
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
DSP版もOEMの一種です。
DSP版
サポート システムビルダー
ライセンスの対象 OSと共に販売されるハードウェア (パソコン含む)
新規インストールのみ、自社独自のリカバリメディア作成不可
OEM版(プリイントール版)
サポート PC メーカー
ライセンスの対象 プレインストールされたパソコン 1 台
新規インストールのみ
製品版パッケージ
サポート マイクロソフト
ライセンスの対象 特定のパソコン 1 台
新規インストール版、アップグレード版有り
ボリュームライセンス
サポート 有償サポートのみ
ライセンスの対象 パソコン 1 台
アップグレードのみ、最低 5 ライセンスから購入可
となります。
OEM版(プリインストール版)は、大手PCメーカーがPC本体にプリインストールしているもの、DSP版はシステムビルダー(PC販売店等)がFDDやメモリなどのハードウェアと一緒に販売するものです。
詳しくは、http://www.microsoft.com/oem/jpn/dsp/default.mspx
を見てください。
No.2
- 回答日時:
OEMとは相手先ブランド製造(Original Equipment Manufacturer)
する事で、OEM提供を受けたメーカーは、それを自社ブランドと
して販売します。
#家電製品や自動車等の他業種でも良く行われています。
Windowsの場合は、OEM提供を受けたPCメーカーが自社のPC用に
自社で作成した専用のドライバーや各種アプリケーション等を
追加した状態(プレインストール)で販売を行います。
それとは別にPC自作者やショップブランド向けに、OEM 製品
販売代理店経由で販売されるのがDSPライセンス版となります。
PCメーカー品はPC1台に対するライセンスとなりますが、自作
PCの場合は、頻繁に部品交換が行われる為、PC1台に対しての
ライセンスというわけにいかないので、OSと共に販売される
ハードウエアを一緒に使う事を条件にしたライセンス形式です。
以前は、DSP版もOEMの1形態の為OEM版として呼ばれていました
が、最近はプレインストール版と区別する様になっています。
製品版パッケージは、マイクロソフトが自社製品として販売
する物です。
マイクロソフトによるサポートが受けられる分、OEM版やDSP版
より値段が高くなります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Windows Server CAL と SQL Ser...
-
Office2019のラインセス数につ...
-
このMicrosoft Officeは、ライ...
-
officeのライセンス違反が怖い...
-
Office 2021 Professional Plus...
-
Windows10でWindows Virtual PC...
-
Windows8Pro上、VMwareでXP起動
-
OEMライセンスWinXPを仮想環境...
-
ボリュームライセンスとセレク...
-
ライセンスキーとプロダクトキ...
-
DSP版のOSとPCパーツの関係(使...
-
リカバリーディスクの作成につ...
-
ミニPCでボリュームライセンス...
-
VB6.0はどこで入手可能ですか?
-
Office(Word、Excel)が使えな...
-
Times とTimes New Roman
-
WindowsXPのライセンス認証のこ...
-
PC青鬼はどうやってダウンロー...
-
「windows 11,version 24H2が利...
-
スマホに契約してます ノ―トン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
officeのライセンス違反が怖い...
-
ミニPCでボリュームライセンス...
-
Office 2021 Professional Plus...
-
DSP版のOSとPCパーツの関係(使...
-
ライセンスキーとプロダクトキ...
-
Windows10でWindows Virtual PC...
-
ライセンス違反をしたらどうな...
-
OEM版のOSのP2Vによる別PC への...
-
VB6.0はどこで入手可能ですか?
-
pc1台で2種類の OS(win7とw...
-
OEM版にボリュームライセンスを...
-
Windows Server CAL と SQL Ser...
-
CALの所有数の確認方法
-
Microsoft Office 2021 for Mac...
-
amazonで販売されているMiniPC...
-
ターミナルサーバークライアン...
-
マザーボードを交換した時のOS...
-
WindowsXP Pro SP-3のライセン...
-
surface
-
エクセルがいきなりライセンス...
おすすめ情報