

数ヶ月前から、蕁麻疹でもなく虫刺されでもないのに
体の所々が代わる代わるかゆくなります。
場所は決まっていません。太ももだったり、足の指だったり、
二の腕だったり、お腹だったり、わき腹だったり、頭皮だったり・・・。
ミミズ腫れになるのは当たり前、体中アザだらけです。
痒くなるタイミングは、あらゆるところが同時ではなく、
かならず1箇所ずつの移動型・・とでも言うんでしょうか。
(現在は右足の指・・さっきまでは左太腿付け根でした)
皮膚科で受診した時、血液検査もしたのですが、
「蕁麻疹の殆んどは原因がわからないから」と
アレルギー性疾患治療剤タリオンを処方して頂きました。
とんぷく薬として服用しています。
一時期はそれを飲むとかゆみは治まりましたが、
現在はあまり効果がありません。
部屋の掃除はきちんとしています。
動物は飼っていません。
極端な乾燥肌でもないと思います。
皮膚科で原因が分からない場合、どうすればいいでしょうか?
皮膚科で「内臓疾患の可能性は?」と聞いたのですが、
「まずないです」と言われてしまいました。
市販の「かゆみ止め軟膏(非ステロイド)」も効果なし、
保湿クリーム塗っても効果なし。
本当に辛いです。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>場所は決まっていません。
太ももだったり、足の指だったり、>二の腕だったり、お腹だったり、わき腹だったり、頭皮だった
>り・・・。
>ミミズ腫れになるのは当たり前、体中アザだらけです。
>痒くなるタイミングは、あらゆるところが同時ではなく、
>かならず1箇所ずつの移動型・・とでも言うんでしょうか。
>(現在は右足の指・・さっきまでは左太腿付け根でした)
当方の経験上ですけど、
寒くなってきた時期に『寒冷蕁麻疹』たるものに
質問者と似た感じをうけましたが・・・。
参考に http://www.e-skin.net/dd_ur.htm の中程に。
そのときの学生時でしたが、保健室の先生が言うには
食べ物の辛い、塩分の取りすぎだとも言われ これには
当方も心当たりあるもんですから 卵飯の醤油のぶっ掛け
とか、結構、醤油派だったもので そこで寒くなってきた頃に
どこでもこすれば引っ掛ければ みみず腫れになってきて
かけばかく程、痛かゆくなってきてしまい ひくのに30分~
1時間くらいでひきましたが、その症状を治すのには
食事の塩分調整で1年のうち寒い時期の4ヶ月を2クール期間
完全に直るまで掛かりました。それとその腫れを気にしないで
おく。なったらなったで触らず気にしない。
その間は薬とかは処方しませんでした。
それから数年、今度は身内の者が同じ寒い時期に
同じ症状が出たので同じように教えましたところ、
やがては2年で出なくなりましたよ。
いま、気にされている時期でしゅうけど
試に、症状の現れていない手の甲や腕あたりを歯で
20秒ほど噛んでおいて様子をみてください 噛んだところが
歯形のまんま浮き出てきたら経験上、寒冷蕁麻疹かなぁ?
詳しくご回答いただきありがとうございます。
参考URLも拝見しました。ポリポリかいた跡がまさに
この画面にあるような感じです。
中に書いてあった「マスト細胞」気になります。
これからネットで調べてみようと思います。
「寒冷蕁麻疹」って夏には出ませんよね?きっと。
冷房などでも症状が出たりするのでしょうか。
この症状が出るようになったのは、夏からです。
試しに少し塩分や辛味を抑えたものをいただくようにしてみます。
確かに唐辛子などの刺激物は大好物なので・・・(^_^;)
薬に頼りすぎず、出来れば日常生活の見直しで
症状が改善されれば尚嬉しいですね。
情報ありがとうございました。

No.3
- 回答日時:
1度かかっていると、2度はかからないようですから、「りんご病」では無いようですね。
私は、もうすっかり大丈夫ですが、次々と全身が痒みに襲われました。
とても、大変でした。私の周りでは、今年はかなりはやっていたみたいですよ。

