dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

車検の時(3年目)に、タイヤ4本を新品に替えました。
それから、2週間後、高速を走る予定があり、スタンドにて
ガソリンを入れるついでに、
新品に替えて2週間だし、空気圧の点検はまだしなくてもいいかなぁ~
と、思いつつ、空気圧の点検を一応してもらいました。
その時に、店員さんから、驚く一言が・・・。
「1本だけ、異常に空気が減っています」と・・・。
調べてもらうと、バルブが老朽化していてそこから、空気が漏れていたそうです。

質問です。
ディーラーでタイヤを交換しました。
その時に、バルブの点検はしないのでしょうか?

買って2週間という事と、スタンドで点検をしないまま、高速を走っていたらと思うと、気持ちが治まりません。

一言文句を言ってもいいのでしょうか?
バルブの老朽化は良くある事なのですか?
タイヤを交換する時に私からバルブを点検して下さい。とか言わないといけなかったのでしょうか?
プロなら気付くんじゃないかと思うのですが・・・。

あと、残り3本のバルブもおそらく古いままで、こちらも心配です。

前の車は一度もこんなことが無かったので心配です。
宜しくお願い致します。

A 回答 (11件中11~11件)

質問者のおさまらない気持ちは良く分かります。


プロなのに何やってるんだ!

しかし、そこで冷静になって、前向きに解釈をしてはどうでしょうか?
高速を走行する前に発見できてラッキーだったと。

それと、バルブについてはですが、2週間前には何でもなくても、2週間後には空気漏れを起こす可能性はあります。現に私も、エアーチェック時に何でもなく、2週間後に発見したなんて経験はあります。
バルブ自体たいした金額でもないので、ディーラーに経緯を説明して、無料で交換してもらえばと思います。良心的なディーラーなら、素直に謝って、無料で交換してくれますよ。

バルブは常に回転運動をしていて、前の車が何年も問題なったからと言って、バルブはホイールについている部品なので、ホイールの状態もある程度影響するでしょうし、ゴム製品ですので、劣化のスピードもまちまちだと思いますので、最初にも書きましたが、前向きに捉えてはいかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

分かっていただけますか?(うれしいです。)
でも、私が無知だった事が原因だったようで、恥ずかしい限りです。
実は、前の車が新車での納車後2週間後にパンクになった事があり、その時から、パンク恐怖症なのです・・・。
あの時と違って、事前に防げたのは良かったと思っています。
パンク恐怖症なので…まだ、大丈夫と言われたタイヤを交換しました。
心配なので、費用が掛かっても、残り3本も交換してもらおうと思います。
アドバイスありがとうございます。

お礼日時:2007/03/14 16:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!