アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

よろしくお願いします。pro/eでアッセンブリの時に追加部品の角度を変更して組みたいのですが、どのようにして角度をきめればいいのでしょうか?たいていは部品図の時に角度を調整して作り、組み込んでいますが、すでにある部品を使いたいのです。使い始めてまだ一ヶ月の初心者です。どうかご教授お願いいたします。
バージョンはwildfire2です

A 回答 (2件)

基本は説明書を見ていただければよろしいかと存じますが、


デフォルトのDATUMPLANEが存在し→平面×平面の交差する線上にDATUMAXISを定義し→この軸を通り、ある平面からの角度を入力すれば→角度指定の出来るDATUMPLANEが作れます。
このあとは平行移動(距離を入力)してコントロールを増やす(寸法を入れられるようになる)とか、基準点、参照原点、基準平面に応用すれば良いかと思われます。

参考までに、組み付けるときの基準座標などには統一性のある名前がよろしいかと思われます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます
会社に説明書というのがありませんでして、
HPやら本などを参考にしてやっております。
自分はまだ基本がしっかり出来ていないようなので
またなにかありましたらよろしくお願いいたします

お礼日時:2007/02/22 11:56

データム軸(点)にアセンブルするか、あらかじめデータム平面を角度を振って作ったらいいと思います。


基本的にこの場合は基準点の取り方(方針)を決めたほうがいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。データム軸、平面の作り方がいまいち理解できていなくて・・・なんとかやってみます

お礼日時:2007/02/14 11:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!