アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

一眼レフの購入を検討しています。予算は8万くらいです。

知人の影響で、一眼レフの面白さを少し知りました。Nikon U2を借りたり、手持ちのデジカメでマニュアルにし条件を変えて撮っています。

知人が言うには、
「デジカメ一眼レフはまだまだ進歩している段階なので、8万である機種を買っても、数年後には明らかにもっといい物が買える。デジカメ一眼レフを買うにはまだ時期尚早のような気がする」だそうです。
一方、一眼レフの製造を取りやめている企業が増えてきて、写真店も減少してきています。よって、今の時期に一眼レフを買うのは時期外れなのか、との懸念があります。

知人は趣味でたまに撮っている程度なので、彼が言っている事が強ち嘘とは思いませんが、どこまで信じていいのか。
今、デジカメ一眼レフを買うのが本当にずれているのか。

5年後、今8万出したデジカメ一眼レフだとかなり機能が衰えている可能性と、5年後、今8万出した一眼レフの現像場所が極減し現像代が高騰している可能性を考え、悩んでしまいます。

私は全くの素人です。しかし購入することだけは決めています。
歴史を残したいと考えています。あらゆる風景を撮りたいんです。旅先の風景を一番撮りたい。登山も趣味なので、山の風景を撮りたい。

ある事情があり、近いうちの購入を検討しています。
長い間使いたいので、出費を考えると慎重になってしまいます。

やりだすとトコトンやるタイプです。
しかし、今は趣味で撮りたい!と思っていますが
数年後に買い換えるまでは考えていません。

アドバイスをお願い致します。

A 回答 (17件中1~10件)

まず、今購入しても5年後には上位機種が出ている。


当たり前です。時代は進歩していきます。

しかし、5年後には『今購入しないで後5年後には更に上位機種が・・・』
の、繰り返しです。
買いたい時が「買い」です。

自分は『今やりたい事をやる』タイプですので
今、自分がやりたかったフルマニュアルフィルムカメラを使用しています。
ミノルタのSR-T101という40年前のカメラです。
やはり味が出て良いですよ。
現在18歳なのですが小学校の頃から夢見ていたフルマニュアル。
マニアックな子供でした。

やはり『昔からやりたかった事を実現』する事は気持ちがいいことです。
実際実現して『何だ、こんなもんか』と思えばそれまでです。
そこからデジイチに変更してもいいし、その道を極めてもいいし。

自分は1年前にこのカメラを購入した時に実用品で9800円。
これで遊びまくれてるので最高です。

8万円の費用のうち1万円を銀塩カメラに。
うち7万円をどうするか、、、を考えてもいいのでは?^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々のご回答、ありがとうございます。
買いたい時が「買い」ですよね。

お礼日時:2007/03/22 22:56

カメラが趣味とはいえませんが、


一応仕事でもやっていたものとして。
カメラはもうデジタルの時代に入っていると思います。
フィルムにこだわる方がいる一方で、
デジタルのメリットに雪崩が起きていると思います。
私の経験から言って、カメラの良し悪しよりも、
枚数勝負だと思います。
とにかく撮って撮って撮り捲る中で、
自分なりの一枚が得られるという感覚です。
となれば、今廉価版といわれるデジタル一眼カメラが、
目白押しなので、とりあえず買ってみてはいかがでしょうか。
日進月歩といいますが、そんなに劇的な変化は、
今の水準では見られないと思います。
ちなみに私だったら10万円で本体と10倍ズームを、
買うと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

デジタル一眼レフへの勝手な先入観が消えてきました。
沢山失敗をしてでも、沢山撮りたい、と考えています。
なので、一眼レフは現像代が馬鹿になりません。
デジカメ路線で考えます。

お礼日時:2007/03/22 23:02

今、一眼レフカメラを買う方は、よほど今まで一眼レフに


慣れ親しんだ方といって過言ではありません。
全くの素人さんが買ってはいけません。
※大手量販店ではフィルム売り場が端に追いやられています。


デジカメ一眼レフを一度使ってしまうと、一眼レフには戻れません。
それほどデジカメはパソコンでの取り込み、加工・修正、印刷、
友人へのメール送信、雑誌・新聞への投稿、コストの安さなど
ありとあらゆる面で利点があります。
何よりパソコンがあればその場で確認ができるスピード性です。

