プロが教えるわが家の防犯対策術!

長くなります。よろしくお願いします。
昨夜迷い猫を保護しました。すごく人に慣れています。警察、保健所、獣医さんには連絡しました。明日にはポスターも張り出すつもりです。飼い主さんが見つかることを願っていますが、飼う事になることも覚悟しています。
で、現在の状況ですが我が家にはもうすぐ6歳になるメスのラブラドールが室内飼いでいます。犬のほうは興味津々ですが猫のほうはしゃーしゃー威嚇しています。それでも喧嘩にはならず何とか共存しています。でも、今朝まず先住犬に餌をやろうとしたら猫が横から横取りします。(昨夜猫にはご飯をあげました)犬は焦るだけで怒りませんでした。でも次はわかりません。また、やたらといたずらします。サイズはかなり小さいですが子猫ではなさそうです。
そこで質問ですが
(1)子どもたち(人間)や犬のご飯の間はケージ(ラブ用の大きいサイズに布団とトイレを入れています)に入れ、そこで餌をあげました。
(2)明日は私も仕事のため留守にします。いたずら防止と先住犬のことを考えて留守の間はケージに入れようと思います。時間は3時間くらい。長くて5時間くらいになります。
(3)就寝時にはやはりケージに入れたいと思います。今朝入れない状態のまま朝を迎えたらキッチンでいたずらしていました。入れるのは長くて7時間程度です。
短期間での預かりなら心配しないのですが、飼う事になってもこのスタイルでないと飼えないかなと感じています。猫にとってのケージでの生活はどうなんでしょうか?他にいい方法はあるのでしょうか?先住犬も赤ちゃんの頃から飼い、さんざんいろんないたずらに泣かされ、ようやくこの頃穏やかに暮らしていました。正直、犬よりぴょんと飛び上がったり、小さな隙間を抜けたり、そこに収まったり、今日はくたくたに疲れました。
他にもわからない事だらけですがまずこの点を教えてください。(グチ、入りました。ごめんなさい)

A 回答 (9件)

我が家にもラブと野良出身の猫がいます。



ラブが先で、猫をふとした縁で完全室内飼いをすることになりもう9ヶ月になります(生粋の野良で、いまだにほとんどさわれません)。

野生動物同然で危険なこともあり、半年くらい、完全にケージ(猫用三段ケージ)の中で暮らしてもらいました。最初の一月は夜鳴きをしましたが、その後は大人しくなり、それほど不満げでもなく過ごすようになりました。今はケージの扉を開け放っていますが、自分からケージに入って寝ていることが多いです。

猫は通常一日の三分の二は寝ていると言われます。慣れれば問題ないと思います。ただし、ケージは出来れば猫用三段ケージをお勧めします。上下運動ができるし、トイレと寝場所を分けることができるからです。

夜鳴きをすることがあるかもしれませんが、長くて一ヶ月です。耳栓で乗り切りましょう。人なれしている猫ちゃんでしたら、在宅時にはたくさん遊んでやれば夜鳴きもないかもしれません。

犬との共存については、特に犬を立てて餌を先にやる、といったことは必要ないです。猫の餌はケージの中で与え、扉を閉めてしまえばOKです。
我が家は犬が全く無視して共存しています。ソファの両端で互いに知らん顔をして寝ていたりします。
ラブは一般に猫に優しいです。留守中は猫はケージ、いるときは犬と一緒に過ごさせても、問題は生じないと思います。たとえ犬が追いかけたとしても、猫の方が強いので、猫の方がいばることになることが多いという記述を読んだことがあります。

犬との関係が問題なくなったらその時にまた飼いかたを変えることを考えてもいいと思いますが、とりあえずケージ飼いは問題ないと思います。

この回答への補足

お返事ありがとうございます
今現在も両方がソファで寝ています。
もともと人にも良く慣れているみたいで、キッチンに入れさえしなければおりこうさんみたいです?シャーシャー言いどうしですけどね。
出来れば新たにケージを購入せずにいたいと思いましたが考えて見ます。運動とトイレが鍵でしょうか。
追加で質問です。トイレはどれくらいの頻度でしますか?今日昼前にウンチとシッコを1回、昼からシッコを3回しました。全てケージ外のトイレです。

