海外旅行から帰ってきたら、まず何を食べる?

このカテゴリーで質問するのが良いのかどうかわからないのですが。

来たる年末年始12月30日から1月11日の間で、
無料で見られる(または体験できる)日本の伝統芸能、伝統行事
(餅つきなどの正月行事や神楽などの純和風芸能)が見られる行事が
どのくらい多くあるか探しています。

知り合いの外国人を幾つかの場所に案内しようと思っており、
広島近辺が理想的なのですが、出来るだけ多くの情報を知りたいので、
北海道から九州、四国まででしたらどこでも結構です。
遠出をする覚悟はあります。

A 回答 (4件)

厳島神社では舞楽が見られます。

参考URLをご覧下さい。
また、広島市在住の友人は、自分の家に獅子舞が来ると言っていました。
東京では浜離宮や小石川後楽園など日本庭園で獅子舞とお囃子が見られますが、広島で見られるならわざわざ遠出しなくともよいでしょう…。
http://event.jr-odekake.net/shuto_n/eve_13.html

参考URL:http://www.miyajima.or.jp/ibent/h19ibent.pdf
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても便利なサイトを二つも教えていただき、
有難う御座いました。

>広島市在住の友人は、自分の家に獅子舞が来ると言っていました。

うちには来てくれません。残念(笑)。

お礼日時:2006/12/28 07:35

元旦、神社では「歳旦祭(さいたんさい)」が行われます。


ある程度大きな所ではちょっとした奉納が行われるので、
見に行かれるのもよろしいかと。ただし、夜中でちょっとで
終わってしまうかもしれません。

参考URL:http://www.isejingu.or.jp/news/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

歳旦祭というものがあるのですか。参考に致します。有難う御座いました。

お礼日時:2006/12/12 08:16

こんにちは



こちらは参考になりますか?
http://www.rurubu.com/event/index.asp
    • good
    • 0
この回答へのお礼

これは非常に便利ですね!有難う御座いました。

お礼日時:2006/12/12 08:13

大阪市平野区、杭全(くまた)神社の注連縄上げ(しめなわあげ)


7月の夏祭りで町を曳行するだんじりに、大きなしめ縄をつけて神社に奉納します。1月3日の朝10時頃に杭全神社にだんじりが到着。しめ縄を奉納後、町を曳行します。
夏祭りのだんじりを正月に見れるとあって、遠方からもだんじりマニアがたくさん見にきます。
www.ne.jp/asahi/danjiri/site/report18/repo18-0103kumata.htm
www.kumata.jp
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座いました。参考に致します。

お礼日時:2006/12/12 08:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!