プロが教えるわが家の防犯対策術!

海水浴場って誰が決めているのでしょうか?
また、どういう基準で決められているのでしょうか?

「ここは海水浴場ですよ」ということは
「=ここは泳げますよ」ということでしょうか?
それとも、海水浴場だと泳げる他に何かあるのでしょうか?

ご存知の方、教えて下さい。よろしくお願いします。

(カテゴリ違いかもしれませんが、
 どこに質問していいかわからなかったのでご容赦ください。)

A 回答 (2件)

 日本観光協会における海水浴場とは、公的機関・団体などが指定するもので、トイレ、更衣施設、監視所を有し、湖、川の遊泳場をも含んだ施設を指すのだそうです。



 それにも、2種類あって、
・「主要海水浴場」とは、環境省の調査依頼を受けて水質調査を実施した海水浴場(遊泳人口が概ね1万人以上を基準としています。)
・「一般海水浴場」とは、上記以外の海水浴場 だそうです。

 ま、結局地方公共団体毎の条例により定義付けがされているようです。その一例を参考URLに載せておきます。

参考URL:http://www.pref.osaka.jp/houbun/reiki/honbun/k20 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。そうなんですか。
おかげさまで疑問が解決しました。

しかも海水浴場には「主要」と「一般」の2種類があるなんていう
ちょっと友達に自慢できそうな知識まで教えていただいて
ありがとうございました。

お礼日時:2002/05/31 17:16

 私も基準を知らなかったのですが、検索いたしました結果、下記のURLを発見いたしまして、「水質判定基準」の調査を行い、基準に達した所が「海水浴場」として認められるみたいです。



ご参考いただけたら幸いです。
           ↓
       
       http://www.eic.or.jp/eig/93_0171.htm

参考URL:http://www.pref.fukuoka.jp/kankyo/00h020303.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考URLを見てきましたが、
なんか読んだ感じでは元々「海水浴場」となっている場所の
判定をおこなっているのではないかと思ったのですが・・・
違うでしょうか?

ちなみに水浴「不適」な水浴場っていうのが気になりました。
「不適」だとどうなるんでしょうね?
「海水浴場」として認められないっていうようなことになるのでしょうか?
まあ、常に油膜が認められるところに入りたいとは思わないですけどね・・・。

何はともあれ非常に興味深い内容でした。
ご紹介いただきありがとうございました。

お礼日時:2002/05/31 17:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!