プロが教えるわが家の防犯対策術!

よろしくお願い申します。
現在会員数30名程度のサークルに参加しています。
先日このサークルの決算報告会で、会計担当者の会費使い込みが発覚しました。総額100万円程度です。
本人曰く「身内の借金に借用した。毎月5万円づつ返済し、年内に完済する」とのことですが全く信用できません。
法的に拘束力のある借用書の書き方や、本人が失踪した場合の対処方など教えてください。

A 回答 (7件)

公正証書の作成が良いのではないでしょうか


あまり知られていませんが、公正証書は公証役場で作成する法的に意味のある証書で公証役場は全国各地にあります(1つの地域に1箇所はある)。
書面の作成は元判事など法務の国家資格を持った人が行います。

公正証書は相手が非を認めている時に同意の上作成する事で逃げ場がないものになります。
支払いの具体的プラン(毎月いくらを何ヶ月で)と、それが守られなかった時の約束事など決めることが可能です。

事前に公証役場に事情を説明し書面作成のアドバイスをもらい、後日当事者と共に正式な書面を作成してもらうと良いと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

公証役場ですね、早速当地で調べてみます。

この騒ぎで当事者だけでなく、次の担当まで巻き込まれてしまい、
なんとか力になれる事はないかとこちらに質問した次第です。

具体的なアドバイスありがとうございました。

お礼日時:2007/03/11 12:49

「30名程度のサークル」と云いますが、そのサークルは法律上の法人格がありますか ?


法務局で法人登記簿を取り寄せることができますか ?
法人格がなければ公正証書も作ることはできません。
もし、作るなら、30人の連名でないとなりません。
その5万円づつは、30人の中の誰がもらうのですか。
代表ですか。代表ならばその代表は誰が決めるのですか。
法律上の効果ははありますか。それはないです。
そのように、法人格をもっていないなら法律上の手続きは大変難しいです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

任意団体(この呼称が正しいかどうかもわかりませんが)なので
法人格も登記もありません。
法人格がなければ公正証書は無理なんですか・・

五万円は代表(次の代表は持ち回りで決定しています)が預かって管理することになっています。

簡単じゃありませんね。勉強してなんとか回収できる様にみんなで考えます。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/03/11 21:53

「さっさと刑事告訴していただいて結構です」という学生に限って、


警察に逮捕されると泣きをいれてくるものです。きちんと警察の門
をたたいたほうがよろしいかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

学生ならまだしも(だめですけど)、40代の大人の女性です。
「主人が」「主人と相談して」・・・等々のいいわけを聞いたときには
「使ったのはあんたでしょ」と総つっこみが入りました。

告訴も視野に入れた方がよさそうですね・・・・
はぁ~頭が痛いです。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/03/11 21:43

どんな返済契約書を作成しても、無いところからはどんなにがんばっても回収できないので、やはり刑法252条の「横領罪」による刑事告訴をお勧め致します。


どのようなサークルか不明ですが、横領を見逃す体質があったことは事実です。
管理者の管理不行き届きは免れません。また事実を隠蔽したことが周囲に判れば、よりそのサークルは信用を失うことにもなります。
今の時代は隠すことが罪悪とされております。
よって管理者の責任として刑事告訴は義務と思います。もしこのまま全額が回収できないままこの横領者が行方不明にでもなれば、それこそ管理者が責任を追及され、賠償しなければならなくなるかもしれません。
きちんと告訴しておけば、かなりの責任は軽減されると考えます。
刑事告訴することで、被告訴人には警察や検察からの諭しもあり、示談が成立しないと実刑になるかもしれないといった恐怖心が生まれますので、被害者側に有利なな示談の機会が得られます。
この段階で何としてもしっかりした保証人か担保を提供させて、執行認諾付きの公正証書か簡裁での即決和解で示談するのがベストと考えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当に逃げられてしまえばそれまでですね・・・・

警察沙汰にしたいのはやまやまなのですが、狭い田舎の中なのでそれも難しいのです。

結局周りの人間が頭を抱えて居る中、本人は告白したことで「返せばいいんでしょ」と開き直っている状態です。ここまでの「宇宙人」だとは・・・・

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/03/11 21:39

 基本的には刑事告訴をおすすめしますが、刑事罰に問われても


お金は返ってきませんので、きちんとした法的手続きをとること
をおすすめします。

(1)弁護士を介在させること
(2)連帯保証人をたてること(親・兄弟)

です。
これも勉強と思って、がんばって回収しましょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「この返済で納得してもらえないなら、警察へ出頭してもいいです」
などと開き直った文章をだしてきて、会員一同怒り心頭の状態です。

まず、お金の回収を第一に考えて行動したいと思います。
しかし・・・高い勉強代です。

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2007/03/11 13:00

 法的な拘束力のある書面なら、すでに回答で出ている公正証書がベストです。

しかし、実際に回収できる前提がなければ無意味です。前提とは、使い込みした人がアルバイトやフリーターではなく、きちんとした勤務先があって、月々の給与など定期的収入があること、です。もし、そうでなければ失踪したら公正証書は持っていても無意味となります。

 失踪したら?家族親戚の誰かを予め連帯保証人に入れさせて、それも公正証書中に盛り込んでおくしかありません。当然ですが、逃げたら一括支払い、2回分遅滞したら分割の利益喪失、執行認諾文言など、公証人が入れてくれますが、連帯保証人だけは相手に用意させないと。しかし、そういう者が居るなら、一括で払わせることです。それも70万~50万でいいからと言って持ちかけ、残りは諦めるほうが現実的ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本人は定職に就いています。
連帯保証人は多分なり手はいないと思います。(ご主人は自己破産済み・・親は高齢・遠隔地で入院中 本人談)
狭い地域の中の団体なので、表沙汰にもしづらく、頭の痛いところです。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/03/11 12:56

まったく信用できませんね。

月5万円で年内って・・・
3月からで50万ですものね。100万の半分。全然計画性無しですね。

いや失礼回答にはなっていません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当に・・・・会員内でも「あほか」とあきれかえってます。
ボーナス時にいくらかの加算と、9月に家族にどこからかお金が入るから・・・等言っています。
ほんとにトホホです。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/03/11 11:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!