dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ドコモのSO902iを使用しています。これまで特に問題なく使用していましたが、モバイルsuicaのアプリをダウンロードしてから、充電が一日持たなくなってしまって困っています。
携帯自体の問題かとも思いますが、突然、このようになるものでしょうか。何か予想できる原因をご存知の方がいらっしゃれば教えていただけると助かります。

携帯は購入1ヵ月程度。一日の使用頻度は、メールの受送信と1分程度の受発信数回程度です。

A 回答 (3件)

アプリの自動起動設定が有効になってませんか?


有効になっていた場合ほっといても勝手に起動してしまうので自分が何もしてなくても電池がなくなってしまいます

この回答への補足

回答ありがとうございます。
確認してみましたが、「OFF」になっています。
念のため、個別設定の通信設定を「通信する」から「起動ごとに確認」にしてみましたが、関係ありませんかね?

補足日時:2007/03/07 16:41
    • good
    • 0

>「通信する」から「起動ごとに確認」にしてみましたが、関係ありませんかね?


関係ないです。

充電制御や電池自体に問題があるかもしれません。
お早めにどこもショップに行くことをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
ドコモショップに持ち込んでみます。

お礼日時:2007/03/08 12:40

こんにちは。



電池見てください。
ふくらんでませんか?
ふくらんでたら無償で交換してくれます。
私がそうでした。(P901i)古くなったとばかり思ってました。

新聞でも見ましたが、欠陥(具体的には解りませんが)見つかったそうです。(3ヶ月位前かなあ)

いずれにせよ、近くのドコモショップに行かれると間違いないでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
電池を見ましたが、特に膨らんでるようには見えません。

どちらにしろドコモショップへ行ってみます。

お礼日時:2007/03/07 16:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!