側はこの場合遅延しか問題になりませんしね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。
私の質問の説明が悪くて、すいません。
標準時間の違いはあくまで指針、ですか。

多くの方が、私の質問に回答して下さって驚いています。
私の質問は、日本で地球の裏側からの衛星生放送を
観た場合は12時間前の過去、地球の裏側から
日本の衛星生中継を観た場合は12時間後の未来
になるのかな?と言う素朴な疑問でした。

お礼日時:2002/04/08 01:11

地球の裏側でなくても、衛星中継分遅れた過去の映像を見ていることになりますね。


では国内衛星中継の例を1つ。

テレビ東京で山田邦子さんと小倉智昭さんのやっていた生放送番組で、スタジオを使わずに放送していたのですが、突然、山田邦子さんがモニターの画像が遅れていることに気が付き「気持ち悪い」と騒ぎ出しました。 CMあけで小倉さんの解説「ここから放送局までは衛星中継を使用しています。ご家庭のテレビでは問題ありません。」 そのとき山田邦子さんは頭を振って、モニターに自分の後頭部を映そうとしていました。 たぶんモニターは地上波を受信していたのでしょうが、それでも衛星1往復分:約0.2秒の遅れがあったわけです。(こういう体験のできる人は少ないでしょうが)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。
私の質問の説明が悪くて、すいません。
衛星生放送のタイムラグは考えに入っていません。

お礼日時:2002/04/08 00:39

 


  現在の物理学では、少なくとも、日常レヴェルでの現象では、「光は過去から訪れ」ます。「未来から訪れた光」というのは、ないことになっています(素粒子物理学などの仮説理論では、未来から来る光などを、もしかすると考えているかも知れませんが、日常レヴェルでは、そういう光はないとされています)。
 
  従って、貴方の目に入って来る光は、どんな光でも、光が発生した時刻は、それが見えた時刻よりも、極端に短い時間でも、「過去」です。そういう意味で、例えば、太陽を見ると、太陽の光は、いまから1時間ぐらい前に、太陽を出発した光で、見ている太陽は、1時間ほど前の太陽だということになります。また、星を見ると、星の光は、その星を出発してから、何年、何十年、何百年と、星と地球との距離で、決まってくる時間だけ経過した光です。ですから、例えば、ケンタウルス座のアルファ星(日本からは見えないですが)を見ると、その光は、4年と2ヶ月ほど過去のものだとなります。アンドロメダ星雲は、約200万年前の姿を見ています。
 
  もう一つ、誰も指摘しないので言いますと、地球の裏側で、例えば、フットボールの試合をしていて、その映像をTVで見ているのだとしますと、これは、地球の裏側の、そのフットボールの試合場に仮に貴方が行っていて、見える試合の情景と、全然別のものです。試合場に貴方がいて、見ている試合の情景の「光」は、まさにその試合で出てきている光です。しかし、日本で貴方が見ているTVから出てくる光は、TVの画面から出てきているので、地球の裏側の試合場の光が、TVを通して出ているのではありません。
 
  地球の裏側から、衛星中継で送られてくるのは、試合の情景の「画像情報」や「音の情報」です。それを途中で、色々手を加えたり、編集したりして、その送られて来た情報を、貴方のTVが受信して、電気情報を元に、TV画面上の映像や音をその場で造っているのです。だから、TVを通して見ている情景の光は、TVから出てきた時間の差だけ過去のものだということになります。
 
  詳しい情報がないと、貴方がTVで見ている試合の情景は、録画されたもので、昨日の試合だったとか、一年前の試合を放送しているのかも知れません。映画館で見る映画は、見えているのは、やはり、フィルムを通して、光が情景を反映した瞬間の光で、それがスクリーンに当たって、反射した光を見ているのだということになります。十年前、二十年前に造られた映画でも、何時でも見ることができます。変な話ですが、同時中継とか言っていると、思考のなかで、こういう錯覚が生まれる余地があります。
  
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。
私の質問の説明が悪くて、すいません。
衛星生放送のタイムラグは考えに入っていません。
TVから出てくる光はその現場のものではない、
同時中継という錯覚、ですね。

お礼日時:2002/04/08 01:20

こんばんは。



すでに多くの方の回答が寄せられているので、蛇足に近いですが、
前に似たような質問に答えたり、その中で別な方がこの質問に似た
回答をしたり、といったことがあったので、
おひまなら覗いてみて下さいな。(参考URL)

では。

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=110404
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。

お礼日時:2002/04/08 00:38

質問の内容から察すると、現地時間で考えられているのではないでしょうか。


日本時間に直せば解決すると思いますが。
それと下の方たちも言っているように、いくらかの遅れはあります。
電波でも電話回線でも、光の速さと同じく1秒間に地球を七回り半します。
よく衛星中継のニュースの時、日本のアナウンサーの問い合わせに対して現地のレポーターの反応が遅れます。その位の遅れでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。
私の質問の説明が悪くて、すいません。
衛星生放送のタイムラグは考えに入っていません。
日本時間として考えるのですね。

お礼日時:2002/04/08 00:36

地球の裏側でなくとも、遅延が生じます。


テレビの衛星生中継で、現地特派員と会話をしているを妙に長い間がありますよね。見ている映像はリアルタイムのようですが、あの間の分の半分の時間過去だと思いますよ。
スタジオのキャスターがしゃべって、質問が終わった後、現地で答え始めるまで2秒かかったとすると、現地の映像が届くまで1秒かかっていることになり、1秒過去の映像を見ていることになるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。
私の質問の説明が悪くて、すいません。
衛星生放送のタイムラグは考えに入っていません。

お礼日時:2002/04/08 00:34

>衛星生中継で地球の裏側からのテレビ放送を観た場合


過去、或いは未来の事を見ていることには
ならないのでしょうか。

なりますね、ほんの少しですが。

同じような事は夜空の星で起こっています。
1光年離れた星の光は、1年前にその星が発した光なので、
今、その星が壊れて無くなっても、その星は1年間見える事になります。

こういう事を考えるのって面白いですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。
私の質問の説明が悪くて、すいません。

お礼日時:2002/04/08 00:32

こんばんは。

思わず考えてしまいましたが、私の考えでは、生中継ですので普通は「今」を見ていると考えれば良いのでしょうか。但し、厳密に言えば、画像が伝送されるタイムラグがありますので、「過去」を見ていることになるでしょう。”時刻”は人間の都合による便宜上のものでありますので、考えないほうが混乱しなくて良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。
私の質問の説明が悪くて、すいません。
衛星生放送のタイムラグは考えに入っていません。
「今」を見ている事になるのですか。

お礼日時:2002/04/08 00:30

私の解釈が間違ってたらごめんなさい。


答えは過去のことを見ているでしょうか。

たとえばブラジルからの衛星生中継を東京で見ているとすると、衛星中継ですので当然遅延が生じます。
具体的な数字はわからないですが、東京で見ている時間が時間軸でちょうど0だとするとブラジルでその映像は-t[s]に撮影されたとなります。
つまり東京ではt[s]前の映像、つまり過去の映像を見ているということになります。

こんな感じでしょうか(^^;
#地球の自転は衛星中継レベルでは影響しないと思われます。根拠なしですけど(ぉ
#また標準時間の違いはあくまで指針であるのでこの場合要素にはならないと思われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。
私の質問の説明が悪くて、すいません。
衛星生放送のタイムラグは考えに入っていません。

お礼日時:2002/04/08 00:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!