プロが教えるわが家の防犯対策術!

結婚して姓と住所が変わりました。それに伴い、看護婦免許の内容変更を義務付けられていますが・・・
一件につき2000円もとられる!!とのこと。
(一件とは、姓の変更に2000円・住所の変更に2000円=計4000円)
運転免許の内容変更にはお金がかからないのに、何故こんなにお金をとられるのでしょうか?
とられたお金は何に使われているのでしょうか?
本当は内容に変更があった際はすみやかに手続きしなくてはいけないようですが、ボッタくられてる気がして・・・4ヶ月経った今でも変更していません。
どなたか教えてください。お願いします。

A 回答 (2件)

 免許状は都道府県知事名で交付されているでしょうから、免許状の書き換えの際の料金は、手数料として徴収されて都道府県の収入となります。

都道府県へ納める税金と同じように、都道府県の収入として使われています。

 どうしても免許状を変更しなければならないのなら別ですが、免許状の写しの提出が必要なときに、戸籍抄本(姓の変更を証明)と住民票(住所変更を証明)を添付することで済む場合が大半だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

hanboさん、どうもありがとうございました。
手数料として徴収される・・・それにしても高い!
(私ケチ?)
しばらくネバって、書き換えするのやめようかなぁ。と思います。多分懲罰とかないだろうし・・・駄目かしら?

お礼日時:2002/04/15 20:03

 No1です。

追加と訂正です。正看護婦(士)の場合は申請は都道府県窓口や最寄の保健所になるようですが、手数料は収入印紙で納めますので国の収入と二里ます。準看護婦(士)の場合は収入証紙ですので都道府県の収入になるようです。いずれにしても、国や都道府県の収入となります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!