プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

面接でそのまんま東、東国原英夫さんの事を言おうかと思うんですが、
なぜ彼が知事になれたか知ってる方いたら教えて下さいっっ

A 回答 (4件)

なぜ?の意味がわかりません。



知事になれたのは選挙して当選したからですが。

http://ja.wikipedia.org/wiki/そのまんま東
    • good
    • 0

テレビニュースなどを見ていた限り、



「ほかにいい人がいなかった」

という答えが多かったように記憶しています。

また、急な「出直し選挙」であったことも関係しているようですよ。
    • good
    • 0

マニフェストを提示した。


宮崎弁で訴えた。
タレントの応援を断ったことで、本気だということが伝わった。
他の本命候補が官僚出身だったこと。
しがらみのない東候補に賭けてみようと思ったこと。
あまりにこれまでの政治に幻滅した、政治のプロに嫌気がさした。

など、いろいろ言われていますね。
自民も民主も古い体質に映ってみえるのも個人的には頷けます。
東国原知事の健闘を祈るばかりです。
    • good
    • 0

 自民党(保守)が分裂したのが一つの理由でしょうね。

自民と公明の連立で組めば選挙で負けないと言われてきましたが、自民党の候補が二人も立てば、公明党および創価学会も、どちらを応援すればいいか分らなくなりますよ。最初は経済産業省の元官僚だけだったのに、後から元林野庁長官が立候補して、宮崎県連は党の方針を無視して後者の応援にまわりましたからね。また、今回の選挙が前宮崎県知事の談合と汚職によるものだったことも大きいです。有権者は既成政党に嫌気がさしたのです。「今の自民党は嫌だけど民主党では頼りない」という意見をよく聞きましたし、チャンスであったのに民主党は独自候補を立てることができなかったのです…。
 他にも、そのまんま東さんが当選した背景には、様々な要因があったと思います。まずは、東さんがよく勉強されていたことです。一般的な芸能人候補とは違い、彼は早稲田の政経で「地方自治」について学びました。今回の選挙では、そこで知り合ったシンクタンクなどで働く人材をブレーンに据えて、「マニュフェスと」を真剣に作りました。選挙活動中でも、芸人仲間などを呼ばず、真面目に演説してまわったことが、宮崎県民に響いたのだと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!