dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アメリカから輸入されたおもちゃを買ったのですが、
全てが英語で表記されているため
必要な電池の種類がよく分かりません。

おもちゃの箱には、

Requires 4 "AA" alkaline batteries for the RC Buggy and
one 9 volt battery for the control unit,batteries not included.

と書かれていて、私が分かったのは
「RCバギーに単3アルカリ電池が4つ必要」
「おもちゃに、電池は含まれていない」
という部分です。
「one 9 volt battery for the control unit」は
「コントローラーに9ボルトの電池が1つ必要」
という意味かと思うのですが、
9ボルトの電池とは日本の電池では何にあたるのでしょうか?

どなたかご存知の方がいらっしゃれば、
教えて頂きたいと思います。
また、私が訳した部分で違うところがあれば、
それもまた正しい訳を教えて頂きたいと思います。
どうぞ宜しくお願い致します。

A 回答 (3件)

いまの人は工作などしないこと多いから知らないかな? プラモデル作るのをそばで見ていても「これなめてごらん」(おいおい)でビリッ!


006P、ポケットラジオやラジコンなどに使うこともあります。
http://www.protom.org/battery/006p.html
積層電池です。アルカリ電池やマンガン電池だけでなくいまは充電式やリチウム電池もあります。

質問のAAはアルカリ指定ですが、9Vには何もないですね。
円筒型電池
D(単1)、C(単2)、AA(単3)、AAA(単4)ほか。アルカリ、マンガン、リチウムイオン、充電池も各種
角型電池
006Pほか アルカリ、マンガン、ほか充電池も各種
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答頂き、どうも有り難うございました!
お礼が大変遅くなり、申し訳ありません。
角電池以外の電池のことまで教えて頂き、有難うございました。
おかげで無事おもちゃを動かすことができました。

お礼日時:2006/12/28 19:18

9Vですと通称角電池と言われている物でしょうか



参考URL:http://ctlg.national.jp/product/lineup.do?pg=03& …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答頂き、どうも有り難うございました!
お礼が大変遅くなり、申し訳ありません。
角電池のことを知りませんでした。おかげで助かりました。

お礼日時:2006/12/28 19:18
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答頂き、どうも有り難うございました!
お礼が大変遅くなり、申し訳ありません。
9Vの電池が四角い電池のことだと分かり、助かりました。

お礼日時:2006/12/28 19:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!