重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

カレーの香辛料に対する質問です。
キーマカレーに挑戦しています。
基本的な、クミン、ターメリック、コリアンダー、ガランマサラなどは使っているんですが、もう少しインパクトをつけたいと思っています。
コヒー系やチョコレート系は不評でした。
良い香辛料か、それに変わる物あれば教えてください。
にんにくや、しょうが、トマトなどは既に入れています。

A 回答 (6件)

手に入るなら生のレモングラス



シナモン、クローブはかなりのインパクトがありますが、コリアンダーより好き嫌いが分かれるかもしれません。

C&B社のカレー粉を少量入れてみる
リーアンドペリンのウスターソースを使ってみる(日本のよりスパイシー)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

シナモン、クローブは使った事がないので使ってみます。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/12/15 13:50

七味唐辛子にもはいってる山椒とかはいかがですか?

この回答への補足

山椒っておもしろいですね。
マーボウ豆腐でもおいしいのは良く山椒を使っていますね。
回答ありがとうございました。

補足日時:2006/12/15 13:48
    • good
    • 0

#1さん同様インパクトの意味が分かりにくいのですが、キーマカレーとおっしゃるからには使うのは挽肉、これが何の肉かにもよりますが、もし鶏肉を利用していらしたら、そのものが淡泊なので、最初に味をつけて炒めておくことをお勧めします。


作り方はいろいろありますが、ふつうにスパイスを整えて野菜を加えた状態に鶏肉をいれると味は確実に薄くなります。ほかのお肉もそうです。
なので、最初に少し塩コショウだけではなくスパイスや場合によったら市販のカレー粉を混ぜてお肉を炒めておくと、しっかりした味が出せますよ。
見当違いの回答だったらごめんなさい、ですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

肉の下味はつけていなかったので、これはやってみます。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/12/15 13:48

がると申します。


漢方系の粉の胃薬などが、案外「ものすごくスパイシーなカレー」にしてくれたりします。
ちょっと好き嫌いの別れそうな味ではあるのですが、チャレンジとしては面白いと思いますがどうでしょうか?
# 個人的には好きなので。

この回答への補足

漢方系ですか…これは初耳です。
調べてみます。回答ありがとうございます。

補足日時:2006/12/15 13:46
    • good
    • 0

辛味を増すのであればカイエンペッパーはいかがでしょう。


また肉の感じをちょっと変えるのにナツメグを少し使ってみる、香りに厚みを出すのにシナモンをちょっと入れてみる、薫り高さを出すために仕上げとしてバターを加えるなどもあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

カイエンペッパーは初めて聞くのですが、辛味が個性的なのでしょうか?
探してみます。回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/12/15 13:45

ここでのインパクトの意味がはっきりしないのですが…



香辛料、唐辛子やしょうがの量を増やせばいいのでは?
私はレシピどおりに最初作ってみて、その後自分の好みに合わせていろいろ加えたり量を増やしたりします。
プレーンヨーグルトもいれますが、これはどちらかというとインパクトよりもマイルドになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

インパクトの意味はこれは違うって感じる事なんですけど。
もちろんおいしい方で。

ヨーグルトは何度か試したのですが、僕的にはうまくいきませんでした。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2006/12/15 13:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!