アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

アイシスに乗っています。10年位前のRVRのタイヤ215 65 R15のタイヤがあるのですが、はけるのでしょうか?アイシスは2年前に買って、1800ccのプラタナです。お願いします。

A 回答 (4件)

純正より大きな直径のタイヤの問題点につきましては、


詳しくは、(http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2613727.html)の ANo.2 と ANo.4 をご覧下さい。
また、平成19年(2007年)1月1日以前に製造されたお車に関しても、(http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2633466.html)の ANo.3 をご覧下さい。


>もし使えるようだったらタイヤだけ履き替えて使用したいのですが?

10年位前のRVRですと、4穴車と、5穴車がありますね。まずここをご確認下さい。
5穴ホイールであることを前提に話を進めます。
RVRの純正ホイールは、この頃のものですと、
6-15 オフセット+46
H-P.C.D.=5穴-114.3
センターボア径(ハブ径) 67.0mm
といった感じのものでしょうか?

結論から申しますと、あまりお勧めできませんね。というか、安全第一に考えますと、全くお勧めできません。

三菱純正ホイールのほうの、ナットの座面は、平面座(http://www.rakuten.co.jp/goodsdam/549374/#NUT)でしょうか?平面座でしたら、この三菱純正ホイールをトヨタ車にお使いになることは、全くお勧めできません。(ある意味当方の主観ですが。)



【三菱純正ホイールを、トヨタ車に流用することによる問題点。】

トヨタ純正ホイールは、センターボア径 60.0mm(114.3車)。純正アルミホイールは全て“平面座”ナットタイプです。
三菱純正ホイールは、センターボア径 67.0mm(114.3車)。純正アルミホイールのほとんどは“平面座”ナットタイプです。

トヨタ純正ホイールは三菱車に付きませんのでそれでよいのですが、
三菱純正ホイールがトヨタ車に付いてしまうところが問題です。

なぜなら、
ナット座面が 60゜テーパー座タイプでしたら、センターボア径が合っていなくても(車体ハブ径よりもホイールセンターボア径が大きければ)、国産車の場合、正しい手順で付ければ問題なくセンターが出るのですが、
{といっても、(http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2050458.html)の ANo.2 のような正しい手順が必要です。}
“平面座”ナットタイプですと、センターボア径が車体のハブ径と完全に一致していませんと、センターなど決して出ません。
車体側のハブ径の部分と、ホイール側のセンターボア径の部分が、完全に合致する状態のホイールでなければ、“平面座”ナットタイプのホイールを車両に取り付けるべきではありません。

そこで思い付くものが、外径 67.0mm 内径 60.0mmのハブリングだと思います。
http://www.rakuten.co.jp/goodsdam/486283/486994/ …)協永産業株式会社 商品番号 P6760 (下から3番目の商品)
のような商品ですね。
この商品を当方手に取って実際に見たことがありませんので、何とも言えませんが、もしこの手の商品で、非常に精巧に、一切のすき間なくハブとボアとのすき間を完全に埋めることができるものだとしたら、否定はしませんが、
これをもし付けてみても、まだホイールが上下に多少でも動く(ナットはまだ付いていない状態で)ようなら、すき間は埋まっていないということですので、使用は決してしないで下さい。

「この手の商品は、三菱純正平面座ナットホイールを、トヨタ車に付けるために造られたものではないの?」
とお思いのかたもいると思います。
そうかもしれません。違うかもしれません。ハブリングには2つの異なる目的があり、「ホイールを取り付けるときの作業で“楽”なために存在するもの。」と、「センターを完璧に出し、かつ、走行中の荷重を完全に受けるため。」に造られたものとがあります。
取り付け時の“楽”や、取り付け時のセンターを出すためだけでしたら、多少ハブリングが遊んでいても、それなりの効果はあります。プラスチック製のハブリングなどは、全てこのために存在するようなものですね(http://www.1010tires.com/hubrings.asp)。
しかし、
「走行中の荷重を完全に受けるため。」という点でしたら、金属製で、しかも完璧な精度で造られたハブリングでありませんと、役目は全く果たされません。

例えば、協永産業のP6760が、この要求に答える商品であるのか?という点は、実際に協永産業さんにでも確認を取ってみませんと分からないことです。
タイヤショップあたりで聞いてみて、「大丈夫だよ」とか言われて鵜呑みにしてしまうことは、お勧めできません。タイヤショップでは、そこまで実験して確かめたことはないでしょう。

