プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私は旦那との2人暮らしですが、光熱費が他の家庭よりもかなり高いことを最近友達に言われ気付きました。
ガス代(都市ガス)約20000円、電気代約9000円、水道代(2ケ月)約7000円です。
やはり高いですよね?
暖房はエアコンではなくガスファンヒーターにしています。
電気もこまめに消すようにしているし、エアコンも使っていないので、なぜこんなに電気代がかかるのかが分かりません。
ガス代もかかりすぎでしょうか?
友達のところは電気代が5000円超えたことがないそうです。
節約するにはまず光熱費からだと思い、色々考えていますが節約法がいまいち分かりません。
アドバイス頂けたら助かります。
宜しくお願い致します。

A 回答 (10件)

最近のエアコンは、省エネになっており、石油価格も高騰しているため、寒冷地でない限り暖房はエアコンがお奨めです。


↓こちらに暖房時のランニングコスト比較があります。
http://www.tepco-switch.com/life/labo/qa/answer/ …

冷暖房をよく使うリビングは、省エネタイプのエアコンを付けるのがお奨めです。
エアコンの選び方
http://www.tepco-switch.com/life/labo/select/02_ …

省エネ性能カタログ
http://www.eccj.or.jp/catalog/2006w-h/index.html

あとは、厚手のカーテンで窓からの冷気をシャットアウトしたり、ガラス用省エネフィルムを貼るという方法もあります。

省エネガラスフィルム
http://www.nitoms.com/release/2006/0821_01.html

白熱電球を使っている様であれば、電球型蛍光ランプに替えると電球代を含めても節約になります。

省エネ術
http://www.tepco.co.jp/life/custom/saving/index- …

また、お湯を沸かす時は、意外にやかんよりも電気ポットの方が安いです。
湯沸かしコスト比較
http://www.tepco-switch.com/life/labo/qa/answer/ …

あとは、給湯器をエコキュートにすると光熱費節約になりますが、機器代は高いです。

エコキュートの光熱費
http://www.corona.co.jp/eco/feature/index.html

エコキュートリース制度(標準工事費込み)
http://www.alldenka.jp/weblinks+viewcat.cid+18+s …

参考URL:http://www.tepco-switch.com/life/labo/research/i …
    • good
    • 0

うちもガスファンヒーターですが、万行くことはないです。


電気代も9000円というのが年中なら、多いですよね。

パソコンの待機電源はどうですか。
常に動いているソフトがあったら、切ってみるのも手だと思います。
電力会社に、一度取られすぎていないか調べてもらったほうがいいと思います。意外と、本当に間違っていることもまれにあるそうなので。

あと逆に、思い切って屋根の上にソーラー電池を載せて、オール電化にしてみるとか。
何十万もするそうですが、政府が補助金を出して入るそうです。
電気代がほとんどかからなくなり、夏なんかは電力会社に売るほどになるそうです。エコだし。

それと、水の節約というのは意外と楽なので水の部分も攻めて見るといいと思います。
トイレタンクにペットボトルを入れるなど。
    • good
    • 0

NO.1です。


でかける時にブレーカーを落としましょう。
冷蔵庫のだけは切らずに他をぜんぶ切って出かけます。
帰ってきたらつければOK。かなり待機電力をカットできますよ。
どれが冷蔵庫のブレーカーかわからない場合は、冷蔵庫を開けて
ライトがついてる状態で、ひとつずつ落としてみましょう。
1回わかれば、それ以外は落としても良いと思います。
    • good
    • 0

びっくりするほど高いとは思いませんが…。



ちなみに夫婦と幼児の三人で一戸建て(3LDK)に住んでいます。子供は保育園で日中は私1人家でPCを使った仕事をしています。

エアコン(電気)は毎朝1時間ほど使います。PCを使う部屋て半日ほど電気ファンヒーターを「弱」で使っています。トイレの便座は冬場のみ「中」で24時間使っています。他はガスヒーターがメインで小型1台、大型1台で両方同時に使うことはありません。給湯やコンロは全てガスです。

上記のような使用でここんとこ(冬場)の光熱費は、ガスが13000円・電気が10000円・水道が7000円(二ヶ月)です。

風呂は二日おきに入れ替えています。同じタイミングで洗濯は残り湯を利用しています。地元では地下水利用の為、近隣と比較すると少々高い気がしています。でもこれといって節約を頑張っているわけではありません。友人宅と比較しても一戸建てとマンションの違いはあると思いますがそれを除けば似たり寄ったりという気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ガス代以外はうちと似たような金額ですね。
やはりガス代がかかりすぎなようです。
お風呂も2日おきですし・・・
アドバイス参考にさせて頂きます。

お礼日時:2007/03/20 17:47

う~ん。

どれぐらいの広さの家に住んでいるかでだいぶ変わってくると思いますが、やはり少し高いと思います。
私は妹と二人暮らしですが、26m2のワンルームに住んでいるのであまり節約に励んでない割には押さえられています。
ちなみに2月の光熱費はガス代(都市ガス)6000円弱、電気代7000円弱、水道代(2ヶ月)8000円弱です。
私は会社員として働いていますが、妹はフリーターなので、家にいる時間は長いですね(週4で一日6時間勤務)。

