アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今、下記の問題を解いているのですが、回答が理解できず困っています。

問:塩酸濃度を2.0×(10の-7乗)mol/lとしたときの水素イオン濃度を有効数字2桁で求めよ。但し、水のイオン積を1.0×(10の-14乗)とする。
解:2.0×(10の-7乗) =A
1.0×(10の-14乗)=Bとすれば、
  [H+]=A+[(Aの2乗+4×B)の1/2乗]÷2
      =2.4×10の-7乗mol/l

自分で考えたところ、塩酸は1価の酸で、完全に分離しているならば、
[H+]は塩酸濃度と同様に、2.0×(10の-7乗)かと思うのですが、
上記の解答はどのように考えれば良いのでしょうか?

A 回答 (5件)

#2です。



書き忘れたので追加します。

>[H+]=A+[(Aの2乗+4×B)の1/2乗]÷2
      =2.4×10の-7乗mol/l

この式には(  )が抜けています。
[H+]=(A+[(Aの2乗+4×B)の1/2乗])÷2
      =2.4×10の-7乗mol/l


#2で出した2次方程式を解いて下さい。次の式を使って変形するとここの式が出てきます。
[H+]全=1.0×10^(-14)/[OH-]

( )以外では問題も解答も間違ってはいません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。回答ありがとうございました。
今一度、グッと考えて見ます。
ホントありがとうございました。

お礼日時:2007/03/06 00:37

HCl→(H+)+(Cl-)


H2O⇔(H+)+(OH-)

[Cl-]=Aなので、負の荷電は、リットル当たり、A+[OH-]
これが水素イオン濃度、[H+]に等しいので、
A+[OH-]=[H+]   (1)
水のイオン積は、[H+][OH-]=Bであるから、
[OH-]=B/[H+]   (2)

これから、
A+{B/[H+]}=[H+]
∴[H+]^2-A・[H+]-B=0
これを[H+]について解くと求まります。
    • good
    • 0

残念ながら


>[H+]=A+[(Aの2乗+4×B)の1/2乗]÷2
の部分は私も理解不能です。
>但し、水のイオン積を1.0×(10の-14乗)とする。
この部分が少し引っかかります。
もしかしたら、PH=14を意味しているのかも知れません。
それでも、貴方が記した解にはなりません。

もしかしたら、問題と解等をもう一度読み直してみてください。
何か間違いはありませんか。
最終的に考えられるのは、この問題と解等のどこかが間違っているように
思います。
    • good
    • 0

>自分で考えたところ、塩酸は1価の酸で、完全に分離しているならば、


[H+]は塩酸濃度と同様に、2.0×(10の-7乗)かと思うのですが、

pHを考えるときの[H+]は溶液中の全濃度です。これは塩酸からのものと水からのものとが合わさったものです。塩酸からのものは塩酸濃度と同じです。
[H+]全=[H+]塩酸+[H+]水
水はH2O⇔H++OH-ですから
[H+]水=[OH-]です。
[OH-]=xとします。(xは1.0×10^(-7)ではありません。)
(x+2.0×10^(-7))・x=1.0×10^(-14)
これを解くとxが分かります。xが分かると[H+]全が分かります。pHは-log([H+]全)です。
    • good
    • 0

回答は少し気になりますが、貴方はPHを求めています。


ここでは、PHではなくPH=7の水に入れた時の
H+を求める質問かと思います。
だから、「但し、水のイオン積を1.0×(10の-14乗)とする。」
という注意書きがあるものと考えられます。
回答はこのイオン積にあるH+分1.0×(10の-14乗)のー7乗分を
計算に入れて初めて、水中の水素イオン濃度が求まります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
更に教えて頂ければありがたいのですが、ご回答頂いた「イオン積に
あるH+分1.0×(10の-14乗)の-7乗分を計算に入れる」とあります
が、-7乗分を計算にどのように入れるのか教えて頂けないでしょうか。
恐らく[(Aの2乗+4×B)の1/2乗]÷2の部分がキーと思いますが、
この部分の意味がわかりません。

お礼日時:2007/03/04 22:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!