プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私は特養で働いているのですが、車椅子の管理がまったくできていません。今、私は管理にあったってのマニュアルを作成しようとおもっているのですが、参考になる方法など教えていただきたいと思います。「私のところはこのよういしているよ!!」といった意見でも教えてください!お願いします!!

A 回答 (2件)

 以前勤めていた特養では、病院に入院する方を乗せていき、そのまま当日に持ち帰ることができず、紛失してしまうということがありました。

なのでタグなどで施設名と連絡先をわかるようにしておくこと。外部に持ち出す際は、どの車イスを、どこへ、誰が、いつ、持っていったかわかるようにしておくことも必要ではないかと思います。
 それと食事をこぼしたままにしておくと、金属部分がさびて長く使うことができませんし、衛生的に問題があるので、こぼしたときにはすぐ拭くのと同時に、職員が多く取れるときに車イスの洗浄を行っていました。
    • good
    • 0

<車椅子の管理>


(1)車椅子だけの重さをラベルにして張っておくと便利がよい。
(立って体重を計れない方がおられると思いますから必要だと思います。)
(2)車椅子はタイヤ空気が抜けやすいので定期的に空気チェックをする。
(3)特養で使うのですから特定の人が乗ることが多いと思いますから名札をつけて置くと便利です。
(4)わかれば車椅子を購入された日がわかるならシールにナイバーと月日を記入おくと在庫管理にもなります。
まだまだあると思いますがナンバーを打っておく事が後々に便利にないます。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!