プロが教えるわが家の防犯対策術!

すみません、符計算のことで質問です。
いつも仲間で打っているのですが、こないだこんな疑問が出てきました。

例えばこんな手のとき

111 999 111 88 99
萬萬萬 萬萬萬 筒筒筒 筒筒 筒筒

ロン:9筒
三暗刻・対々和
(どちらにせよ満貫ですが)


符計算だけすれば
ロン30+8+8+8+8=62符⇒切り上げ70符

それで点数を告げたのですが、友人の2人は
ロン30+8+8+8+4=58符⇒切り上げ60符

と主張してきました。

和了り牌の刻子は暗刻として計算しますか?
それとも明刻として計算しますか?

A 回答 (5件)

自分の手の中で、既に刻子が成立している場合は、暗刻です。



しかし、他の人の捨て牌を拾って刻子を成立させる(ポン、ロン)と明刻となります。

それはカン(漢字忘れた)も同じで、自分の手に4枚、同じ牌があり、カンと宣言すると、暗カンです。

他の人の捨て牌からカンをしたり、明刻(ポンしたもの)に1枚加えてカン(加カン)するのは、明カンになります。

知ってると思いますが、暗カン時はリンシャン牌をツモった時に新ドラを見せて、
明カン時はリンシャン牌を捨てた時に新ドラを見せますが、明カンして、そのリンシャン牌で、和了ったときは、新ドラが適用されます。

ちなみにNO.3の方も言ってましたが、
ロンは30ではありません。
基本点20点で、面前でロンするとボーナスで10点もらえます。

ポンやチー、明カンをしてロンをすると10点もらえません。
    • good
    • 2

もちろん明刻です。

暗刻なら四暗刻で役満になっています。
自分の配牌またはツモでのみで作るのが暗刻、他家の捨牌を使うのが明刻です。ロンでできた刻子はは当然他家の捨牌を使うので、明刻となります。
    • good
    • 0

そもそも、暗刻にしたら四暗刻になりませんか?


ですから、友達のいうのが正解です。
しかし、符の計算は4ハン以上は40符以上は計算しません。
それから、計算は
基礎点が20点+ロンが10点です。ロンが30点ではありません。
    • good
    • 0

和了り牌の刻子は明刻扱いとするのがルールなので、ご友人の58符が正解だと思います。

    • good
    • 0

>暗刻として計算しますか?



コレが一般的だと思いますが。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A