アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

医療に関わるの研究職に将来就きたいと思っているのですが、
医学部や薬学部は敷居が高すぎて私には無理そうです。
そこで理学部化学科を進路先にしようと漠然と考えているのですが
理学部でも医療系の研究職に就けるのでしょうか?
また就けるとしたら国公立大だと何処がおすすめでしょうか?
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

医療系の研究職というのは、製薬企業などの研究職の事を指していると考えてよろしいですか?



理学部化学科からでも、そういった企業の研究職に就くことは十分に可能です。ただし、製薬企業の研究職は志願者に対して採用数が非常に小さく、どこも倍率100倍の狭き門になっているというのが現状です。希望していても、どこにも決まらないこともあります。現実的にはいわゆる旧帝国大学と呼ばれるようなところでないと厳しいというのは理解しておいたほうが良いでしょう。もちろん、それ以外の大学からでは無理だというわけではありませんが、確率的には厳しくなると考えてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
そうです、企業の研究職関係に就きたいと思っています。
理学部からは狭き門なんですか…本当に厳しそうですね。
一応志望校は阪大か、もしくはランクを落として神戸大の予定だったのですがなかなか大変そうですね。考え直したいと思います。

お礼日時:2007/03/06 18:59

私は理学部化学科卒ですが、4年生になると研究室に拘束され、いいことはありません。

教職科目を取れば教員免許がとれますが、教員になりたいのでなければ無理してでも薬学部に行ってください。研究職に就けるかどうか分かりませんが、新潟薬科大学は理学部化学科より入り易いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
あまり良いことがなさそうな学部なんですね…(>_<)
正直教職にはあまり興味がないので薬学部を視野に入れて考えていきたいと思います。
当方関西住みでして、親が大学は関西圏しか許してくれないので新潟の大学は無理そうです。ありがとうございました。

お礼日時:2007/03/06 18:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!