例えば、ナット座面が 60゜テーパー座ナットタイプのホイールでしたら、正しい手順できちんとセンター出しをして 105N・mでしっかりナット締めをしておけば、まずナットが緩むことはありません。
ナットが緩みさえしなければ、60゜テーパー座ナットタイプでしたら、どんなに荷重や衝撃が掛かっても、一般公道の常識的な荷重でしたら(ラリーなどでなければ)、ホイールがハブからずれたりすることは まず考えられません。
つまり、60゜テーパー座ナットタイプでしたら、ハブリングなど なくても全く問題ないのです。
しかし、
平面座ナットタイプですと、構造上、ハブ面とホイール面との摩擦だけに頼っている形ですので、何とも頼りない。万が一にもある荷重でホイールがセンターから自由に動き始めでもしたら、平面座ナットタイプの場合、自由に動くことが可能となってしまうのです。
そこで重要となってくるのが、先ほどからの説明通り、「車体側のハブ径の部分と、ホイール側のセンターボア径の部分を、完全に合致させる。」ということです。

構造上の点で理解できましたでしょうか?
「何らかの大きな荷重や衝撃(負荷)が掛かったときに、60゜テーパー座ナットタイプならハブボルトにテンションが掛かりそれが抑止力に働くが、平面座ナットタイプの場合それが無い。」 ということですね。
「抑止力が無い状態だと動きやすい→動くうちにホイールのハブ面との取り付け面が摩耗する→余計に動きやすくなってしまう(ナットが緩む)」 といったことが、心配されるということです。

よって、完璧な状態の『外径 67.0mm / 内径 60.0mm の金属製ハブリング』 が見付かるまでは、三菱純正ホイールをトヨタ車に取り付けるべきではありません。



「協永産業のP6760は、三菱純正平面座ナットホイールを、トヨタ車に付けるために造られたものではないの?」
とお思いのかたもいると思います。
設計/製造したメーカーに聞いてみませんと、何とも言えません。
例えば、三菱純正アルミホイールであっても、60゜テーパー座ナットタイプの純正アルミホイールもあります。
有名所では、ランサーEvo.2や3に標準装備の 15インチO・Z純正アルミホイールが60゜テーパー座ナットタイプ(ハブ径 67.0mm)ですよね。
他にも、ランサーGSR(CM5A)やMR(CK4A)の標準装備純正アルミホイールなども60゜テーパー座ナットタイプ(ハブ径 67.0mm)ですね。
これらをトヨタ車に“楽”に取り付けるためのものかもしれません。


さて、ハブリングさえ完璧なら、「問題ない」ということはお分かり頂いたと思いますが、
ここで、ハブリングの危険性 (特に、金属製ハブリングの危険性) について、注意点を記載しておきます。
詳しくは、(http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2441764.html)の ANo.2 の

『よく、ハブリングは必要説を唱える人がいますが、外車でボルトでホイールを固定する車両でしたら必ず必要ですが、
国産車で平座(トヨタ純正アルミホイールのほとんど全て/三菱純正アルミホイールの何割か/ホンダの現行レジェンド)ナットを使用するタイプ以外は、ハブ セントリック ホイール(hub centric)(ハブがぴったり合うサイズ)である必要はありません。
これでブレると言い出す人は、付け方が間違っているだけです。


プラスチック製のハブリングなら問題は無いのですが、金属製のハブリングは、とても危険で弊害しか有りません。


とにかく危険ですよね。プラスチック製ハブリングにしても、金属製ハブリングにしても、ご家族の運転する全ての方に“「パンク時はハブリング要注意」”を徹底しなければなりませんね。
~』

のところをご覧下さい。ぜひお読み頂きたいところです。

なぜなら、私は、『良い金属製ハブリングを見付けて、三菱純正ホイールをぜひお使い下さい。』 とは、お勧めしていません。
逆に、『安全のために、使用は全くお勧めできません。』 と、先ほどから記載しております。

しかし、
「三菱純正ホイールはトヨタ車に使える」という事実もあるのですね。
そこで、上記の『“金属製ハブリングはとても危険”』という事項を良くご理解頂き、非常に気を付けてお使い頂くならお使い頂きたい訳です。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2441764.html)の ANo.2 です。宜しくお願い致しますね。