皆さんに回答をいただいて私自身が少し冷静になれてきました。ありがとうございます。引き続きお願いいたします

補足日時:2007/04/16 23:39
    • good
    • 0

いろいろな回答が出ているようなので、


我が家のキッチン侵入対策だけご紹介します。ご参考まで。

我が家はキッチンとリビングの間にドアをつけ
完全シャットアウトできています。
ドアをつける前は犬用のゲートを置いてましたが、
生後3,4ヶ月とは言えどもさすがに猫、
3,4日で一発ジャンプで飛び越えられるようになりました。。。

ドアが出来上がるまでの間、応急処置的にやった方法ですが
見た目は全く話になりませんがガードできていました。

我が家で使ったゲートはこれです。
http://www.rakuten.co.jp/capcap/501741/848586/54 …
今では粗大ゴミですが・・・。

説明が難しいのですが、ゲートの上部に厚くて丈夫なダンボールを
ガムテープなどで貼り付けるんです。
くたっとしてしまうとダメなので、
ダンボールをコの字型(コの字の薄い部分はゲートの厚みくらい)
に折り、それでゲートの上を挟みこんでガムテープで固定。
取っ手の部分などを手が入るくらい切って開けておきます。

わかりにくいですよね。写真とかあればよかったのですが。。。

最近思うのは、猫ってその障害物が簡単に突破できるものなのか
自分が乗って耐えられるだけの強度があるものなのか、という
見分けがついていない猫が多いのではないかと思うんです。
だから微妙なバランスで重なってるCDの上や
テーブルからはみ出た雑誌の上にジャンプして
落ちたりしてるんじゃないかと。
なので、ダメもとでゲートの上に硬めのクリアホルダー
(色つきがいいかも)とかをしっかり貼り付けてみたらどうでしょう?

あと、猫はテープのベタベタ感とかアルミホイルの感触が嫌みたい
なのでゲート上部にそういうものを貼り付けてみるとか。
上部に一度しがみついてから超えるのでしたら有効かも。
身近な材料なので是非お試しください。

うちは助走なしの一発ジャンプでゲートにノータッチで超えていく
マッスル猫なのでダメでしたが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます
やっぱりドアですよね・・・
今はベビー用のじゃばらの安いゲート(簡単に通り抜けられる)と、ダンボール、突っ張り棒のカーテンでしのいでいます。人がいるときはいいんですが、いないといろいろ努力をしてくれそうで・・・でも、つかまるところにアルミでも巻いてみます
それでもしばらくはケージでのお留守番に就寝で我慢してもらわないとだめかも
あんまりぴょんぴょんする仔ではなさそうですが、これも慣れとともにどうなるかわかりませんね 先住犬の時もそうでしたが色々やられて、こんなことするんだ~と対処する感じでした なるべく先回りして考えつつ部屋を整えていきたいです なんせ、整理整頓がからきしだめで情けない限りです
ドアの件は飼い主さんが見つからなかった場合に考えます

この場をお借りして
この2・3日、初めての猫、しかも予期しない保護という形でパニクってしまいました でもこちらで皆さんにアドバイスを頂きほんとうに助かりました 今日獣医さんに連れて行ったら皮膚病もなく、うんちも健康でした 大事に飼われていたんだと思います ポスターも依頼しましたし、明日ももう少しお願いに回ろうと思います 飼い主さんが見つかることを願っています 今回の回答はこれで締め切らせて頂きますが、また違うわからない事、悩み事がでそうです その時には新たに質問させて頂きますのでどうぞよろしくお願いいたします ほんとうにありがとうございました 

お礼日時:2007/04/18 00:07

楽天で猫、爪とぎで検索するとたくさん出てきます。

例えば以下のような店。
http://www.rakuten.co.jp/club-genki/431591/39948 …
http://www.rakuten.co.jp/dog-kan/514248/514249/5 …

