
天井高2470ミリの部屋の天井にカーテンレールを取り付けて、カーテンを吊るして、部屋の一角を目隠ししたいと思っています。
(仕事場ですので、見栄はこだわりません。安価にすますのが最優先です。)
既製のカーテンを通販カタログ等で見ているのですが、丈が2300ミリ程度の物ばかりです。簡易目隠し程度の用途ですので、
オーダーカーテンまではしたくありません。
既製品で丈2500ミリ(幅は最低900ミリあればいけます。)のカーテンを取り扱っているカタログや、お店をご存知の方は教えて下さい。
カーテンの柄にはこだわりません。無地でもいいです。
お店の場合、京都市中京区周辺で教えて頂ければ幸いです。
※改装と同時に行いますので、カーテンレールを取り付ける天井部分には、下地を入れてもらいます。
※天井から高さ30ミリ以内でカーテンレールをつけたいので、吊り下げ式(?)のような、カーテンレールは候補にしておりません。
※安価に仕上げたいのと、部屋の一角を目隠ししなくてもきれいに保てたならば、そのカーテンは使用せずに済みますので、
天井にカーテンレール直付け方法しか候補にしておりません。
色々書きましたが、宜しくお願致します。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ANo.1さんに追加で
天井高2470ミリですと、代表的な天井付けカーテンレール(工事用レールといわれるもの)の天井からランナーの下がりまでが約30ミリ(28-30ミリ)。厚地のカーテンですとさらにランナーから床までのサイズから10ミリほどマイナスします。
俗に天井吊り下げフックだとAフックとか言われていますが、カーテンフックで上下50ミリほどサイズ調整が可能なフックがあります。
価格もとても手ごろです。
これを用いると既製品サイズでも選ぶ幅も広がるし、長さが綺麗にまとまって便利です。(洗濯失敗して縮んでしまったカーテンのリカバリーとかw)2430ミリだと、既製サイズの2400があれば目隠しならOKかも。
色柄は少ないですがイージー(セミ)オーダなどでカーテンを売っている通販店も近くにホームセンターなどがない場合は便利です。
例)このくらいの価格で1枚
http://www.rakuten.co.jp/kurenai/444326/781246/# …
ご丁寧な解説ありがとうござます。
参考URLも役に立ちました!
自室のカーテンフックを見たら、上下にサイズ調整が可能な
タイプでした。今度もそのタイプのフックを買うようにします。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
ホームセンターに行けば240cmや270cmの既成サイズのカーテンが売っていますのでそれを買うのが安上がりですね。
コーナンかアヤハディオかホームズかオージョイフルは京都には無かったですよね?ところで2470の天井に2500のカーテンを吊ると地面をすしますけど?(^^;
3cmも、カーテンレールに吊ればもう2cmほど下がりますので合わせて5cmほど(^^; 30mmの吊り下げ?じゃあ都合8cm(^^;
早々のご回答、ありがとうございます!
ホームセンターでも270cm既製カーテンが売っているのですね。
てっきりオーダーしかないと思い込んでいました。
実家の近くにコーナンがありますので、また見てきます。
おっしゃる通り、2500ミリは長すぎですねっ。
床にすれたカーテンの方が、余計にだらしなく見えちゃいますね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カーテン2枚を同じレールに取り...
-
遮光カーテンを透視できるカメ...
-
一ヶ月以上、家を留守にした事...
-
ストーブの背面、直ぐ裏の窓に...
-
マンションの窓の外からのプラ...
-
コンセントの差し込み口が部屋...
-
夜行バスでカーテンの中に潜る...
-
天井にカーテンレールをつけた...
-
カーテンで防寒になる?
-
カーテンレールをつけないでカ...
-
証明写真機の中でで着替えって...
-
ブラインド以外にカーテンの代...
-
戸建で 目の前で勢いよく窓のシ...
-
ドンキで電気マッサージ器を買...
-
我が家の玄関を出ると2メートル...
-
ユニットバス シャワーカーテ...
-
向かいのマンションからのぞか...
-
石膏ボードの天井面にアコーデ...
-
アコーディオンカーテンの隙間...
-
日光の色あせ防止について(本...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーテン2枚を同じレールに取り...
-
カーテンレールをつけないでカ...
-
一ヶ月以上、家を留守にした事...
-
証明写真機の中でで着替えって...
-
カーテンレールのないところで...
-
向かいのマンションからのぞか...
-
カーテンアジャスターフック100...
-
夜行バスでカーテンの中に潜る...
-
自分の家の中でなら例え窓を開...
-
遮光カーテンを透視できるカメ...
-
戸建で 目の前で勢いよく窓のシ...
-
吊り扉のレールをカーテンレー...
-
マッサージされてる時に股間触...
-
我が家の玄関を出ると2メートル...
-
ドンキで電気マッサージ器を買...
-
ユニットバス シャワーカーテ...
-
マンションの窓の外からのプラ...
-
高速バス三列シートで咳が酷い...
-
室内に入ってきたツバメの追い...
-
高校生に質問です。 SEXする時...
おすすめ情報