No.2
- 回答日時:
「りんご病」の可能性はどうでしょう!?
今年の6月頃に、我が家は全員感染しました。
約1ヶ月からだのあちらこちらが痒くてどうしょうもなかったのを覚えています。
回答ありがとうございます。
「りんご病」ってまた流行っているんですか?びっくりです。
私は30歳後半ですが、10歳の時にりんご病に感染しました。
当時、体のかゆみがあったかどうかは記憶にないですが。
当時の症状は、ホッペが赤くなって、微熱程度の熱
そして伝染病だから学校へは行かず自宅静養。
今、私のまわりで同じような症状の人がいないので、
多分、りんご病ではないんじゃないかな・・・と思います。
ks5519さんは6月頃・・とありましたが、
もうすっかり大丈夫ですか?
かゆみは我慢できないですものね。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 皮膚の病気・アレルギー 全身蕁麻疹で苦しいです。 1週間前ぐらいから、背中が少し痒いことが多いな?って感じでしたが 今ではほ 4 2023/06/23 21:21
- 皮膚の病気・アレルギー 子供の蕁麻疹で皮膚科を受診した場合、血液検査ってしましたか? 子供が顔だけに蕁麻疹が出ます。現在一歳 32 2022/12/26 06:13
- 皮膚の病気・アレルギー レスタミンコーワクリームとリンデロン 2 2022/04/19 21:41
- 子育て 1歳9ヶ月。湿疹をとにかく繰り返ししんどい。薬もなかなか効かない 7 2022/03/28 04:14
- 皮膚の病気・アレルギー 医師からは歳だからと言われたが、退院後、体のあちこちに出続ける湿疹をなんとか解消したい! 2 2022/04/03 11:19
- 皮膚の病気・アレルギー シャワーを浴びると全身ムズムズした痒みに襲われます。 皮膚科に通ってますがコリン性蕁麻疹と言われたり 1 2023/06/22 03:34
- 皮膚の病気・アレルギー この症状の原因等何かわかる人がいたら教えてください。 1ヶ月ほど前から蕁麻疹のような湿疹が全身にでき 2 2022/07/31 01:55
- 皮膚の病気・アレルギー [閲覧注意] 19歳男です。 1か月前から蕁麻疹が続いています。一応皮膚科に行って蕁麻疹と診断された 2 2023/07/17 01:51
- その他(病気・怪我・症状) [閲覧注意] 19歳男です。 1か月前から蕁麻疹が続いています。一応皮膚科に行って蕁麻疹と診断された 6 2023/07/17 05:27
- 皮膚の病気・アレルギー 運動すると蕁麻疹が出来ます 軽い運動から激しい運動まで差があります 必ずではなくランダムにでます 痒 4 2023/04/23 00:50
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
このブツブツはなんですか?
-
腕の内側に赤い点々が出来まし...
-
何でしょうか?痒みのない発疹...
-
男性の自慰行為に一般のローシ...
-
⚠️お写真あります。 両腕にこん...
-
腕にこのようなブツブツできま...
-
手の甲の湿疹がかゆいです
-
足の太もも内側、腕の内側を中...
-
体に赤い斑点が出ています。 1...
-
太ももにこのような発赤が出来...
-
お風呂に入ったら手足がまだら...
-
この足のブツブツは何ですか?...
-
風呂から上がるとたいてい首と...
-
青魚を食べると稀に突然気分が...
-
性病ですか?太ももの内側に発...
-
最近お風呂上がりに太ももに赤...
-
結構前から両方の脇の下が痒く...
-
振動する器具を使うと痒いのは...
-
青魚(さんま・サバ)の塩焼き...
-
数週間前に胸の下、谷間に大量...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
手の甲の湿疹がかゆいです
-
腕の内側に赤い点々が出来まし...
-
腕にこのようなブツブツできま...
-
男性の自慰行為に一般のローシ...
-
太ももにこのような発赤が出来...
-
このブツブツはなんですか?
-
青魚(さんま・サバ)の塩焼き...
-
皮膚病?
-
白子を食べると嘔吐します
-
高齢者のシャンプーの回数
-
唇が腫れる
-
青魚を食べると稀に突然気分が...
-
何でしょうか?痒みのない発疹...
-
この足のブツブツは何ですか?...
-
結構前から両方の脇の下が痒く...
-
お風呂から出ると よく顔と首が...
-
足の太もも内側、腕の内側を中...
-
数週間前に胸の下、谷間に大量...
-
お風呂に入ったら手足がまだら...
-
性病ですか?太ももの内側に発...
おすすめ情報