猫は何頭か飼ったことがありますが、カーペット状や麻紐の爪とぎでは研がない猫がいます。ダンボール(ボール紙?)製の爪とぎはどの猫も好みます。ごみがちらかるのが難点ですが毎日掃除すれば気になりません。

現在我が家は一番安い簡単なものを四つリビングと書斎の方々に置いています。方々に置くまではソファーで研がれてしまいました。

ホームセンターでも買えます。一個200円くらいです。

よい方に保護されて幸運な猫ちゃんですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます
今から飼い主さん探しのポスターを方々へ依頼しに行くので、ついでにホームセンターにも寄ってきます
すっかり落ち着いた様子で過ごしています
人がいると付いて回ってます 小さい動物には慣れていないので踏んずけそうで怖いです・・・

お礼日時:2007/04/17 14:41

No.5です。


我が家も、ウンチは朝食後1回、オシッコは日に2-3回(朝、夕、夜中)です。夜中以外は、だいたい、日に二回の給餌の後です。
三段ケージの一番下にトイレを置いています。

七時間ケージ内で留守番させるのでしたら、やはりケージ内にトイレがあった方がよいように思います。

水もケージ内に、容器に入れて常時置いて、朝晩の給餌の折に入れ替えています。
また、爪とぎもケージ内に設置しました。今は部屋に出しているので部屋にも置いています。

ラブちゃんとの関係が問題ないのでしたら、台所問題さえなんとかなれば、ケージに入れなくても大丈夫かもしれませんね。ダンボールの爪とぎを方々に置いておけば、めったなところでは爪とぎもしないと思います。

まずはケージで留守番してケージに慣れてもらい、その後は様子を見て入れる時間などを考えてみる、というのではどうでしょうか。ケージに慣れてくれると都合のいいことも多いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おはようございます。お返事ありがとうございます。
いまからお昼まで仕事に出かけます。おとなしく寝ているので可哀想な気もしますが、ケージに入れてから出かけようと思います。
犬とは割合慣れて来たようなのでしばらく様子を見ます。
新たに質問です。爪とぎのダンボールってどんなものですか?そういえば猫は爪を研ぐんでしたね・・・

お礼日時:2007/04/17 09:02

No.3です


お返事ありがとうございます
水とトイレOKなんですね、それなら安心です。

猫は、遊んでやると走りますが、走らないのもいます。
走る猫ちゃんは、相手してやってください。
就寝中はかまいませんが、日中お出かけの際に水が飲めないのは心配です。
猫は1日2~3回おしっこをしますが、悲しいことに、水をあまり飲まないと病気になります。
1日4~5回飲めば安心です。

ごみを噛んだりしますが、しっと叱って下さい。
こればっかりは、根気良くしないと難しいです。

ところで、地方紙に載せられましたか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おはようございます。
走るってことはないですね。先住犬がペットボトルで騒々しく遊んでいても知らん顔です。やっぱり子どもではなさそうです。
水はよく飲んでいます。おしっこも今朝一度しました。
地方紙に載せるっていうのはいいですね。ミニコミ誌なんかに尋ねてみます。ありがとうございます。

