アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

携帯などで、「和音」という言葉を使いますが、一体どういう意味なのでしょうか? 音系のことってのは、わかるのですが・・・
100和音と115和音では、肉耳で聞いても、違いがわかるのでしょうか?

A 回答 (3件)

本来の和音と言う意味は、いわゆるコード(CとかDm7とかありますね)のことです。



楽器系では無い業界では(PCや携帯電話等)、同時に出せる音の数を和音数**などと表現していますが、これは間違った表現です。
最大同時発音数**音などと言うのが正しい表現ですね。楽器業界ではこちらで表現しています。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%8C%E6%99%82% …
    • good
    • 0

MIDIですね。


同時に出せる音の数ですが、楽器の種類とか
人の声の数とか、いわゆるMIDI音源をその
数だけ使える、ということです。

例えば、トランペットとクラリネットがまったく
同じ演奏をした場合に、二つの楽器の合成音を
一つで演奏するより、それぞれの楽器の音源を
二つ同時に出すほうが、音源の用意が少なくて
すみますし、音の解像度が上がります。
    • good
    • 0

違う音が同時に響いた音を和音といいます。



100和音と115和音の違いをわかるひとはいないんじゃないですか?

参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%92%8C%E9%9F%B3
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!