dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

LVP-HC5000を使っていてスクリーンの買い替えを考えています。
そこまで不満はないんですが、プロジェクター暦も浅いので最初にためしに買ったファストスクリーンのフィルムスクリーンの80インチをそのまま使ってます。
でもHC5000の性能を最大限いかせてないんじゃないかと不安も感じます。この状況でスクリーンを変えて驚くほどの違いはあるんでしょうか?あるならぜひすぐに買い替えたいと思ってるんですがHC5000と相性のいいスクリーンを教えてもらえませんか?

A 回答 (1件)

>>ファストスクリーンのフィルムスクリーンの80インチをそのまま使ってます。



このスクリーンについてデータが見つかりませんでした。 どのような仕様なのでしょうか?

ご自身に特に不満がなければ買い替えの必要性はないと思いますが・・・  ハイビジョンの高精細映像が出力できる良いモデルですので、部屋を暗くする事が前提です。 どの様な環境でご覧になっているかですが、完全な暗室を造られた方がよろしいでしょう。 その上で、ホワイトマット系のナチュラル志向のスクリーンがベストと思います。  

リビング等で暗くする事が許されない場合は、反射率の高い(ゲインが高い)スクリーンを選択する事になるのですが、HC5000本来の良さは発揮できないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。お返事遅れてすみません。
ここで売ってるのがだいたいそうみたいです。
http://store.yahoo.co.jp/1stscreen/index.html
スクリーンはこれしかないので比較は出来ませんがちゃんときれいに写りました。でもやっぱり他のも試してみたいのでキクチのホワイトマットアドバンスにすることにしました。部屋の完全な暗黒化は出来ませんが日光は日中でも完全に遮断できるのでproject-k3さんの意見を元にこちらに決めさせていただきました。

お礼日時:2007/03/27 19:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!