お礼日時:2007/04/17 08:57

猫を飼っています。


やはり動物なので、食べ物の執着は凄いです!台所ですがうちは一切食べ物は置いてないです。料理は一度にすまし洗い物のは出た次点で洗います。生ごみ(三角コーナーなど)はいたずらできないように蓋をしています。そうしているとここには食べるものがないと判断してあまり乗らなくなりますよ!それでも乗るときはスプレーの水(美容室で髪を塗らす時に使うやつです)をかけると一目散に逃げますよ!何回かやると猫はここに乗ると嫌なことが起きると判断して乗らなくなります。
その時の注意は飼い主さんが水を掛けている事は気づかれないように!(飼い主さんに怯えます)
ゲージですか...。犬の餌は食べてもしかたないですが、人間の食事中に食べ物を奪おうとする行為はしつければしなくなります。犬と違ってしつけに根気がいりますが...。飼い主さんが出かけている間ゲージに入れるくらいの時間は平気だと思いますが、睡眠中もゲージに入れるのはちょっとかわいそうな気がします。いまいたずらをしているのは自分の居場所(くつろげて安心できる場所)を探しているんだと思います。日が経てばその場所でおとなしく寝ていますよ!基本猫は寝る子で猫なので寝ています。うちの猫は昼間ずっと寝ていて夜も一緒に寝ています。いたずらは全然しませんよ。
ただ心配なのは猫の爪でわんちゃんが怪我をしないか心配です。猫ちゃんの爪が伸びていたら切ってあげた方がいいですね。切った事がないなら一度獣医さんか飼っている人に教えてもらってください。むやみに切ると神経まで切ってしまう場合があります。
猫も今は犬にびっくりしていますが、なれれば逆に犬が寄ってきても無視するようになりますよ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>台所ですがうちは一切食べ物は置いてないです
お恥ずかしい限りですが不精な私はそれが出来ません。犬用にゲートを取り付けてありますが猫には通用せず、ダンボールやらなにやらで試行錯誤中です。
>睡眠中もゲージに入れるのはちょっとかわいそうな気がします。
この感じがわからないのです。犬はケージで就寝というのは良くあると思います。でも猫にはだめなんでしょうか?
よろしくお願いします

お礼日時:2007/04/16 23:29

ケージは長い間入れると運動不足になるし、ストレスがたまります。


キャットタワー代わりの高いところを作ってやるのがいいです。
どうしてもケージなら、広めの2段のケージを用意します。
トイレを入れて、えさ、水も入れなくてはいけません。
うちの猫は半年間夜は2段ケージで寝させていましたが、ボトルの水は飲みませんでした。。
あと、保護猫が来てしばらくは苦労しました。
預かりなので大変でしょうが、水とトイレには気をつけてやってください。
きっと、そのうち落ち着きます。

この回答への補足

お返事ありがとうございます
>水とトイレには気をつけてやってください
水は用意したものを警戒することなく飲んでいます
また、トイレはなかなかしなくて心配しましたが、今日昼過ぎから用意した簡易トイレでウンチもシッコもしてくれています
>ケージは長い間入れると運動不足になるし、ストレスがたまります
その運動不足の感じがわかりません。犬は散歩しますが猫はどうなんでしょうか。基本的には誰か人がいるときにはリビングで離しておきます。夜、就寝時間の7時間ほど、水が飲めないのは大変なことになりますか?飲んでくれないかもしれませんがボトルは用意します
よろしくお願いします

補足日時:2007/04/16 23:11
    • good
    • 0

暫らくすると慣れると思います。


家にも犬と猫が一緒に寝ます。
犬の食べ物をとらなければ大丈夫なので食べ物が無ければ一緒にしておいても大丈夫です。
慣れるまでは猫を短時間ならケージに入れておけばいいです。
猫は穴倉のように狭いところやたんすの上など高いところが好きなのでそういう場所を作ってやるといいです。

犬のほうは興味津々
ご主人様が連れてきた猫なので危害を加える気はまず無いでしょう。

この回答への補足

>慣れるまでは猫を短時間ならケージに入れておけばいいです。
短時間しか無理ですか?
私の希望する時間は無理でしょうか?

よろしくお願いします。

補足日時:2007/04/16 22:00
    • good
    • 0

> グチ、入りました。

ごめんなさい

いえ、分かります。私も飼いはじめた一年はクタクタでした。

私はネコにとっていいことをしたいとは思いますが、自分の
生活の中でネコに我慢してもらわないといけないことは強要
します。そうしないと生きていけないのだから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のお返事ありがとうございます。
なんだか気が楽になりました。
そうですよね。自分あってのペット飼い。もちろん無責任なことは出来ないけれど、頑張ってみます。

お礼日時:2007/04/16 21:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!