重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

関東(都内)にある“円形”の形をした建造物を探しています。
球、円柱、円錐 なんでもいいです。
皆様が面白いと思った建物を教えて下さい。
その建造物の名前、住所などが分かればなお嬉しいです。
宜しくお願い致します。

A 回答 (4件)

港区の飯倉交差点にある「ノアビル」は楕円形をした、個性的な建築です。

異様な建物をよくつくったという白井晟一の設計の建築です。
最寄り駅は日比谷線の神谷町駅で、駅からロシア大使館に向かって歩くと、途中の大きな交差点(飯倉交差点)にあります。

参考URL:http://www.japan-architect.co.jp/japanese/4guide …

この回答への補足

ノアビル!!これもいってみたいです。
ありがとうございました。

補足日時:2007/01/26 12:21
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ノアビル!!これもいってみたいです。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/01/26 12:23

旧多摩聖跡記念館は面白い建物でお勧めです。


円柱に囲まれた円形の建物だったと思います。
最寄り駅は京王線の聖蹟桜ヶ丘です。
アドレスを貼っておきますのでご覧下さい。
公園の中にあって、周りの環境も良いです。

参考URL:http://www.all-tama.co.jp/area/bunka/kyu_tama.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても参考になりました。
ここには足を運んでみる事にします。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/01/26 12:15

杉並区方南町にある立正佼成会の聖堂は丸いんじゃないですか。


その隣にある「普門館」も丸い形ですよね。

新橋駅そばの静岡新聞・静岡放送東京ビルは、真ん中だけ円柱だったような気がします。

愛宕山のNHK博物館のとなりにあるマンションも丸かったような…。

上から見て丸いものなら、Googleマップで探せばわかると思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

普門館 検索してみます。
Googleマップは使えそうですね。
参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2007/01/17 16:31

三愛ドリームセンター



銀座4丁目交差点にあります。
銀座にいったことある人なら誰でもみたことあるハズです。
特に面白い建築とは思いませんが、
名前が面白いですね。

参考URL:http://www.san-ai.com/profile/history2.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに!!
これは見逃していました。
参考になります。ありがとうございました。

お礼日時:2007/01/16 20:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!