dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

裁判官や検事は、公務員なのに、どうして医者は公務員じゃないんですか?

大学に入るときは、ほとんどの学生が人を助けることが目的なんですから、公務員にしてもいい気がするのですが。

A 回答 (3件)

 医者は職業としての資格であり、勤務する医療機関によって、身分が異なります。

公立の医療機関に勤務和した場合には公務員となりますし、個人病院や医療法人の医療機関に勤務をした場合には、公務員とはなりません。

 又、裁判官や検事の場合には、採用される人数が需要に応じて制限がされますが、医師の場合には資格試験ですので一定程度の成績を取った場合には、全員が医師の資格を有することになり、その合格した人を全員公務員として採用するだけの職場や給料(予算)が確保できていないと言う側面もあると思います。
    • good
    • 0

公務員とは、国家および地方自治体の行政に携わる職員のことを言います。



裁判官や検事は法律に基づいて、人を裁いたり量刑を決めたりしますから、国の仕事をしているわけで、公務員になります。
同じく、裁判に関係して、弁護士も居ますが、これは国に採用されていませんから、公務員ではありません。
医師の場合は、国の機関に採用されて仕事をしているわけではありませんから、公務員にはなりません。
ただ、国立病院や公立病院で働く場合は、国の機関で働くわけですから公務員になります。
    • good
    • 0

医者は裁判官や検事より古い職業ですし、直接人命を左右するので、政治家も自分がお世話になるときを考えると、既得権益は絶対手放そうとし

ないだろう医師会の意向を押し切ってまで、無理矢理公務員化はできないだろうと思います
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!