実際報道のプロの現場で、今、一眼レフは見た事がありません。
完全に一眼レフは衰退しています。

確かにデジカメ一眼レフは日進月歩しています。
大雑把に上級機種は秒間○コマや画素数などが進んでいるのであり、
「あらゆる風景を撮りたいんです。旅先の風景を一番撮りたい。
山の風景を撮りたい」
などは、今の機種で十分満たしており、壊れなければ
軽く10年は使えます。

悩むことはありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
右も左もわからない私にわかりやすい回答をしていただき、感謝しています。

ビックカメラ等に何度か足を運んだことがありますが、一眼レフが端に追いやられていました。気にはなっていました。
また、手持ちのプリンタで印刷は出来ますが、高機能の物ではありません。なので、カメラ屋で現像するのであれば、コストは結果としてかかるのではないか、との悩みもありました。
mat983さんの回答、ありがたいです。

お伺いしたいのですが、
8万円くらいのカメラの画素数は600万代が多数です。
その値でも充分綺麗に撮れますでしょうか。

お礼日時:2007/03/22 23:14

これは大変難しい質問です。


デジカメ一眼の進歩は確かにこれからまだまだ続くでしょう。でもじゃあ、いつ買ったらいいのかというと、答えは出ません。欲しいときが買い時だと思います。
現段階のデジカメはかなり成熟してきていると思います。画質的にもかなりのレベルに行ってますし、写真を楽しむには環境はすでに十分かと思います。
一方、アナログの一眼レフですが確かにフィルムの生産は激減してますし写真店も減ってます。が無くなることはまずないでしょう。デジカメのプリントサービスが続く限りフィルムの現像サービスもやるでしょう。現像代が今よりそれほど高くなるとも考えにくいです。アナログを楽しむ環境はそれほど悪くならないと思います。
どちらにしても写真を楽しむことはできます。あとは拘りでしょうか。アナログにはアナログならではの画質があります。但しフィルム代やフィルム現像代の出費は覚悟が必要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

デジカメ一眼レフ、かなりよい物になってきているのですね。

一眼レフではないデジカメ(確かおよそ300万画素数)の画像には不満を持っています。そのデジカメの画質しか知らない状態でアナログを撮っています。
また、今の私の知識はかなり低いもので偏っています。
それらを総合すると、アナログとデジタルの単純な比較が私には出来ません。
その意味でも、客観的なアドバイスを有難く感じました。

お礼日時:2007/03/22 23:22

4年前にフィルム一眼からデジタル一眼に完全移行しました。



確かにフィルムは衰退の一途をたどっており、デジタルは発展途上です。
しかし、一眼レフとしてみてみれば今のデジタル一眼はすでに完成しているといっても過言ではありません。機械としてはすでに完成しているからです。
発展途上なのはデジタル部分だけ。

もし、今デジタル一眼を購入して長く使用したいのならニコン、キヤノンのフラッグシップと呼ばれている機種を購入するのがいいです。
ニコンならD2X、キヤノンならEOS 1D MarkIIIかEOS 1Ds MarkII。
入門機や中級機と呼ばれているカテゴリーのものは半年で陳腐化しますが、フラッグシップ機は最低でも4年は使えます。新製品も1年から2年のスパンで発売されています。
その分高価ですがその価値は十分あります。

システム的に発展途上なのはオリンパスのEシリーズ。
Eシリーズのフラッグシップ機はE-1ですが、E-1発売から3年たった今年ようやく後継機が発売予定となっています。


私はEOS 20Dからつい先日EOS 1D MarkIINを購入しましたが、同じ800万画素でも1Dの画質は別格です。
デジタル一眼で35mmフルサイズの撮像センサーを出しているのは今のところキヤノンだけですが、ニコンも年内には何らかの動きがあるようです。

