プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

質問 山手線のある駅から乗って、山手線をぐるっと回って(1周以上)この駅で降りたいような場合、
どのように乗車券を買えばもっとも安く済むのでしょうか。


例えばこんな感じです。
山手線の渋谷駅の近くの映画館に映画を見に行きました。
ところが、このゴールデンウィーク、しかも他ではあまり上映していない映画らしく、見たいと思っていた時間帯はもう満席で、次回に回されてしまいました。
その映画っていうのは2時間以上なので、山手線2周して渋谷駅に戻ってくれば時間がつぶせるなあと思ったのです。
なぜかちょうど本を持っていて、電車に乗っているほうが読書がはかどったりするもので。
(このような事情は質問とは直接関係ないかもしれません。)

下記の質問によると、山手線1周大体1時間だそうです。
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=197249


山手線2周するのにもっとも安く上げたいのですが。

入場券を使うのは不正乗車でしょうか。


あ、そうそう、私は定期券は持っていますが、定期券の区間に山手線は含まれていません。
Suicaイオカードは持っています。

2周(なり何周なり)して戻ってくるまでの間、ずっと乗りっぱなしが理想ですが、
やむをえなければどこかで改札を出るのも致し方ありません。

A 回答 (5件)

1番の方の回答が良いですね。


原宿までの切符を買い、東京経由で原宿まで行って、
また、同じルートで戻ってくる事をお勧めします。
なぜ、原宿かというと、
渋谷~新宿は混んでいるので、向きを逆にすると
行きも帰りも座れない可能性が高くなるのです。

もっと大回り乗車をして2時間を潰す事もできますが、
電車にトラブルが発生して
戻れなくなるリスクも考えないといけません。

山の手線内ならなんとか地下鉄で戻れますから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

(回答締め切り後のお礼)

すみません、皆さんのご回答がわれてしまったようですが、
それはわたしの質問があいまいだったことに主な原因があるようです。
お詫びいたします。

自分で読み返してみると、私の質問は、
同じ方向で乗りつづけるのか が あいまいですし、
なん周するのかはっきり書いてないし(2周というのは単なる例なのか?)、
…。(反省)

入場券で乗車してはいけないことはわかりました。

1日じゅうぐるぐると同じ方向で何周も回るとか、
2周同じ向きで回るとか、
反対方向に再び乗るとか、
渋谷から乗る場合、どちら方向に乗るのがよいのか、など
みなさん考えていただいたわけですよね。

ありがとうございました。


#質問を締め切るに当たり、ポイント発行させていただきますが、
#点のない回答に難があるということでは決してありません。
#今回に限って言うと、「自信あり」かどうかは重要視しましたけど。

お礼日時:2002/05/07 20:43

 連続して購入するようにすれば、乗りっぱなしで乗車することも可能です。


 以下、内回りの場合ですが
*渋谷→渋谷(経由 山手1・東海道・東北・山手2・中央東・山手1) 460円
 または
*渋谷→渋谷(経由 山手1・東海道・東北・中央東・山手1) 400円
 これで1周分ですので、2枚単独で買うか連続にしてもらいます(800円~920円)。みどりの窓口で購入することになります。
 しかしこの場合、都区内パス(730円)を購入した方が安く上がります。

 後は自信がないのですが、以下のように購入すればいけるのではないでしょうか。
*渋谷→原宿(経由 山手1) 130円
*原宿→恵比寿(経由 山手1) 130円
*恵比寿→渋谷(経由 山手1) 130円
 こちらもみどりの窓口で購入することになります。

 なお入場券で車内に立ち入ることはできませんから、不正乗車となります。
 またSuicaイオカードでの利用ですと、これも不正乗車と判断される可能性が高いのではないでしょうか。

参考URL:http://www.doconavi.com/kippu/jikoku1/tokyo/tof2 …
    • good
    • 0

山手線に合法的に乗りっぱなしにしたいのなら、


「都区内パス」を購入しましょう。730円です。
駅の自動販売機で「トクトクきっぷ」を選択すれば
購入できます。
東京近郊からの往復の運賃を含んだ「都区内フリー切符」も
あります。
いずれも東京23区内のJR線が一日乗り放題になります。

山手線を正規に1周する場合の運賃は540円(※)ですから、
2週すれば元は取れます。
※…本来、切符というのは経路どおりに買うべきもので、
  隣の駅まで買って逆周りした場合の120円というのは
  JR側が発券を楽にするために認めている便法です。

入場券は駅の構内に立ち入るための切符で、
車両に一歩でも立ち入れば、運送約款上違法乗車として取り扱われます。
御注意を。
    • good
    • 0

コレって、昔からあるネタでTVでも時々話題になる話ですね。

(とは言うものの、うる覚えなので間違えているかもしれませんが…)

>隣の駅までの切符を買い、反対まわりでその駅に行き、
反対周りと言っても、一区間の料金はどちら周りでも適応されるので意味はありません。

JR的にいうと(法的になるのかな?)1周乗りっぱなしって出来ないことになっているはずです。
確か、グルグル回るには折り返し駅となる所で一度降りて再び乗るという事だったと思います。(それでなければ、意味もなく一日中電車に乗られてしまうので)

今は分かりませんが、昔は車掌が回っていたことがあり、最寄りの駅までしっかりと精算させられたと思います。

最近はフリーパスがあるようなのでコレならば大義名分なんでしょうが、確か休日のみ?値段も結構高かったような気がします(区間が広いため、山手線のみでは割高かと)

建前上はそうですが、皆さんもご経験はあると思いますけど…私は時間の無駄なので経験はありません(^^;)
    • good
    • 0

>入場券を使うのは不正乗車でしょうか。



不正乗車です。入場券は駅のホームまでしかいけません。

隣の駅までの切符を買い、反対まわりでその駅に行き、
一度その駅で降り、また隣の駅まで切符を買い反対廻りで廻るのが良いと思います。
山の手線だけ乗りっぱなしは出来ません。
埼京線とか京浜東北線とか絡めれば、乗り換えだけで済みますけど。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!