アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

知り合いが、自損事故を起こして車両保険を使用したそうです。今の等級が7等級ですので、今度の継続時には4等級になると思いますが、どこから話を聞いてきたのか、この保険を継続しないで、同居の親の名義で入り直すというのです。(現在は息子である本人の名義です。)車は保険を使った車のままですし、もちろん名義も変更しないと思いますので、これはできないと思うのですがどうでしょうか???

A 回答 (3件)

車両保険のみを使った場合は等級が下がらなかったような気もしましたが・・・うろ覚えです(^^;



さて等級が下がってしまうので保険の名義を親の名義にするということですが、はっきり言って無駄です。親の名義で入る事は出来ても等級が引き継がれますよ。ちつまり保険を親の名義にしても4等級になってしまいます。
私の友人が同じ事をしたらこうなりました。

せめて親と別居でしたらできなくもないです。その場合は、
「車の名義を別居の他人(家族等)にする」なおかつ「保険の名義を別居の他人(家族等)にする」ことが必要です。しかし家族だと言う事がバレると等級が下がる可能性があるため、できれば苗字が違う別居の家族の名義にしたほうが良いのかもしれません。

この方法はある意味裏技です。損保会社に勤めている友人に聞いたら「この方法で出来なくはないけど、故意にこのようなことをして損保会社にばれたら契約破棄されるかもしれないよ」と言われました。
ここまでして等級が下がるのを避けたいですか?

完全な合法な手段として1年間保険契約を破棄することです。1年間無保険でしたら、1年後に再加入するときに等級が6に戻ります。

そういえば今年から主要損保会社の等級の割引率が変わりました。今まで4等級は20%割増くらいでしたが、10%割増程度に緩和されました。
(少なくとも東京海上は緩和されました)
素直に払ったほうが良いと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり無理みたいですね、今日日の保険会社に抜け穴なんてあるわけないのが当然ですね。

お礼日時:2002/04/21 22:45

新規に契約する場合は車検証のコピーが必要です。

所有者が親で、自分が使うという場合は可能だと思いますが、同居(住所が変わらない)場合はチェックにひっかかります。ナンバー、車体番号、住所、姓すべてが違えば新規登録は可能かもしれませんが、そこまでして安くしたいでしょうかね。このような方はその後も事故を起こしやすいと思われますので、保険会社(代理店も)も引き受けたがらないと思います。リスクの高い方は保険を引き受けない方向に向かっています。代理店も、事故による損害率が手数料に影響するので、渋るでしょう。
素直に低い等級で(それでも引き受けてもらえれば、ですが)継続されることをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

家族で取引の有る車屋が代理店だそうですので、引き受けてもらえると思いますが、しかし今度やると1等級になるんですよね、やっぱり安全運転ですね。

お礼日時:2002/04/21 22:59

 保険を扱っているからというわけでもキレイごとをいうわけでもありませんが、事故をして等級が悪くなったら、手を変え品を変え支出を防御するという方法は、道理からいって、どうかと思うところではないでしょうか。


 同居親族の場合や、車が同じで違う契約者の場合は、いずれにしても、データのつながりで上記の方法がわかってしまうことでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まさしく、おっしゃるとおりですね。保険、共済が何故必要かということからしても、掛け金が上がるというのは当然のことですね。友達もいい年して何を言ってるのか、皆さんの意見をメールで送ってやるつもりです。

お礼日時:2002/04/21 22:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!