dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 大学生になりメイクをしなければとは思うんですが、メイクの仕方に躊躇してしまいます。化粧水をぬり乳液をつけファンデーションをつけるまではかろうじてできるんですが、そこからどう手をつければ良いのかが分かりません。
 目張りやチークのつけ方が特になってないと思うので、詳しいやり方を教えてくださるよう、どうか回答をよろしくお願いします。

A 回答 (3件)

私が大学生のころは、質問者さんと同じ程度とチーク程度で学校に通っていました^-^;


チークの位置は、(恥ずかしいですが)おもいっきり頬をあげて笑顔を作り、その頬骨の一番高いところに塗ります。チークの塗り方にもしゅるいがあって、私はかわいくみせたい時は頬骨の一番高いとことに丸くぐるぐるとさせ、大人っぽく見せたい時は、頬骨から、上に向かって髪の毛のほうへ流しています。
目張りは、だいたいアイシャドウを買うと3種類になっているので、一番薄い色をアイホール(まぶたの上全体)にぬって、その次に濃い色を二重まぶたの上の部分に塗り、最後に一番濃い色をアイライナーをひくところにいれています。この一番濃い色をいれると案外アイライナーひかなくてもいけるときがあります。(私が一重なのでそのせいもありかもしれませんが・・・)もしよければ参考にしてみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!詳しいチークの塗り方が、本当に助かります。アイシャドウも今まで持ってた知識とかなりズレがあったので、今知ることができて大変助かりました。ありがとうございました。

お礼日時:2007/03/02 08:45

私の場合ですが、


スキンケア→下地クリーム→ファンデ、アイメイク(アイシャドウ、増すから、眉毛)、チーク、リップメイク
と進めます。
目張り→アイラインですよね、アイラインは難しいので省いちゃってもいいと思いますが、アイシャドウの濃い色で代用するといいですよ。
手鏡を目線より下にもって、目を伏せ目がちにするときれいに出来ます。
チークは大きめのブラシでこめかみからほっぺの一番高いところあたりをしゅっしゅっとなでます。量を付けすぎないようにね。

初心者は無理してフルメイクしようとしないで、少しずつアイテムを足していくのがポイントです^^

頑張ってね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!回答者さんの経験ということもあって、安心してメイクのしかたが学べます。徐々にメイクを付け足して頑張っていきますね^^ありがとうございました。

お礼日時:2007/03/02 08:43

こちら写真付で説明がしてあるので、文字で説明するよりポイントメイクのやり方がわかりやすいと思います。


http://www.mmjp.or.jp/cosmenet/html/m.htm
http://www.mmjp.or.jp/cosmenet/index.html

>化粧水をぬり乳液をつけファンデーションをつけるまではかろうじてできるんですが

ファンデの前に化粧下地は使ってますよね?
書かれてなかったので念のため。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!添付してくれたHPみたいなのをずっと探していたので、本当にありがたいです。化粧下地は化粧水や乳液とは違うんで
すか??何か不安には思ってはいたんですが・・・。
HP参考にして頑張っていきます、ありがとうございました。

お礼日時:2007/03/02 08:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!