プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

先ほどの質問では「耐用」を「対応」と書いてしまいましたので、
書き直します。
単純に
新品の電動ホイストの耐用年数は何年でしょうか?

A 回答 (6件)

電動ホイストの作業などを考えてみると以下が該当するのではないかと思います。


開発研究用減価償却資産耐用年数表
機械及び装置
汎用モーターと考えるなら7年
その他と考えるなら4年
会計士さんまたは税理士さんにご確認しましょう。
前のアドバイスは無視してください。
    • good
    • 1

今年の確定申告の際、税務署より取り寄せた決算の手引きの主な原価償却資産の耐用年数表より考えると5年が妥当と思います。


以前製造工場での勤務経験から言えば発動機モーターの取替は5年で対応していました。
電動ホイストも考え方からすればモーターと一緒と考えますが。
貴方はいかに判断しますか。
    • good
    • 0

 ホイスト=軽便な巻き上げ式重機のことですが、単独では記載されていませんので、軽自動車等のフォークリフトと同じ物考えてなら4年でよいと思います。



 このような質問をするときは工事用とか小規模事業者が使う器機(工具)と書き添えてあれば調べるのが容易です。

 
    • good
    • 0

No.2のかたへ


耐用年数は「減価償却資産の耐用年数等に関する省令」の中の耐用年数表で何年と決められていますが、「「機器・装置」の機械設備」などという分類はこの表に無いと思いますけど?
「5年」の論拠はなんですか?

参考URL:http://www.yokkaichi-hojinkai.or.jp/gennkasyouky …
    • good
    • 1

電動ホイストは、勘定科目「機器・装置」の機械設備にあたりますので耐用年数は5年です。


ご参考まで
    • good
    • 2

耐用年数は用途によって違います。

ですから品名だけでは判断できません。
見たところ単体で使うものではないようなので、たぶん工場設備になり、機械装置としてその工場の他の設備と一括で償却することになると思います。

参考URL:http://www.yokkaichi-hojinkai.or.jp/gennkasyouky …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A