dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

来週、大学の卒業式があります。
周りの子達は袴を着ますが、私はそんなに着たくもないしお金もかけたくないので、就職活動時に使用していた黒のパンツスーツで出席します。
しかし、お洒落に見えるような着こなし方が分かりません(>_<;)
就職活動時は襟付きのシャツでしたが、今回はカットソーも良いかなぁと思っているのですが、どうでしょうか?
そうすると胸元が寂しいのでネックレスも必要ですよね?
パンプスは、先がとんがったヒールの方がカッコいいですか?就職活動の靴は先が丸くなってて、いかにもな感じがします・・・。

もう1つ問題なのは髪型です(>_<;)長さは肩下くらいなのですが、ただ下ろすだけや1つ縛りでは地味ですか?

特に目立ちたいわけではないので、それ相応の着こなしが出来れば良いのですが、どなたかアドバイスをお願いします!!!

A 回答 (2件)

こんにちは☆



*インナー
就職活動で使ったものは避けたほうがいいと思います。
ブラウスなら、フリルのついたようなきれいなものを選ぶといいと思います。パンツスーツということですから、甘すぎることもないと思いますし、きりっとして、でも可愛くて素敵だと思います。
トップスであれば、春物のニットなんかがいいと思います。綿などはカジュアルっぽいですし、ニットなら程よく綺麗に着こなせるかと思います。タートルなどはちょっとカジュアルなので、UネックやVネックのもので、鎖骨がきれいに見えるようなものがいいと思います。色は、春らしい色がいいのではないでしょうか。白、ピンク、水色、黄緑色などが綺麗ですね☆

*靴
パンツスーツに合わせたヒールの高さを選ぶことが一番大切ですね。
就職活動ではないのですから、コサージュのついたものやリボンのついたものなど、華やかなものがいいと思います。
シンプルなものだとどうしても地味になってしまいますからね。
形は、ラウンドトゥでもポインテッドトゥでもいいと思いますが、バックストラップなどのサンダルに近いものより、きちんと足をつつみこむ形のもの(?)がいいと思います。フォーマルっぽいので。
気に入ったものを履いて大丈夫だと思いますよ(*^_^*)

*アクセサリー
UネックやVネックであればアクセサリーは必須ですね!
シルバーやゴールドのもので、ゴテゴテしていないものがいいと思います。パールもいいと思いますが、冠婚葬祭っぽくなるので、パールだけのものではなく、少しパールが使用してあるようなものの方が、学生らしくて(背伸びしていない感じ)いいと思います。
指輪やイアリング(ピアス)も控えめなものを選んでつけるといいと思いますよ☆

*バッグ
いかにもなブランド物(モノグラムとか)はあまり素敵ではないと私は感じます。それよりも、素材のよさそうなもの、品のよさそうなものがいいと思います。

*髪型
きちんとアレンジしたほうがいいと思います。
髪型だけでも、結構印象が違うものですからね。できれば、美容室でアレンジしてもらうといいと思います。それだけで、グッと華やかになりますし、きっとスーツも素敵に着こなせると思います。
自分でやる場合でも、きちんとアレンジしたほうがいいと思います。
就職活動にいけそうな髪型では、地味すぎると思います。
華やかなヘアアクセサリーを用いるといいですよ~☆

袴はやっぱり華やかなので、やっぱりそれに負けないくらいに華やかにしたほうがいいと思います。べつに、派手にしたほうがいいというわけではないですが、周りとのバランスもやっぱり大切ですからね。
パンツスーツでも上手くやれば華やかに素敵に着こなせると思います。頑張ってください☆
参考になれば嬉しいです♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
うわぁ、すっごく丁寧にアドバイスいただき助かります(泣)
やっぱり、就職活動の使いまわしが出来るのはスーツだけですね(^^;)後は買わなきゃ…。
参考にさせていただきますね☆

お礼日時:2007/03/19 12:53

卒業おめでとうございます



せめて髪型くらいは、
スーツに合った髪型でも何でも、
美容院でセットするべきかなと思いますね。

ヒールもパンツのかかとと合わせれないような、
ヒールは駄目ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
やはり髪は美容院ですかね(>_<;)確かに、自分でそれらしく出来る自信はありません…。
参考にさせていただきますね♪ 

お礼日時:2007/03/19 12:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!