さて、次の問題。

純正ホイール全般的に言える事ですが、他車ホイールの流用は、実際に付けて見ませんと、全く分かりません。
これは、オフセットとか以前の問題として、純正ホイールは社外ホイールのような汎用性は一切考えられていない。ということです。
仮に、「全く同じホイール径(15インチ)、全く同じリム幅(6インチ)、全く同じオフセットやH-P.C.D.など、呼称サイズ全てが同じホイール。」であっても、純正流用の場合、付かないことがあるのですね。
付かない場合の多くは、ホイールのスポーク裏側とブレーキキャリパーが干渉するのです。
詳しくは(http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2580638.html)をご覧下さい。
例えば、同一メーカーの同じ名前の車で、フルモデルチェンジ後の車に、フルモデルチェンジ前の車の純正ホイールを付けようと考えたとします。リム径とリム幅/H-P.C.D./オフセット/センターボア径/ナット座面タイプ を確認したところ、運良く全てが全く同じだったとします。それでも実際に車に付けてみたら、「ホイールのスポークのインナー部とキャリパーが当たった」なんてことは、実際ある場合もあります。
なぜこのようなことが起きるかといいますと、
『純正ホイール』とは、“その車両”に付けば良い わけですね。汎用性など一切不要なのです。その車のブレーキキャリパーに干渉しないようにホイールも設計しただけです。
形の違う他車のブレーキキャリパーには当たるかもしれません。


--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

以上の点を良くご理解頂いた上で、実際のご質問者様のお車、1.8 PLATANA について考えてみましょう。
195/65R15 6-15 (http://toyota.jp/isis/spec/equipment/index.html)ですね。
6-15 のオフセットは+50ですね(http://toyota.jp/faq/car/isis/index.html)。

195/65R15 のタイヤをリム幅6インチのホイールに付けた状態でのタイヤ幅外寸は 201mmです。
6-15 オフセット+50
195/65R15 の純正状態で、
フェンダークリアランスは
フロント : -12.5mm(12.5mm引っ込んでいる) リア : 27.5mm(27.5mm引っ込んでいる)
スライドドアとのすき間 45.5mm
というデータがあります(『エンケイマッチングデータブック2006』より)。

ところで、お持ちの三菱のRVR純正アルミホイールって、オフセットいくつですか?
仮に 6-15 オフセット+46 だとしますと、
195/65R15 と組んで、
フェンダークリアランスは
フロント : -8.5mm(8.5mm引っ込んでいる) リア : 23.5mm(23.5mm引っ込んでいる)
スライドドアとのすき間 41.5mm
という計算結果になります。この計算結果の数字は、『非常に良い』ですね。良いマッチングです。

『エンケイマッチングデータブック2006』では、
フェンダークリアランスは
フロント : -1mm(1mm引っ込んでいる) リア : 16mm(16mm引っ込んでいる)
スライドドアとのすき間 34mm
これでもマッチングが取れていますので、
上記計算結果の 6-15 オフセット+46 195/65R15 は、余裕ですね。


どうしてもRVRのホイールをお使いになりたい場合は、まず、仮にRVRのホイールをアイシスに付けてみて、前輪/後輪 全てに付けてみて、例の、ブレーキキャリパーとホイールが干渉しないことをまず確かめるところからの確認作業ですね。
これがOKでしたら、
次は、ナットの確認ですね。
ご質問者様のアイシスは現在トヨタ純正アルミホイールですよね?
としますと、トヨタ純正平面座ナットで付いていますね?
このナットがRVRの平面座ナット座面に合うかどうかを確認して下さい。RVRホイール表からトヨタナットを挿してみて、ホイール裏から見てナットの足が飛び出しているようですと、トヨタ純正平面座ナットは使えません。充分な余裕(引っ込み)があることを確認して下さい。トヨタ純正平面座ナットが長い場合は、三菱純正平面座ナットのほうを用意して下さい。
(ところで、RVRのホイールは平面座ナットタイプでしょうか? 先ほども記載しましたが、三菱の場合、純正アルミホイールでも60゜テーパー座ナットタイプのものもあります。)
もしRVRのホイールが60゜テーパー座ナットタイプでしたら、今度は、60゜テーパー座ナットを用意する必要がでてきます。
(60゜テーパー座ナットホイールの場合、ハブリングは危険なだけですので要りません。)




