dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在母親が使っているドコモの携帯を解約する予定です。
母親とは同居はしておりません。

解約する際に、ハーティー割引が付いていると、
一年割引などの解約金がかからないと聞きました。

そこでなのですが、
一度携帯の名義を私(私は息子です)に変更し、
その後障害者手帳を持つ私の妻へハーティー割引を適用させ、
再度名義変更すれば、解約金がかからず解約できるのでしょうか?

なるべく早く解約したいとのことなのですが、
名義変更すれば即日名義は変更になるのでしょうか?
(名義変更の開始は翌月からではないでしょうか?と言う意味です)

また、これらの方法は一度に同時にドコモショップで可能でしょうか?

よろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

ハーティ割引=ドコモご利用ということでよろしいでしょうか?



jun119様に補足です。
家族間の名義変更には事務手数料がかかりませんので母親→息子の場合も無料になります(家族の証明が必要になるので住所が違うようであれば戸籍謄本などを持参してください)
ですが、お母様から直接奥様に名義変更されたほうが一手間省けますのでそちらをおすすめします。

あと、お母様とは別居のようですが、ショップには一緒に行けますか?
名義変更の手続きは基本的に譲り渡す方、譲り受ける方両者の来店と本人確認書類が必要になります。どちらか一方の場合、来店者は来店できない方の委任状と本人確認書類も用意して行ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変詳しく教えて頂きありがとうございます。
無事に手続きすることが出来ました。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/11/14 22:09

別に名義変更するために息子さんに変えてから奥さんにしなくても直接奥さんにした方が名義変更代金がかからないのでお得ですよ。


名義変更をすれば直ぐに名義は変わりますが基本料金の割引は翌月回しになります。
それまでの基本料金は日割り計算になります。
名義変更代金は、母親→息子(2000円)→奥さん(無料)
母親→奥さん(無料)となります。
一度に名義変更は出来ますがその場で解約は出来ないでしょう。
そうすると名義変更も取り消される可能性がありますよ。
後日違うショップで解約されるのがいいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

無事に手続きを完了することが出来ました。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/11/14 22:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!