アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在、理事1名の空きが有り10名にしたい(定款では8名から10名以内、現在9名。)
そこで、現在の監事(定款では監事は2名以内)の一人を理事に推薦し、新たに監事1名を推薦し2名にしたい。
次の総会(任期満了ではない)で議案に上げて決議したいがどのようにしたら宜しいでしょうか?
その場合、現在の監事を先に辞任させた方が良いのか?その場合いつが辞任日なのか?
教えてください。

A 回答 (2件)

その場合、現在の監事を先に辞任させた方が良いのか?・・・・その通りですかね。



辞任日を、総会の日付にして、就任日は、翌日からにすれば、整合性が取れるでしょう。
    • good
    • 0

定款の役員の選任を定めた事項にどう書いてるのですか。


普通は、
役員は、理事長、理事及び監事とし、理事長は理事の互選で選任する。
理事は○人から○人以内、監事は2名とする。
役員の任期は○年とする。
等と書かれています。
議案には提出理由が必要です。
つまり、何故に理事を1名増やす必要があるのか、と言う点です。
現行の9名ではどの様な不都合があるのか、その説明が必要なのです。
理事数が8~10名と幅があり、現行9名は欠員状態と言えないし、任期満了でも無い事から説明が必要なのです。
次に理事も監事も同じ役員ですから、
議案の表示は「役員の改定について」とし、
理事と監事を同時に改定してしまいます。
①新理事として○○ ○○ さん(現監事)
②新監事として×× ×× さん
と表記して提案します。
注)新役員の任期は任期満了時期の○年○月○日までとする、を明記すること。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A