プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

1塁に足の速いランナーがいて、
打者が足が遅い選手のときを考えます。

ここで打者の打球が外野が少し前進すれば楽に捕球できるものだったとします。
1塁走者を足の遅い選手に入れ替える目的で、外野手が打球をグラブに触れずにワンバウンドさせて
ハーフウェイに走者を釘付けにし、2塁に投げてアウトにするのはルールに反していないでしょうか?

バントが内野の小フライになったときにわざとワンバウンドさせて
2塁に投げるのと似ていますが、こちらは併殺が狙えるという利点があり、
ルールにおいても違反ではありません。
あまりこのような状況についての記述がなかったので良く分かりませんでした。

A 回答 (3件)

外野に飛んだフライは、ワンバンさせて二塁送球OKです。

ルール違反ではありません。なぜなら、取れるフライならワンバンさせる利点は無いし(この場合ゲッツー取れる可能性は低い)、ワンバンさせた瞬間イレギュラーして後ろにそらす危険もあるので取るでしょう。

内野に上がったフライですが、審判の裁量にかかります。あまりにも滞空時間があるとインフィールドを宣告されて打者アウトでランナーは塁に戻る必要があります。なのでこの場合(インフィールドを宣告されたら)は落としてもルール違反ではないが打者のみアウト(ランナーはき帰塁の義務)。上がりの低いフライをワンバンさせれば、普通の内野への打球と同じになり、ランナーは進塁しなくてはならず、ゲッツーを狙えると。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

1塁走者を入れ替えることができたらラッキーだけれども、
失敗したときのリスクが大きいということですね。
これならテレビ中継されているような試合でこんなプレーがないのも頷けます。
ルール違反でなくとも暗黙の了解的なもので嫌われるプレーなんじゃないかと思ってたんですが、
これですっきりしました。ありがとうございます。

お礼日時:2007/02/15 23:56

全く問題はないですよ。


インフィールドフライも故意落球も内野手のみに適用されるはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ということはこのプレーが成功して1塁走者を入れ替えることができた場合、
守備側にとってラッキーだったということですね。
納得できました、ありがとうございます。

お礼日時:2007/02/15 23:52

フライが上がった時点でインフィールドフライで、打者がアウトになると思います。



参考URL:http://homepage2.nifty.com/nagaoyakyuubu/hurai.htm

この回答への補足

質問文に書いてあるように、
この場合ランナー1、2塁や満塁ではなく、打球も外野フライの範疇なので、
参考URLの記述を見てもインフィールドフライにはならないと思います。

捕球する外野手が走者の足の速さを考えるほど余裕があり、
走者もあまり出過ぎるとフライをそのまま捕球されたときに帰塁が間に合わなくなるような状況です。

補足日時:2007/02/15 23:32
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今回の状況がちょっと特異だったため、
分かりにくかった部分があったかもしれません。
参考URLのインフィールドフライの解説は分かりやすいものでした。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/02/15 23:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!