10秒目をつむったら…

(1)マカロニサラダが代表かと思う。
どっかに『塩水にさらして、、』と書いてあったがどういう意味ですか?
玉ねぎを切る前に塩水につけておくのですか?もしそうなら何分ですか?きった後に塩水につけるのかな?
水気を絞るとはふきんで玉ねぎを拭くことですか?
雑巾をしぼるみたいに絞るのですか?

(2)マカロニサラダのほかに何がありますか?
レタス、ツナ缶、たまねぎというサラダでもいいのですか?
キャベツは入れてもいいですか?

(3)典型的な野菜サラダ(、たまねぎ、レタス、きゅうり、トマトを使ったサラダ)を作るとき普通マヨネーズを使いますがマカロニサラダと一緒で酢、塩、こしょう、砂糖って入れますか?
各調味料を入れる順番はありますか?
他に調味料はありますか?

(4)キャベツって普通の野菜サラダに使いますか?
またたまねぎを使ったサラダに合いますか?

A 回答 (3件)

こんばんは。



1)塩水にさらして:これはタマネギの辛味やえぐみを抜くことですが多分正確には塩で揉んで水にさらす。が正しいと思います。塩を振るか更に揉む事でタマネギの細胞が壊れて水分が出ます。そのときに辛味成分も抜けます。その後水で辛味と塩味を流すということです。これをしないとマカロニサラダは辛くえぐい仕上がりになる場合が有るということです。
水気を絞るのは手で絞っても網などに強く押し付けて絞っても布で絞っても自分に合った方法でかまいません。
また塩を使わなくて水にさらすだけでも辛味は抜けます。ただこの場合は水分が多いのでサラダ自体が完成したとき水っぽくならないように注意します。目的に合った下ごしらえをすると、言うことです。
時間ですがタマネギや時期によって違うとしか言いようがありません。
新タマネギはスライスしてそのままでも甘く水分が多くフルーツのようですが保存したタマネギの中には辛く苦いものもあります。この違いを把握して料理に合った下処理をするのがプロの仕事ですし、料理上手になる基本だと思います。
2.4)サラダというか料理は別にこれでなくてはいけないなどと言うルールはありません。試して美味しければ良いのです。今まで無かったものでもあなたが考えて家族が美味しければそれが家庭の味です。今、スタンダードではなくても何年か経てばあなたが考えた料理が世界に広まってるかもしれません。料理ってそんなもんです。私の若いころはサラダを巻いたサラダ巻きなんて東京で働いていた私には考えられなかったですが今ではどこでもありますから。
ただ守らなくてはいけないのは健康を害しないことと、食べやすさに注意することです。
つまりタマネギもキャベツも使ってかまいません。おかしくないです。
3)サラダとはもともと塩を使った料理と言うことで野菜じゃなくても冷たくなくても良いのでそれの典型的な野菜サラダといわれてもチョット(^^:
まあ普通の野菜サラダをレストランで注文すると他の方が言うようにマヨネーズはあまり使ってませんねぇ。マヨネーズが好きならマヨネーズベースのドレッシングも有りますが。
生野菜のサラダにドレッシングやマヨネーズをかける場合は塩や酢、砂糖などで味はつけません。家庭ならテーブルで自分で好きな分量のサラダを取り分け好きな量のドレッシングをかけて食べるのが普通です。
味をあらかじめつけるのはパスタのサラダやポテトサラダなどの場合です。が、この場合も味をつけないで各自取り分けて好きなドレッシングやマヨをかけて食べても一向に問題ありません。

料理にかなり悩んでいるようですが、家庭料理ならもっと気軽に考えて良いんですよ。料理本の通り一回作って見たり、お店に食べに行って見るのが習得の早道です。味は再現できなくても盛り付けや取り合わせ、提供の仕方も勉強になりますから。

なお詳しく述べるとややこしくなるので除外したこともありますので。
    • good
    • 0

(1)塩水にさらすことについては、他の方の回答と同じですね。



(2)私は逆にマカロニサラダの方が思い浮かびませんでした。
個人的にタマネギを良くいれるのは、ポテトサラダやツナサラダですね。
また、スライスして水にさらしたタマネギと刺身のツマ状にした大根をまぜ、
おかかをかけてしょうゆorポン酢をさっとかけたものなんかもおいしいです。
春タマネギなど甘いものにオススメです。

(3)私はその典型的なサラダにはマヨネーズは使いませんね。ドレッシングが主です。
ドレッシングはスーパーなどで売っているものを使うこともありますし、
簡単なものなら自作することもあります。
タマネギがお好きなのでしたら、すりおろしタマネギを使ったものなんかもおすすめしますよ。
すりおろしタマネギに、お酢、しょうゆ、塩、胡椒などで味を調えたものです。
辛いようでしたらお砂糖を入れても。
分量は目分量なので、少ない量からお試しいただければと。

(4)キャベツは普通にサラダに使いますよ。
質問者さんの周りではきっとあまり使う方がいらっしゃらないのですね。
みじん切りにしてコールスローにしてもいいですし、
千切りにして冷しゃぶなんかと一緒に冷しゃぶ風サラダなんかにしてもおいしいです。
葉を千切りやみじん切りにせず、ちぎって使いたいのなら、
冬より春のキャベツが柔らかくてオススメですよ。
キャベツをちぎって、ボウルなど耐熱の容器に入れ、軽くラップをかけ、
レンジでやわらかくなるまで暖め、めんつゆ、ゴマなどをかけて食べるサラダもあります。

サラダだからといって生野菜でなければいけないということはありませんので、
暖めたものもお試しください。
レタスの硬い外葉なども、レンジで暖めると柔らかくなっておいしいですよ。

ドレッシングのレシピは、このへんも参考にしてみてください。
http://cookpad.com/search/category/1391/
いろいろな方のドレッシングレシピが掲載されていますよ。
    • good
    • 1

1.「さらす」とはタマネギの場合、スライスしてから水につけて、辛味成分をとばすことを言います。

また、水気を切るとは、ザル等にあけて水を切ることでいいですが、良く水分を取りたいときは、キッチンペーパーとかふきんで軽く水気を取っても良いです。また、しんなりさせたければ、手で軽く絞るようにしても良いです。

2.よくさらしてあれば、どんなサラダにも合いますよ。
普通の野菜サラダ(レタス、トマト、キュウリ等を切って作るサラダ)でもいいですよ。

3.典型的な野菜サラダの場合は、普通フレンチドレッシングとかを掛けるのではないでしょうか?マヨネーズだけの方がいまでは珍しいのでは?ドレッシングなら通常は酢と油と塩が基本でそれ以外に何を入れるかで何ドレッシングか変わります。胡椒とかスパイスを多く入れるとイタリアンだし、生卵を入れるとマヨネーズタイプになるし。

4.使いますよ。ポピュラーなのはコールスローですが、スーパーとかで売っているカット済みのサラダにはレタスの代わりにキャベツの千切りってパターンも多いです。(まあ好き嫌いですけどね)

サラダって生野菜を中心に使えば、特に定義がないんじゃないでしょうか。
いろいろやって、自分の好みに合う物を捜すと良いですよ。

私の好きなのは、レタスと海苔をちぎってボールに入れて、ごま油と塩だけを掛けてよく混ぜた、韓国風サラダですね。シンプルだけど美味しいです。

参考までに
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ドレッシングを作るとき酢、油(ごま油は可ですか?)塩が基本ですが各分量(割り合い)が分かりません。

お礼日時:2007/01/10 17:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!