レンズ一体型のデジカメは未だに画素数競争をしていますが、デジタル一眼に関しては画素数競争はある意味無意味です。
それよりも、交換レンズを含めたシステム全体をみて購入した方が幸せになれます。

今8万出して購入したデジタル一眼は5年後になると古さはどうしようもありませんが、風景を主体とするなら機能の差は殆どありません。
差があるとしたら画質に出てきますが、デジタル部分での劇的な技術革新がない限り、ISO400以下で撮影するなら10年後でも十分通用するでしょう。
それだけ現在のデジタル一眼の機能は充実しています。(進化の終わったカメラをベースにしているわけですから)

3年前までは、「フィルムとデジタル、どっちが画質が上か!」という議論がカメラ雑誌を含め議論されていましたが、今ではその話は殆ど聞かなくなりました。
デジタルの画質もそれだけ向上しており、ハイライト部の粘りはネガに追いつき、シャドウ部の粘りはネガを超えたという話も聞きます。
ですので、今デジタル一眼を購入するのは時期尚早とは思えません。
発展途上なのはカメラではなくPCで使用するソフトや、PCのモニターやプリンターです。これらの機器はデジタル一眼で撮影したデータを100%生かし切ることができていないのが現状です。
PC周りのインフラは時間がたてば解決する問題ですので、デジタル一眼を購入しない理由にはなりません。
それよりも、今デジタル一眼を購入してたくさん写真を撮り腕を磨くことに時間を取った方がずっと有益です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

一人で悩んでいましたが、ここに投稿をして本当によかったと思っています。

画素数競争はある意味無意味、とありますが、しかし高画素数の物のが画像が綺麗というのには変わりがないのでしょうか?
8万円クラスで1000画素数を超えるものは購入できないと認識しています。予算を上げればいいのでしょうが、上げればキリがないので、今は8万の枠を出すつもりはありません。この価格でもある程度充分のものは購入できますでしょうか?
キャノン、コニカ、ペンタックスの630画素数で検討が出来れば、と考えてもいたのですが。

本当に素人の質問に、お付き合い頂き申し訳ありません。

お礼日時:2007/03/22 23:35

AN3です。


>8万円くらいのカメラの画素数は600万台が多数です。
>その値でも充分綺麗に撮れますでしょうか。

ポイントは撮影した写真をどのサイズでプリントするかです。
画素数は多ければ多いほど画質がクリア(綺麗)になりますが、
サービスサイズ(良くDPE屋でプリントする際の大きさ)
の大きさが中心だと思いますが、全く問題なしです。

600万画素ならA4サイズでも十分綺麗です。
※どの大きさまでプリントが綺麗かは店頭でプリントされた
写真を見て納得して下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

基本的に、サービスサイズ(L版?)の現像しか今はする予定がありません。
1000万を超える画素数のカメラもあるので、600万は鮮明さが欠けるのか、と勝手に思い込んでしまいました。
画素数を基準に考えてしまっていました。
認識が謝っていたようです。

画素数の数字に拘らずに探してみます。

お礼日時:2007/03/23 23:07

全くの素人であれば、デジタルをお勧めします。


デジタルは、撮った瞬間に画像を確認できる事、
フィルム代、現像代が0円である事から
トコトン撮って楽しめます。
フィルムは百枚一万円がデジタルは千枚がただのようなものです。
また、デジタルはソフトで編集が可能であるため、ソフトやアンバー
のようなフィルター効果は、撮影後の楽しみとなります。
自分の思い通りに作品を作るなら、デジタル
最高画質或いは、ハプニングを期待するなら フィルム ですね
写真は芸術であり、ピカソのような独自の世界を作るのが
カメラマンの夢なんです。
独自の写真を生み出してほしい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。

写真は芸術…。
同じ場面でも撮る人によって異なります。
条件を変えるだけで画の印象も全く異なります。
私はピアノを弾くので、
音楽と同じ、写真のその部分の楽しさに惹かれました。

デジタルは千枚がただのようなもの…、とありますが、現像はプリンタでした場合なのでしょうか。
用紙代やインク代は低コストだとは思います。
より綺麗な画像を現像しようと思うと、プリンタも購入しないといけないのか、との思いもあります。

