プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

アインシュタインと、シェイクスピアと、ベートーベンは、3人とも文明上の大人物だと思いますが、
この3人の中で誰が一番偉大な人物ですか。
また2番目は誰ですか。

A 回答 (8件)

 


 偉人三傑 ~ 尊敬の順位 ~
 
 シェイクスピアは、ベートーヴェンやアインシュタインを知らない。
 ベートーヴェンは、シェイクスピアの戯曲を題材に選ばなかったが、
アインシュタインは、シェイクスピアやベートーヴェンを尊敬していた。
 
 寺田寅彦は、バートランド・ラッセルが「今世界中で一番えらい人間
は、アインシュタインとレーニンだ」と云った、と記している。
 さらに、アインシュタインの趣味の中で最も顕著なものは音楽だった。
 
 彼の弾くヴァイオリンは一人前で、ベートーヴェンの室内楽を好み、
シェークスピアを尊敬して、ゲーテはそれほどに思わなかったそうだ。
 したがって彼の存在は、ベートーヴェン、シェークスピアに次ぐ。
 
<PRE>
 Shakespeare, William  15640426 England 16160423 52 /15640423-0426
 Beethoven, Ludwig van 17701216 Duitch 18270326 56 /17701215-1217
 Einstein, Albert    18790314 Germany 19550418 76 /America
────────────────────────────────
 寺田 寅彦(吉村 冬彦) 18781128 東京   19351231 57 /
 Russell, Bertrand A.W. 18720518 England 19700202 97 /
 Lenin, Vladimir Ilyich 18700422 Russia 19240121 53 /18700420-
────────────────────────────────
 Schiller, J.Christoph 17591110 Germany 18050509 45 /Friedrich von
 Goethe, J.Wolfgang von 17490828 Germany 18320322 82 /
</PRE>
 
── 寺田 寅彦《アインシュタイン 19211001 改造》
http://www.aozora.gr.jp/cards/000042/files/43074 …
── 20060713 青空文庫(初出時は筆名=吉村 冬彦)
 
 なお、アインシュタインの尊敬するベートーヴェンは、ゲーテの詩に
作曲しているが、もっとも敬意を払っていたのはシラーである。シラー
とゲーテは、ようやく晩年にいたって和解したほどのライバルだった。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答をありがとうございます。
ベートーベン、シェイクスピア、アインシュタインの順ということですね。
バートランド・ラッセルはアインシュタインと同様に改造社が日本に招待したのですが、改造社の人が、ラッセルに、「世界の偉人を3人あげて欲しい。」と尋ねたら、ラッセルは、「1にアインシュタイン。2にレーニン。3はいない。」と答えたそうですね。
大変貴重なご意見をありがとうございます。

お礼日時:2007/04/12 06:31

1位:ベートーベン


 すべての人間がその表現に触れ、感動することができます。

2位:シェークスピア
 翻訳したものしか、読んだことがありません。読めないからです。
 その意味で英語圏に限られるところでベートーベンに劣ります。

3位:アインシュタイン
 彼の発見は、彼が発見しなくても、いずれ他の誰かが発見したでしょう。
 科学上の発見なんて所詮、そんなものです。
 音楽や文学などの芸術は、その作者が作らなければおそらく他のだれもその作品を作りません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答をありがとうございます。
科学者のハイゼンベルクや小柴昌俊さんも、ニュートンやアインシュタインがいなくても、他の人が同じ発見をしたでしょうから、ベートーベンやモーツアルトの方が偉大だと言っていましたね。
大変良いご意見をありがとうございます。

お礼日時:2007/04/12 06:26

シェイクスピア > ベートーベン > アインシュタイン



現時点における地球上の人間への影響度で考えてみた。

make love という表現を作った シェイクスピア。
え! あの行為が 愛だったんだ! というすごい発明です。
400年後 エッチする?という表現が世界に生き残っていたら、明石屋さんまが この位置に着くことになります。

これも運命やなぁ と 諦念を持つとき、頭の中に ベートーベンが鳴っています(私は)その意味で、ベートーベンが第二位。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答をありがとうございます。
お礼が遅くなりました。
世界では英語が支配的な言語ですから、シェイクスピアの影響は大きいといえるかもしれませんね。
大変貴重なご意見をありがとうございます。

お礼日時:2007/04/12 06:24

こんにちは。


これは「ラーメンとカレー、どっちがおいしい?」と聞いているような質問ですね。それぞれの切り口によって結果は大きく異なると思いますよ。
私の回答としては
1:アインシュタイン(相対性理論や原子の研究など、少しではありますが今の私たちの生活と関わる面で貢献しています。)

2:ベートーベン(世界中で愛される旋律を創造したことは多いに尊敬できる点です。が、それ自体では産業や生活そのものに寄与してませんのでアインシュタインよりはランクが落ちます)

3:シェイクスピア(偉大だといっても、ほとんどイギリスローカルですので。日本人で心底理解し、感動している人がどれほどいるのかな?と思います)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答をありがとうございます。
確かにシェイクスピアは翻訳で読むものですから、日本人は本当の意味で理解していないのかも知れませんね。
大変良いご意見をありがとうございます。

お礼日時:2007/04/12 06:22

元々比較できるものではないのは承知で、今日本でアンケートをとればアインシュタイン・ベートーベン・シェ-クスピアの順でしょう。


世の中が続くかどうかは別にして、100年後にアインシュタインを知っている人はごく僅かと言う事は確かですね。
一番残っている確率が高いのは、ベートーベンの旋律、次にシェークスピアの小説登場人物の独言(「生きるべきか死ぬべきか・・・」)という気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答をありがとうございます。
お礼が遅くなって申し訳ございません。
ベートーベンの何らかの曲は、ほとんどすべての人が耳にするでしょうから、長く記憶されるでしょうね。
大変参考になるご意見をありがとうございます。

お礼日時:2007/04/12 06:21

1番:アルバート・アインシュタイン


   ノーベル物理学賞も受賞しており、相対性理論は勿論、理論物理学や天文学に大きな功績を残しており、
   映画や数多くの書籍をもとに、世界的にも一般大衆に宇宙理論を広めた功績は計り知れないと思います。
2番:ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン
  『運命』『田園』『エロイカ』『第9』『皇帝』』『ピアノソナタ』・・・
  日本人であれば誰でも知っている、頭の中に浮かんでくる、聞いた事のある曲も多いですし、
  私はピアノソナタの月光が好きなので、2番にしました。
3番:ウィリアム・シェイクスピア
   四大悲劇『ハムレット』『マクベス』『オセロ』『リア王』や、
   『ロミオとジュリエット』『ヴェニスの商人』『夏の夜の夢』『ジュリアス・シーザー』などの傑作を残してはいますが、
   日本人および一般大衆にどれ程浸透しているかと言う点で、3番にしてしまいました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答をありがとうございます。
そうですね、シェイクスピアを読んだり観劇したりすることよりも、ベートーベンの曲を耳にする機会のほうが多いかも知れませんね。
大変良いご意見をありがとうございます。

お礼日時:2007/04/10 12:03

アインシュタインを必要とする人はシェイクスピアもベートーベンもいらないと思いますし、


シェイクスピアに傾倒する人はアインシュタインもベートーベンも必要ないと思います。
ベートーベンまたしかり。
どこにも価値観が交わらないので回答できません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答をありがとうございます。
とても貴重なご意見でした。

お礼日時:2007/04/10 11:59

一番偉大なのはスターリン同士です

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2007/04/10 11:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!