
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>アラビア文字って見たところ難しそうに見えますが、覚えるのは大変でしょうか?
何を持って難しいというかは難しいところだと思いますが(笑)、アルファベットとは違うので慣れないかもしれないけど練習すればだいじょうぶと思います。ちなみにアラビア文字はアルファベットとは逆方向、つまり右から左へ書きます。
>アラビア文字はアラビア語だけなくペルシャ語でも使われていますが、この2つの言語は似ているんでしょうか?
言語系統としては異なりますが、アラビア語の単語がかなりベルシャ語の中にも入っているようです。ペルシャ語にはアラビア語には無い発音があるので、その音は文字につける点の数を増やしたりして表します。
かつてはアラビア文字で表記されていたが今はローマ字表記に変わった言語もあります。記憶が間違っていたら失礼しますが、スワヒリ語やトルコ語などがそうです。インドネシア語などもそうだったんじゃないかな?昔はアラビア語圏の文化が進んでいたので、語系統は違ってもアラビア文字を借りて表記する言語がけっこうあったのです。これらの言語にはアラビア語の単語もけっこうたくさん入り込んでいるようです。
確かNHKのテレビやラジオでアラビア語講座をやっているのでは?テキストも売っているのでチャレンジしてみてはどうでしょうか?
自分や友達の名前をアラビア文字で書けば合コンでの話のネタになるかも?(笑)
回答ありがとうございます。
>アルファベットとは違うので慣れないかもしれないけど練習すればだいじょうぶと思います。
アルファベット以外の文字で最も覚えやすい文字と言ったら 一般的にはギリシャ文字で次にロシア文字でしょうね。これら3つの文字は互いに似ている部分がありますからね。あと、ハングルも比較的楽に覚えられました。でも、アラビア文字は最初に文字を覚えなければならないのでたいへんです。
>確かNHKのテレビやラジオでアラビア語講座をやっているのでは?
私はどちらかというとペルシャ語に興味があります。得意のフランス語を介して覚えてみようかとも思いましたが、文字がネックです。
No.2
- 回答日時:
アラビア文字は、ローマン・アルファベットと同じような表音文字で、文字の数は30にも満たないですから、実は知らない人が持つ印象よりもずっと簡単ですよ。
でも、アラビア語は、文法面は手ごわい言語の方にはいると思います。語形変化がひじょうに多彩ですから。
ペルシャ語とアラビア語はまったく別系統の言語です。
たまたまペルシャ語がある時代からアラビア文字を使って表記するようになったから、文字だけ見ると似ていますが。
ペルシャ語は私はぜんぜんわかりませんが、インド・ヨーロピアン系の系統とのことです。
サンスクリット語(インドの古典語)ができる専門家が、ペルシャ語をかじってみたらサンスクリットと似ている、といってました。
回答ありがとうございます。
アラビア語は先ず文字からして違うし、文法的にも難しそうだし、発音も難しそうなので、非常に取り付きにくい言語のようですね。私は #1さんのお礼でも書いたようにペルシャ語から始めてみようと思います。ペルシャの語の方が易しそうだし。そうすれば、アラビア語も随分学びやすくなるとは思うんですが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(メールソフト・メールサービス) メールアドレスは、大文字小文字の区別はないことは知っています。@の前は、英字のみでしょうか?タイ語と 1 2022/11/23 08:30
- その他(言語学・言語) 独語とアラビア語を話せるが、英語だけ話せない人はいらっしゃいますか❓(英語力がないと言われそうで、恥 1 2023/02/27 18:12
- 大学受験 最近受験勉強するときに、もう全然時間がなくて焦りすぎて、読んでる文字がアラビア語みたいに見えて全く理 3 2022/11/07 18:40
- その他(言語学・言語) 第二外国語で迷っているものです。 (私の第1外国語は幼い頃から20年以上ドイツ語です → 父側家族の 2 2023/08/12 05:16
- 文学・小説 横書き小説の数字の表記について 1 2023/01/15 22:05
- 書道・茶道・華道 こないだ、イスラーム美術を展示するミュージアムに 2 2022/06/23 16:39
- その他(災害) このコインはどこの国ですか? 3 2022/07/03 19:21
- 中東 どこの国のコインか教えてください 1 2022/09/26 16:34
- その他(言語学・言語) 何故、欧米の人はローマ数字(Ⅰ,Ⅱ,Ⅲ,Ⅳ,Ⅴ)を使わずアラビア数字(これに関するうんちくは知ってい 5 2023/06/29 18:28
- その他(言語学・言語) 第二外国語で迷っているものです。 第1外国語は私が産まれた当時から、父側家族みな(父以外、みんな医学 2 2023/07/05 22:20
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本語で作ったwordファイルな...
-
単一言語国家
-
「多言語」と「他言語」の違い...
-
WORD2013 入力を反対(右)から...
-
台湾人女性と付き合ってる方
-
世界の言語の系統分類で、「~語...
-
言語について 世界一話者人口の...
-
バングラディッシュではなぜベ...
-
Becky言語がデフォルト設定にな...
-
ヘキサコードとは?
-
ソフトウェアの日本語表示が文...
-
なんで日本に住んでる外人って...
-
usbメモリに保存したファイルを...
-
Googleマップ日本語版(カタカ...
-
特定のサイトにアクセスしよう...
-
第二外国語についてですが、ド...
-
英語版ウィキペディアが翻訳で...
-
東大英語 要約
-
古代ギリシア語かラテン語を学...
-
韓国の住所を日本語に翻訳して...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本語で作ったwordファイルな...
-
「多言語」と「他言語」の違い...
-
usbメモリに保存したファイルを...
-
Becky言語がデフォルト設定にな...
-
WORD2013 入力を反対(右)から...
-
台湾人女性と付き合ってる方
-
ハングルをコピーすると文字化...
-
ワイヤレスイヤホンのリセット...
-
単一言語国家
-
Office2016 64bit ENGから言語J...
-
ノーゲームノーライフゼロの シ...
-
PCで中国語(中文:簡体字)の...
-
PowerPointで日本語入力できない
-
PCで使っているFBの一部がブラ...
-
一人称のない言語は存在しますか?
-
言語能力と言語運用
-
beckyをインストールした時から...
-
第二外国語で迷っているもので...
-
マイクロソフト Storeの言語が...
-
Winodws10 キーボード問題
おすすめ情報