プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

デスクトップは各ドライブとは別なのですか?
容量はどこに支配されているのですか?

A 回答 (5件)

デスクトップはCドライブに含まれています。

(機種によってはDですね)
ドライブとは別というより、C\Windows下にあります。
    • good
    • 0

壁紙を張ったり、マイコンピュータ、ごみ箱があるところがデスクトップです。


つまり、ウィンドウズではデスクトップと言うフォルダを常に開いた状態なんです。
たとえばインターネットを見るときブラウザ(インターネットエクスプローラやネットスケープ)はデスクトップの上に重ねて表示していると考えて大丈夫です。
    • good
    • 0

ディスクトップの実態は、OSにより異なります。



NT4.0ですと、
『C:\WINNT\Profiles\ユーザ名\ディスクトップ(本当は半角カナ)』にあります。OSが入っている環境によっては若干違いがありますが、殆ど同じ様な場所にあります。

 従って、容量は、上記の例だとCドライブの容量に支配されています。

 Windows2000の場合には、いろんな手法で上記の容量の制限を変更する事が出来ます。
    • good
    • 0

環境によって違いがあるので環境変数WINBOOTDIRから参照するのが簡単です。


MS-DOSプロンプト(NT系ではコマンドプロンプト)でSETコマンドを実行するといくつかの情報が見えますがそこの
winbootdir=のところを見てください。
C:\WindowsとかA:\Windowsとか書いてあるはずです。
そのフォルダの下にあります。
したがってドライブはC:やA:ってことになります。
    • good
    • 0

パソコンで色んなプログラムを起動している状態は、引き出しや本棚に入ってる


プログラムを、机の上に出して使っている状態みたいなものです。

デスクトップとは、いわば机の上の隅の方に、頻繁に使うものだけ常時出している
状態に似ています。

そして引き出しのことを「Cドライブ」とか、本棚のことを「Dドライブ」とか
名付けているのだと思ってみてください。

通常のプログラムは「引き出しドライブ」の「“一番上”フォルダ」や、
「本棚ドライブ」の「“下から2番め”フォルダ」に入っているものを使うときだけ
デスクトップ、すなわち机の上に出して使うわけですね。

それで、「デスクトップはどこのドライブに支配されているか」ですが、やはり
机関係であって本棚ではないので、多くの場合「Cドライブ」に支配されています。

それからデスクトップに置くと便利ということで、何でもかんでも出しておくと、
あるプログラムを実行しようとしたときに「極端にシステムリソースが不足しています」
と表示されて動かなくなることがあります。
これは言ってみれば机の上に書類が山積みになっていて、新しい本を置けない状態
ですから、「ちゃんと机の上を片づけなきゃいけないよ」と言ってるわけですね。

フォルダのアイコンもWindowsでは紙でできたフォルダの形をしているように、
イメージは本当のオフィス(まさにOffice)を考えると理解しやすいかと
思います。

osapi124でした。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!