節約について(今はやっていませんが、昔やっていた方法です)
(1)ガス、水道
お風呂はシャワーと湯船につかるという形でしょうか?もしそうでしたら、シャワーでなく、桶で湯船のお湯を使って身体を洗うようにしたらいいです。最後の人が湯船につかるときは、浴槽の半分ぐらいで十分だと思うのですが、いかがでしょうか?シャワーはかなり水、ガスの無駄をしていますよ(併せて2、3000円は違います)。
(2)電気
使ってない電化製品のコンセントは抜く(家庭の電気代の約1割は待機消費電力なんだそうです)。
発熱する電化製品(乾燥機、炊飯器、電気ポット、電気カーペット、電気毛布など)は電気を食うので、できるだけ使わない。ですが、こたつは熱効率がいいので、ストーブはできるだけ使わずに、厚着とこたつでしのぐとかなり節約できます。その際はこたつ布団を二重にしたり、床にもう一枚こたつ用の敷物をしいて更に熱効率を良くしましょう!
テレビの音や明るさは控えめにする。

こんなところでしょうか。少しでもお役に立てたらと思います。頑張って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく教えてくださりありがとうございます。
家は3階建ての一戸建てです。
ほとんどリビングで過ごしていますが、リビングは20畳くらいです。
お風呂はシャワーと湯船の両方です。シャワーはかなり使っていると思います。これからは湯船のお湯を使ってみます。

お礼日時:2007/03/20 17:44

こんばんわ。


質問者さんのガス代はガスファンヒーターを使っていることを考慮してもちょっと高い気がしますね~。

私もダンナと二人暮らしですが、電気と水道は質問者さんと同じぐらい、ガスは冬場でも8000円ぐらいです。
ちなみに、エアコンは年に数えることしか使わないし、暖房は石油ファンヒーターを使っています。

電気代ですが、アンペアを下げてみてはいかがでしょう?
基本料金がちょっとだけですが安くなります。
電気会社に連絡すればいいです。無料です。
https://www3.tepco.co.jp/ccweb/DV01ADTOP.jsp

私もファンヒーターを「ガス→灯油」に賛成です。
18リットルで約1300円×2~3ぐらいを一ヶ月で消費します(埼玉在住)。

節約、頑張ってください!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
やはりガス代は高いようですね!
石油ファンヒーター検討してみます。
アンペアのことは初めて知りました。調べてみます。
ご親切にありがとうございました。

お礼日時:2007/03/20 17:40

お住みになっている住居の広さで結構変わるもんですよ。



どのくらいの広さか書いてもらえば、他の方もアドバイスしやすいのではないでしょうか?

まずはガスファンヒーターをやめて、灯油系にした方がいいと思います。

自分の場合、灯油10L(約700円)が5日ほど持ちますので、1ヶ月の灯油代は約4000円ほどです。
大型テレビ、冷蔵庫、電子レンジ、電動ポット、洗濯機、電気カーペットなどが電気をよく食います。
特に電動ポットと電気カーペットがかなりでしたね。この2つを使わないようにしてたら、電気代が下がりました。

やはりガス代が高すぎです><。灯油系にした方がいいと思います^-^。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
他の回答者様からもアドバイス頂きましたが、灯油が良いようですね!
検討してみます。
我が家は電気カーペットは使っていないのですが、ポットは点けっぱなしです。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2007/03/20 17:38

かなり高い気がします。


光熱費でぼったくられるって事は無いと思いますが
何かの手違いで実際より高い請求が来てる可能性もあるのでは?
マンションで隣の人の光熱費を払わされていたって話は聞いたことあります。
    • good
    • 0

1、ガス代対策


単純な石油ストーブがコストが安いでしょう。同じエネルギーを得るなら、 電気>ガス>石油 の順で安くなります。
2、電気
照明やTVの点けっぱなしはありませんか。また、白熱電球があるなら“電球型蛍光灯”に替えましょう。ただし、トイレは除きます。
特に電熱器具は最悪です。
3、水道代
水漏れはありませんか。蛇口からちょろちょろと水が出ていませんか。水洗トイレの水はどうですか。
水洗トイレの貯水タンクにビール瓶とか、大き目のウィスキーボトルを入れておくと、その分流れる水を節約できますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
石油ストーブは何となく危険な感じがして避けてきました。
照明やTVの点けっぱなしはないです。
電球型蛍光灯は聞いたことがないので調べて見ます。
ご親切にありがとうございました。

お礼日時:2007/03/20 17:36

共働きですか?


誰かが家にいる時間帯を教えていただけると助かります。
何時ごろから何時ごろまでが、誰もいない、一人いる、二人ともいる。
そして、何時ごろ寝ていますか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
共働きです。
旦那は6時半頃出て行き、20時くらいに帰宅します。
私は9時頃出て行き、一旦13時くらいに帰宅して、16時くらいに出て行き、20時頃帰宅します。
就寝時間は2人とも23時くらいです。

お礼日時:2007/03/20 17:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!