

No.5ベストアンサー
- 回答日時:
私が実際に質問したのは
・(自分が受けた職種の)男女比、年齢層
・入社前に勉強しておいた方がいいことはあるか
・仕事の一日の流れ
・平均勤続年数
質問したかったことは
・この仕事のやりがいは何か
・制服はないようだがどのような服装がふさわしいか
・一番遠い人で通勤にどのくらいかかっているか
他に考えられるのは
・どのような能力を持った人がこの仕事に向いているか
・新人研修はどのようなことをするのか
・新人でも大きな仕事を任せてもらえるか
説明会があった場合は説明済み、またはWEBページ等で知ることのできる情報の質問は絶対避けてください。
No.6
- 回答日時:
質問する内容は、回答者から高い評価を受ける質問であるべきです。
自分が聞きたいことを聞いてはいけません。
受験者の目的は、内定をとることです。不明な点を明らかにすることではありません。説明会や面接で、いわゆる「いい質問」をすることが重要です。
例えば、営業職であれば、売り上げを上げるための手法に関する質問は、受けがいいと思います。
間違っても、休日・休暇・給与・福利厚生など、自身の利益に関する質問はしないでください。
ほぼ内定が決まっていた候補者が、面接の最後の質問で、自分の給与の上がり具合を面接で聞いたところ、落とされた事例を知っています。
No.4
- 回答日時:
質問は場合によると思います。
・大人数の説明会(選考が行われない時)
→質問は本当に疑問に思ったことを聞けばいいと思います。私は福利厚生とか、その社員さんが思うその企業の弱みとか(これは後々役立つことがあります)聞いてました。
・ネームプレートとか付けての説明会(選考されてそうな時)
→やる気とか熱意を見せるためにもどんどん聞いた方がいいと思います。実際働いてみてどう思うか、入社後イメージは変わったか、今後のビジョン、などなど聞いてました。
・面接
→これは絶対質問したがいいでしょうね。大概、最後に質問は?とか聞かれるので、そこで答えないと印象が薄くなりますし、そこは企業研究をよくした上での質問がイイと思います。変に弱いトコついても失礼になりますけどね・・。
以上です。私も就活やってる身なので不安が多いのは一緒です><頑張りましょう!
No.3
- 回答日時:
NO2です。
もし、何も聞くことが思いつかなかったら「今のところは大丈夫です。今後、何か思い浮かびましたら、お電話させてもらってもかまいませんか?」
と言えば大丈夫だと思いますよ。
No.2
- 回答日時:
平均年齢・男女比
今後、どのような分野に力を入れていきたいか?
求める人物像
入社前に勉強しておいた方がいいこと
海外には進出のご予定はありますか?
学部卒と院卒の割合はどの程度ですか?
入社して他の事業に興味が出てきたら、希望を聞いてもらえますか?
個別面接なら
社長として、この会社の5、10年後の方針・展望を教えて頂けますか?やはり、トップの人の舵取りを知っておきたいので(社長)
今、思い出したのでこのくらいですかね。説明会でメモを取りますよね?その際に、他の人が質問したことと回答をメモしておいた方がいいです。他の説明会でも聞きことができますから。
説明不足だと感じたら何でも聞いていいと思いますよ。

No.1
- 回答日時:
私、筆記は苦手ですが、面接では落ちたことないんですよ!(笑)
そして、中途採用の面接する側もしたことがあるんで、参考にしてもらえればと思います。
だいたい最後に「何か質問はありますか?」って聞かれますよね。
面接してもらう側の時、私はもう勤めるつもりの、勤める姿勢の質問をします。
例えば、「どのような服装で出社すれば良いですか?」とか。
けど、思うんですが、気になることがあったら質問すればいいし、質問がなければ無理に質問つくらないで「いえ、質問は今のところありません、ありがとうございます。」でいいと思いますよ。
帰ってから気になるところ出てきたら電話して聞いてもいいんだし。
そのほうが、マニュアルどうりに面接してるイヤラシさがなくて、要はやる気と誠実さですよね、面接って。
と私は思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 臨床検査技師・臨床工学技士 臨床検査技師の専門学校に受験する予定です。 面接で質問された内容を教えてください。 過去問がなくてど 1 2022/09/21 21:16
- 就職 この中で、就職活動している30代40代の人に質問です。 面接の時にどんな質問されますか? 私の場合、 1 2022/04/01 10:13
- 就職 1次面接の逆質問で複数ある事業所の特色(仕事内容、雰囲気)などを聞くのは良いでしょうか。 ホームペー 2 2022/07/06 00:08
- 派遣社員・契約社員 美容部員 顔合わせ 派遣 フラグ 2 2022/09/16 11:04
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 新しく作る同好会の名前の案を募集します。 10 2022/08/18 16:02
- 教えて!goo このサイトで専門用語で質問して専門用語が分かる回答者を期待したが回答が得られない その例として例えば 4 2023/05/06 22:29
- 損害保険 賃貸住宅の火災保険特約 6 2023/04/01 13:19
- 派遣社員・契約社員 派遣先の仕事内容変更について 日本料理の弁当を作る製造所に派遣で勤務しています 昨日所長から、来週か 3 2022/10/15 07:43
- 就職 専門の学生と大学生の内定辞退について 4 2022/12/27 16:41
- その他(メイク・美容) 美容専門学校のweb面接があるのですが、質問が、 ●美容業を通じて社会で活躍したいこと ●美容でどの 0 2022/07/06 00:41
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
最終面接で工場見学があった場合
-
ダイソーのアルバイトに応募し...
-
就職活動をしております。 〇〇...
-
就職面接の時間を間違えてしま...
-
同じドラッグストアで違う店舗...
-
イオンのデリカをパートで面接...
-
「A to B」、「A to B」とはな...
-
喫茶店での面接のマナーについて
-
面接で落ちた理由が今でも納得...
-
法学部の学生です。就職活動で...
-
いつも面接で「真面目そうだね...
-
就職面接の自己PRを考えていて...
-
面接 予約し忘れ
-
面接時の図書館の呼び方
-
明後日に就職の面接です。咳が...
-
面接で親会社や、取引先の会社...
-
ある企業で履修履歴データベー...
-
面接
-
面接での名前間違いについて 先...
-
面接についてです 面接で、部活...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ダイソーのアルバイトに応募し...
-
就職活動をしております。 〇〇...
-
就職面接の時間を間違えてしま...
-
イオンのデリカをパートで面接...
-
最終面接で工場見学があった場合
-
面接で落ちた理由が今でも納得...
-
「A to B」、「A to B」とはな...
-
法学部の学生です。就職活動で...
-
面接で親会社や、取引先の会社...
-
同じドラッグストアで違う店舗...
-
面接時の前髪
-
明後日に就職の面接です。咳が...
-
「○分程度で答えてください」
-
就職面接の自己PRを考えていて...
-
面接で嘘は良くないはずなのに...
-
職業訓練中の面接や企業説明会...
-
23卒、専門学生です。 先生に、...
-
適性検査受け忘れました
-
面接時の図書館の呼び方
-
仕事の面接で精神疾患はありま...
おすすめ情報