dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ボーリングで全部ストライクだと300点ですよね?
自分で点数を計算すると290点になるのですが。
10点はどこに行ったのでしょうか?
1投目が20点、
2投目から9投目が30点ずつ、
10投目が20点で11投目が10点で、
合計290点になるのですが。

A 回答 (5件)

 


>1投目が20点、

これが間違い、
1投目も30点

 
    • good
    • 0

30年前にボーリングにはまっていた者です。

多分、ルールは変わっていないと思うので、若干の確認を。
まず、〇点数はそれぞれのフレームの点数を10フレーム分の合計します。
〇各フレームは、2投までトライできます。ただし、ストライクなら終わり。
〇各フレームでストライクなら、そのフレームの得点として、その後の2投分の合計を加算できます。(次および場合によってはその次のフレームでの投球)
スペアなら、その後の1投(次のフレームの第1投)の点数を加算できます。
基本は以上です。
で、10フレーム目ですが、これがスペアの場合、上記の加算のたの追加の1投を行います。
また、ストライクだった場合には、上記の加算のための2投を行います。
〇したがって、10フレーム目は、2投(ピンが残った場合)、か、3投(スペアかストライクの場合)となります。
    • good
    • 2

#02です


>10フレーム目の1投目がストライクなら、2投目でゲーム終了ですよね?
違います。3投目まで投げます。10フレーム目の1投目+2投目+3投目の各10点を取るから10フレームは30点になるのです

2投目で投球を放棄してしまったら290点で終わりになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
10フレーム目は、3回投げて倒したピンだけを単純に足すのですね。

お礼日時:2007/02/07 22:43

1フレから9フレが各30点で合計270点。


10フレはボーナスが無いので純粋に3投の合計で10×3で30点。
総合計300点。

合計頭数は10フレが3投なので11投ではなく12投です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
1投目の20点を勘違いしていました。
10フレーム目の1投目がストライクなら、2投目でゲーム終了ですよね?

お礼日時:2007/02/07 21:12

ストライクは次の投球と、更に次の投球のピン数を加算します。


(ただし10フレームの2投目、3投目は例外です)

1フレで10点、2フレの10点と3フレの10点を足すと30点ですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!