アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

どのデジ一を買えばいいかは初心者の定番質問ですが、キヤノンとニコン以外のメーカー、ソニーとかペンタックスをすすめる回答がありますよね? 何でソニーやペンタックスをすすめるのか、その理由は何故というのが質問です。
デジ一に限らず銀塩時代から一眼レフはレンズの呪縛からなかなかメーカーを変更するのは難しいですよね?
最初は初心者でも、のめり込む可能性はあるわけで、そんなときにペンタックスやらソニーやら、ハイアマチュア向けのカメラを作っていないメーカーのレンズやら外付けのストロボやら中途半端に買ってしまうと、キヤノンやニコンのプロ向けのカメラがほしくなったときに、それまでの投資が手枷足枷になって、買い換えが困難になるのではと思うわけです。
最初からカノンやニコンを買っていれば、上位機種がほしくなったときに、すんなり移行できると思うのですが……。

A 回答 (12件中11~12件)

 beginners-luckさん こんばんは



 beginners-luckさんとは意見の相違なのでしょうけど、初心者が例えばK10Dを買ったとしてどれだけの人が例えば5Dや1DsマークII・D2シリーズを買いたいと思うでしょうか???私は少ないのではないかと想像します。

 現在デジタル一眼レフが流行りみたいで値段が安くなった結果として多くの方が買っています。しかし、それ以上にステップアップする方がどれだけいるか疑問を感じています。それは過去の歴史が物語っています。昭和50年代キャノンで言えばAE-1が流行った時代、現在同様に一眼レフブームがあり多くの方が買われたようです。その中には写真にのめり込みF-1へとステップアップした方も居たと思います。しかし多くの方は、買った当座は使っても後は年1~2回の旅行に行く時とかお子さんの七五三等しか1眼レフを持ち出さず、後は戸棚に仕舞いっぱなしと言う方が多かったと思います。そう言う方にとって一眼レフは単なるカメラであって、AE-1とF-1との違いが解ってステップアップしようとは思わないわけです。
 同様のことが現在のデジタル一眼レフブームにも言えるのではないでしょうか。買った当座は使っても、後は年に数回使うかどうかだと思います。そう言う人にとって、使い易いカメラが良いのであって高級なプロ向けカメラが必要なわけではありません。

 そう言う方にとって何が使い易いカメラかですよね。初心者で一番多い失敗は「手ブレ」だと私は思います。高価なプロ向けのカメラを使ったから「手ブレ」が軽減できるわけではありませんよね。初心者向けデジタル一眼レフにはプロ向けカメラに無い機能として「手ブレ防止機能」が内蔵されていてある程度の手ブレを誤魔化す事が可能なわけです。初心者にとってはありがたい機能だと思います。もし例えば5Dにそれを望むなら、キッスDNが買えてしまう価格のレンズを使う事になります。そこまでして一眼レフに拘る人がどれだけ居るでしょうか???
 以上の事を考えた時に、低価格で「手ブレ防止機能」搭載された機種をお勧めする方が多いんだろうと想像しています。ですから、プロ向け機種を現在作ってないペンタックス」やソニーをお勧めしているんだと考えています。

 以上で私の考えがお解りになったと思いますが、私はのめり込んでプロ向け機に買い替えを考える人が言う程いないと言う考えです。もしカメラにのめり込んでプロ向け機が欲しいと考える人だったら、きっと違いが解る人ですから今のシステムを全て売って+α出してでも買うと思います。ですから、そう言う人にとって今までの投資が手械足枷になる事はないハズです。もし違いが解らずに例えば好きな写真家さんが使っている1DsマークIIを買いたいと考えるのは好き勝手な世界ですけど、私なら今お持ちのカメラに限界を感じてからでも遅くないとアドバイスするでしょう。プロ向けのカメラを使ったからって写真が上達するわけではないのですから・・・・。ペンタックスやソニーのデジタル一眼レフだって、良い写真を撮るだけの十分な機能を備えているのですから・・・・。

 確かにbeginners-luckさんの言われる通り、今までの投資が手械足枷に感じる方も居ないわけでは無いと思います。しかしプロ向け機を買いたいという人の中では少ないと思います。

 長々色々記載しましたが、以上の理由で低価格で初心者向けの機能が揃っているペンタックスやソニーをお勧めする方が多いんだと私は思います。
    • good
    • 1

> 何でソニーやペンタックスをすすめるのか



実際に使ってみて、良いと思うところがあるから。

> プロ向けのカメラがほしくなったときに、それまでの投資が手枷足枷になって、買い換えが困難になるのではと思うわけです。

本当にのめりこんだら、どんな理由があろうと、どんなメーカーのカメラ・レンズを買うことができるから。
また、プロになるのでなければ、(あなたの言う)ニコン・キャノンとその他のメーカーに違いが無いから。

※ ニコン・キャノンが1流でその他が2流以下などと言うことはない。
※ ニコン・キャノンだけがプロ使用のカメラを作っているわけでもないし、プロでニコン・キャノン以外のメーカーを使っている人もいる。
※ レンズで言えば、ニコン・キャノンより、Carl Zeissの方がブランド力ある。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!