プロが教えるわが家の防犯対策術!

友人が出産した為、他の友人とお祝いに行きます。私には一才十ヶ月の子供がいて一緒に連れて行こうと思ったのですが出産した友人から子供も連れてくる?と聞かれました。やはり連れて行かないのが常識でしょうか?主人も実両親も義両親も働いてる為、預けるとしたら託児所になるのですが・・・

A 回答 (4件)

そうですね。

病院であろうが直接自宅で有ろうが新生児の居るところに小さな子供を連れていくのは良くありませんし普通は連れていかない配慮が必要です。
小さなお子さんの場合目に見えていないだけで風邪のウィルスを持っていることも有りますし1才を越えると水疱瘡、おたふく、麻疹などの病気を潜伏期間の場合もあります。
それが新生児に感染してしまうと大変なことになります。

まずどんな病気でもそうですがマナー上子供を連れてのお見舞いなどは避けるのが常識です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2007/04/12 23:08

お友達は初めてのお子さんですか?


もしそうであればpuripuri06さんのお子さんを連れていくのは遠慮されたほうがいいかもしれませんね。
puripuri06さんも経験されていると思いますが、出産後数ヶ月は
充分な睡眠をとることもできず心身ともに大変だったと思います。

2歳前とゆうとまだまだおとなしくしていられないでしょうから
puripuri06さんが自分のお子さんの子守をしていたら
お友達の赤ちゃんをちょっと抱かせてね、なんて事もできないかなとも思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。今回は遠慮したいと思います。

お礼日時:2007/04/12 23:09

#1です。



すみません。

今、ご質問を読み直したら、
「病院へのお見舞い」ではないのですね。

そうなると、少し事情は変わりますね。

puripuri06さんも
お子さんを預けるのは大変ですよね。

でも、
お友達が、
お祝いに来てくれるから・・・と色々用意がありますよね。
やっぱり出産後の大変な時期
ママさんに余計な気を遣せないことが、
ママさんへの思いやりかな・・・と思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。ありがとうございます。今回は託児所にお願いしようと思います。

お礼日時:2007/04/12 23:07

病院によっては、


「中学生以下の子供の面会禁止」と言う所があります。

ご出産されているのでご存知だと思いますが、
生まれたばかりの赤ちゃんは、免疫機能からも
非常に菌に弱く、
感染症のリスクを多く持つ小さいお子さんは
どんな菌を病棟に持ち込んでしまうかわからないからです。
(潜伏期間中というのは、
 一見元気だから、
 うつしてしまったら怖いですよね)

また、お子様が1歳10ヶ月と言うと・・・(個人差がありますが)
歩いたり、何かにつかまったりしますよね。
それが、医療器具だったり、赤ちゃんのベッドだったり、
どんなものでも触れる事を想定しておかなければなりません。
(ママが抱っこしていられる100%の保障はありませんよね。)

如何でしょうか?

もし、それらをひっくり返してしまったら?
医療スタッフと接触でもしてしまったら?
(お子さんは転んで怪我、スタッフは転んで器具を落とす・・・)
など、想像できます。

また、
お子さんがぐずってしまい、
大部屋なら、周りの赤ちゃんや妊婦さん、
個室でも、赤ちゃんの睡眠をさえぎってしまったら?

・・・と言うように、
あまり良い事がない訳です。

実際、産後のママは
診察だの授乳だの眠いだの・・・忙しいですよね。
いっぱいいっぱいですよね。

各病院、その土地の風習、ママの性格などで、
これが一概には当てはまらないとは思いますが、
お友達のママさんが「子供もつれてくる?」と聞かれたことは、
それなりにお友達も気を遣う事になってしまうのでしょう。

「来てもいいよ」と言っても、
ハラハラさせてしまうかもしれません。

だから、連れて行かないことが、
そのママへの 思いやり だと思います。

どうしても、
お子さんを見てくれる人がいらっしゃらないのであれば、
お見舞いに一緒に行くお友達に
病棟の外で見て貰って、
順番に病棟に入ってお見舞いに行く方法もあります。

大きい病院でしたら、
病室の前に「家族控え室」があると思うのです。
そこで、お友達に見ててもらいながらお見舞いをするのです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!