プロが教えるわが家の防犯対策術!

初めて質問します。
現在大学2回生で、今年から3回生の♀です。

保育士、幼稚園(一種)の資格のための単位を順調に取っていて
3回生からは前期は週10コマ、後期は週6コマ程度・・と比較的楽になりそうです。

この間、教授に
「幼保の免許だけではまだ心配だ。
 公立の幼稚園もだんだん減ってきているが
 ”小学校教員免許”を持っている人は
 解雇しても小学校の方に回せるから有利。
 2種でも良いから取っておいたほうが良い。」

と言われ・・・・今からでも小学校も取るべきか戸惑っています。

確かに授業数が少なくなるので、
3回生から取ることも努力次第で可能かもしれないけれど・・・

幼稚園、保育園に勤めようとする上で
小学校の免許があることは本当にプラスになるのでしょうか?

あと京都の幼稚園に勤めたければ
小学校の免許も必要だと聞いたことがあるのですが・・・
他にもそういう県がありましたら教えていただきたいです。

A 回答 (1件)

絶対に取っておいたほうがいいです!!


今現在、幼稚園に勤めたい、という意思があったとしても
いつなんどき、小学校の先生になりたい!と思う気持ちが出てくるとも否定できません。(そういう人を何人かみました)
大学4年間で、資格のための勉強ばかり、授業数も多くなってきっとしんどくはなると思いますが、卒業して「やっぱり取っておけばよかった!」と思っても、もう後のまつりです。
小学校の先生でも、幼稚園の資格を持っておられる先生もたくさんおられます。
小学校教諭の資格は、持っていると結構いい仕事に出会えることもありますよ。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
おお・・そうですか・・!
今まで小学校の免許のことは考えたこともないような状態だったので。
でも長い目で見たときのことを考えたら、取れるものなら選択肢として考えても良い・・てことですよね^^

持っていると結構良い仕事に・・とは
やっぱり塾関係とか教育関係の仕事ですか・・?

お礼日時:2007/02/13 19:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!