>タイヤは処分したいと思いますが

ところで、本当に、タイヤは処分しますか?新たにタイヤを入手されるのでしたら、何もRVRのホイールにこだわらなくても、新品タイヤ4本の値段に近い値段で、同じタイヤ+アルミホイールの4本セットが買えちゃいますよ。
そのほうがずっと安全ですし、お得です。(三菱純正ホイールは、本来、三菱車に使うものです。)
http://www.fujicorporation.com/ecb/?direct=tirea …
[TOYOTA]→[アイシス]→[サマー]→[15インチ]→[検索] とやってみて下さい。金額が出ますね。

{装着イメージ(http://spec.fujicorporation.com/sim2.html)[TOYOTA]→[アイシス]→[サマー]→[15インチ]→[決定]}

町のタイヤショップにて、タイヤ4本だけの金額(工賃込み)を聞いてみてはいかがでしょうか。あまり変わらないのであれば、ホイールごとお車に合ったものにしたほうが安全安心ですよね。



その他、詳しくは(http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2399021.html)の ANo.3 をご覧下さい。

オフセットの実際の計算方法の“例”は(http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2591179.html)の ANo.2 をご覧下さい。

『エンケイマッチングデータブック2006』では、
フェンダークリアランスは
フロント : -1mm(1mm引っ込んでいる) リア : 16mm(16mm引っ込んでいる)
スライドドアとのすき間 34mm
これでもマッチングが取れています。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
参考までに  文中の三菱純正ホイールで60゜テーパー座ナットタイプのアルミホイールが標準装備された例
ランサーEvo.2(http://www.goo-net.com/cgi-bin/search/disp_pic2. …
ランサーEvo.3(http://www.goo-net.com/cgi-bin/search/disp_pic2. …
CM5A/CK4A(http://www.goo-net.com/cgi-bin/search/disp_pic2. …
    • good
    • 0

やめた方がいいと思いますよ。


タイヤはゴム製品です。10年も前だとゴムは間違いなく劣化してますよ。
輪ゴムを想像してください・・新しいのはかなりひっぱても伸びますよね、でも経年劣化した輪ゴムはボロボロで伸びもせず切れますよね。
ちょっと比べるレベルが違いますが、劣化は必ずしています。
タイヤは高いですが命に関わるので・・。
    • good
    • 0

横レスになりますが、10年前タイヤがの何故、危険なのかを・・・



まず、トレッド(接地面)ですが、コンパウンド(ゴム)が硬化して、まともにグリップしないでしょう。特に高速のウェット路面では自殺行為といっても良いでしょう(スピードを出さなくても、白線上では容易にスリップするでしょう)。
そして、何よりも怖いのが、サイドウォールです。元々、ラジアルタイヤは乗り心地を向上させるため、サイドウォールが薄く出来ています。タイヤのゴムは、大気中のオゾンにより劣化しやすい特性を持っていて、古くなるとひび割れ(オゾンクラック)を起こしやすいのです。常時、直射日光に晒されるような環境下ですと5年でひび割れることも珍しくありません。
10年もののタイヤは、ちょっと見で大丈夫そうでも、よく見ると細かいひび割れが入っているはずです。そして、急発進(加速)やコーナーでタイヤに負荷が掛かったときに、弱っていたサイドウォールがバースト(破裂)してもおかしくありません。
更に、今回の組み合わせだと、車が跳ねたときや深くハンドルを切ったときにホイルハウス等にタイヤが接触する可能性が高いので、より、危険性が高いと言えるでしょう。

今は、タイヤの処分に経費がかかりますが、事故を起こすよりはマシだと思います。
    • good
    • 0

http://tireselector.bridgestone.co.jp/cgi-bin/se …
195/65R15が純正のようです。
少し大きいですね。

10年前では賞味期限はゆうに過ぎています。
履いて鎮座するだけならまだしも、走行するとなるとあぶなくて使えません。

今回は、ゴミとして処分した方が良いでしょう。

この回答への補足

ありがとうございます。タイヤは処分したいと思いますが。ホイルは使えますか?もし使えるようだったらタイヤだけ履き替えて使用したいのですが?

補足日時:2007/01/03 07:15
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!