悩みはありますが、デジカメにかなり傾いています。

お礼日時:2007/03/23 23:16

 多分、お友達の言われていることは、半分は本当と言うところかなと思います。


 今から数年後を考えれば、おそらく、フラグシップ級の上級機でもかなりの進歩をしていると想像します。レンズや機構はわりあい成熟している分野ですが、電子機器の部分(CCDや画像処理系統)はまだ発展していっていますし、操作系についても各社、いろいろと考えて進歩させているのがうかがえます。
 
 ただ、それを時期尚早の判断の理由とするかといわれると、これはちょっと悩みますね。
 といううのも、現状で、すでに、デジタル一眼レフ機の上位機種は、プロ用としても十分実用に耐える状態に仕上がっているからです。趣味で使う分には、エントリーレベルの一眼レフもそこそこ十分な性能を持っています。
 となると判断の基準となると、あなたの用途は、今現在の一眼レフの機能では不足と思うのかどうかと言うところだと思います。多分、文章を読ませていただいた感じでは、不足することはないと思います。

 どんなものでも、今売っている物と、数年後・数十年後に売られている物を比べれば、そりゃ、後に出た物の方がきっとよい物が出ているでしょう。だから、今は、時期尚早と言ってしまっては、工業製品なんて何も買えなくなります(笑)(地上波デジタル放送なんて、まだ著作権処理でもめているから、この先規格が変わるかもよ。液晶も今後どんどんよくなっていくし。今、デジタル対応の薄型液晶テレビなんて買ったら損よ。今買うならアナログのブラウン管テレビにしておきなさい。・・・・なんて、言う人は多分いませんよね(笑)機能として、自分の求めているレベルが現状の物で十分満たされるからです。)

 というわけで、後は、どう判断するかはご自身で決められることかと思います。店頭で、デジタル一眼レフをみて、この機能で当分つきあえると信じられるなら買い。この程度の機能では自分の用途に対して不足だと思えるなら時期尚早です。
 ちなみに、私なら、「買い」でよいのではないかと思います。ちなみに、買いと決めたら、1年後によい物が出ても悔しがらないのが、この電子機器の世界とつきあうこつです。なにせ、1年後なんて、遠い遠い未来はほんとにわからない世界ですから。でも、一年前に、これで使えると思った物は、1年たって新しいすごい物が出たからと言って、機能が下がって使い物にならなくなるというわけではないのですから。
    • good
    • 0

今から8年前の1999年製造のミノルタ製デジタル一眼レフカメラを使っています。


カメラとしての基本的な性能は、このときに完成していたと言えます。
現在のデジタル一眼レフと比べた場合、違う点は露出計測の仕方がきめ細かくなったことや電気信号をアナログからデジタルへ変換する際の量子化のビット数の違いです。
きちんとしたラボでプリントすると違いが明確に現れますが、パソコンモニタで表示したり、廉価なプリントショップでデジカメプリントする分には大きな違いは判りません。

プロのような写真を完成させるのでなければ、現在のデジタルカメラの画質で充分だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お返事が遅くなり、申し訳ありません。

デジカメとデジカメ一眼レフの根本的違いをわかりやすく書いていただきありがとうございます。

デジカメで検討をしてみます。

お礼日時:2007/03/23 23:38

少し余計な事ですが・・・


デジタルカメラの性能を画素数で評価していると思われる表現が目立ちますが?
CCDの性能がデジカメ本来の性能を左右します。600万画素も有れば普通サイズのプリントに支障はないはずです。
同じCCDならカメラが違っても同じような写りをするはずです。
CCDをOEM供給でまかなっているメーカーも有ります。調べてみてはいかがですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

その通りです…。
勉強不足の為、画素数ばかりを気にしてしまっていました。

お教え頂き有難うございます。
CCDをOEMで……。言葉に反応できないほど分かっていません。
もっと勉強してから投稿しないといけませんね。
申し訳ありません。

分かる範囲で少しずつ調べてみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/03/23 23:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!