アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

総合と綜合は何か違いがありますか。

A 回答 (3件)

 「総合」は,「綜」が常用漢字から外れてしまったためにできた代用表記です。


 ちなみに「総」は「總」の新字体であって「綜」とは関係がありません。意味が似ているだけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

総が代用品だったとは、面白いですね。ありがとうございました。

お礼日時:2007/03/27 15:31

すみません!漢字変換ミスに気づきませんでした。



>だから「綜合」と「總合」は「総合」に纏められてしまいました。

と痛恨の訂正です。アホですね、まったく。
NO1でした。(^_^;)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たびたびのご回答ありがとうございます。

お礼日時:2007/03/27 15:30

 「總合」が出てこなかったのは面倒くさかったから?それともうっかりミス?



 その昔、勝つ当てのない暗い戦争をしていた時期があり、案の定負けて「一億総懺悔」という時代がありました。戦争に負けたのは当時の漢字表記が難しくて、とってもそんなに覚えられないゾ、いっぱい覚えさせたからその分体の修練を怠って、だから「鬼畜米英に負けた」という意見がありました。作家の志賀直哉さんなどは、こんな面倒なことばは要らない、日本語なんかやめてフランス語にせよ、というとてもペシミスティックな発言をしたりしました。中共(古っ!)の兵隊さんたちも行軍しながら前の人の背中に漢字表を貼って覚えながら歩いた、なーんていう話もありました。で、やっぱり漢字の国(ひらがなはないもんね)です、画数の多い字は鉛筆資源の無駄とばかりに「簡略体」を発明し現在に至ります。
 漢字はそれこそいっぱいありすぎて、小中高ととてもじゃないけど覚え切れんぞ、ということで「常用漢字」なるものが発明されました。ま、複雑微妙な言い回しは要らん、少ない語彙で可能性を追求せよと官からのお達しです。そのご利益もあってか「一億総懺悔」から「一億総白痴」(これっていま禁止用語かな?)へと日本国民は不可逆な段階へとシフトしました。
 その時、じゃあ昔の言い回しはどーするの、という異論が出て、「書き換え」たり「ひらかな表記」にしようということになりました。
 だから「綜合」と「總合」は「綜合」に纏められてしまいました。それ以来、この国からきめ細やかな微妙な言い回しは金庫に仕舞われマニア専用御用達になったのでした。

 こんなもんでいいですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

長文のご回答ありがとうございました。漢字の勉強は昔ほどはやりなくなりましたね。でも、漢字検定は人気が高く、まだ漢字文化は根強いようです。

お礼日時:2007/03/27 15:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!