プロが教えるわが家の防犯対策術!

ジムに通いたいが、長続きするか心配です。
月1万円もだして、行かなかったら、やだし。
別にダイエットとか目的もなく、ただたんに、
運動不足解消!のために行きたいけど、それでも長続きするのでしょうか?
ジムの先生に何か目標を決めてもらえたりもするのでしょうか?

A 回答 (5件)

私も、40代中頃から健康のため、ジムに通い始めました。

元来、体を動かすことは好きでなかったのですが、
通ってみると、これがとても楽しい、仕事が忙しく、しばらく行けなかったりすると、とても健康に悪いような焦りさえ感じます。
目標は、あくまでも自分で決めるものですよ。
例えば、おなかを引っ込めたいでもよし。腕を太くしたいでも良し。肩幅を広くしたいでも良く、ウェイトトレーニングの面白いところは、自分の体を思うように改造できるのです。
もちろん、持久力を上げたいとかもOKです。
是非、挑戦してみてください。
ジムの先生はあなたの目標達成のためのメニューづくり、アドバイス等、協力を惜しまないはずです。
    • good
    • 0

私は、一年前まで、某大手スポーツクラブの本社営業企画および、インストラクターをしていました。


スポーツクラブへ以下にお客様に継続していただくかを考え、業界動向を調査し、全社のプログラムを構築していました。
スポーツクラブで継続できる方は、大きく分けて以下のパターンです。

(1)明確な目標があり、計画性があり、効果が出る人
※理想的ですが約一割くらいしかいません

(2)運動することが好きな人
※この割合は2~3割くらいでしょうか?

(3)クラブのスタッフまたはお客さん同士で仲良くなって、なんとなくライフワークの一環として来ている人。
※半分くらいこのパターンです。

一番の方法は(3)の方法で、これは誰でも達成可能です。
このポイントはまずスタッフと仲良くなることです。
近年のスポーツクラブは、「声をかけたもん勝ち」です。つまり、何も話さなければスタッフは何もしてくれない人件費削減傾向が強くなっています。
ですから、入会したてのときに、スタッフの邪魔にならない程度に話し掛けるのがいいでしょう。特にその時は、「こんな風になりたいなりたいんだけど・・・」と質問形式でちょっとまじめっぽく話し掛けられると、9割くらいのスタッフはトレーナー使命に火がついて必死に教えてくれます。(このときに、同じ質問を何人ものスタッフに聞くのは避けましょう。別々の質問をすることがポイントです)
このようにして、まずスタッフに名前を覚えさせ、徐々に運動継続の頻度や効果などと織り交ぜるように世間話なんぞするようになると、スタッフが他の会員を紹介してくれたり、あまり仲良くなると結婚してしまったりすることはよくある話です。

ちなみに
(1)の場合週に3回、3ヶ月くらい継続できることが前提になります。
(2)の場合は、以前にスポーツを部活等でしていた方が多いようです。

運動・栄養などの専門的な質問などに答えられるので、もし気になることがあればお気軽にどうぞ。

この回答への補足

大変貴重なアドバイスをありがとうございました。ただ、私の場合、公共の場にて友人や親しく話すのが苦手です。
特に親しくしようとすればするほど裏目にでてしまう気がします。決して、自分も壁を作ってるわけではないのですが、他の人からみると、どうも壁を作っているみたいです。
また、不安なのが、「そんなに愛想良くして、このジムでういてないだろうか?」というのが心配です。
是非とも、再度、ご専門的な意見を聞かせていただければと思います。

補足日時:2001/01/08 22:27
    • good
    • 0

東京なら六本木にあるような外国人のモデル系や、スポーツ選手が通うようなクラブがお勧めです。


やはり仕事ですから、彼らのがんばりようは並々ならぬものがあります。
そんな姿を横目で見ていると、私もがんばらねば・・・、とファイトが沸いてきます。
ある日、かのアンディ・フグが来ていたのですが、背筋運動を500回くらいしていました。
もう会えないと思うと、悲しいです・・・。

クラブには体験入学がありますから、一度行ってみると、どんな客層か大体判断できます。
    • good
    • 0

長続きの条件


1:仲間を作ること
トレーニングは結構退屈です。目的がないならなおさらです。親しい友達が行っているジムを選んだ方が良いと思います。ジムの中に色々サークルがありますのでそれに参加するのも良いと思います。
2:トレーニングをする曜日と時間を決めること
曜日と時間がある程度制限されると会費が割引になります。また行く時間がだいたい決まっていると同じ時間に来ている方と友達になれるので通いやすくなります。
3:出来れば何か目標を作った方がいいですね
たとえば体脂肪をどのくらいにしようとか、最大酸素摂取量を増やそうとか、筋力をつけるとか・・
    • good
    • 0

◆Naka◆


動機付けとしては不純かもしれませんが、ジムでの運動以外の目的を作ってしまうのが簡単でしょう。
例えば、「ジムの目の前のレストランで食事をしたい」、「ジムの受付の女の子を口説き落としたい」、「運動後のサウナが最高!」等々。だからせっせとジムに通う、というわけです。肝心のジムの方は副次的なものにしてしまうんです。(まゆをひそめる方もいらっしゃるとは思いますが…) (^^;)

そうして「ジムに通う」という行動そのものを習慣化してしまうことにより、いつしか主客逆転。ジムに行かなければ落ち着かない、という状態になったらしめたものです。
ただし、pi-sukeさんはいろいろとお忙しい方のようですから、最初からムリなペースで通うのはやめた方がよろしいでしょう。細く長く続けていけるように、そして粋な趣味の一つにできるように、のんびりとやってみましょう。
またMBA-FURUICHIさんを始め、みなさんのご回答も大変参考になると思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!