アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在就職活動をしております。
今度、面接があるのですが、面接官は履歴書を見ながら
自己PRしてください
長所・短所は?
と聞いてくるのが定石だと思います。

そこで、その受け答えとして、履歴書に書いたことをそのまま話せばいいのか、まったく異なったことを話せばいいのかどちらでしょうか?

どなたかご返答をよろしくお願いします。

A 回答 (3件)

つい最近まで就職活動をしていたものです。



面接官のタイプとしては、1対1だと、あらかじめ履歴書を読み込んで
それに沿った質問をし、複数だと、誰かが質問をしている時に他の人は読んでいる、といった印象を受けました。
会社にもよると思いますが。

いずれにせよ、履歴書に書いたことを中心に話せばいいと思います。
もちろん暗記の棒読みはダメですけれど。
履歴書に書いた内容(スペースの制限で詳しくは書けていないはず)に肉付けをして、詳しく話せばいいと思いますよ。

蛇足ですが、入室の際には「失礼します」とはっきりした声で堂々と入り、笑顔で面接官の顔1人1人を見渡しながら「○○大学からきた△△です。本日は宜しくお願いします」と言うと、第一印象が良くなると思います。うまくいけば、面接官に流れがあるのではなく、こちらに流れがあるような気分になります。
緊張していても自信がなくても、開き直ってそれだけは欠かさずやった結果、やり始めた後の面接は全部通りました。
ご健闘をお祈りします!!
    • good
    • 6
この回答へのお礼

履歴書の内容を暗記せず肉付けですね
ありがとうございます
入室の際の注意点もありがとうございます
助かります。

お礼日時:2007/05/22 10:15

 もし聞かれたら、そのまま同じような内容を答えればいいです。

ここに○○と書いてあるけど、××はどうですか?という風に書いてある内容をふまえてさらに詳しく聞いてくるというパターンが多いと思います。それとあらかじめ用意しておいた質問をしてくるパターンが繰り返される感じの面接が多いと思います。
 まずはじめのパターンの攻略ですが、自分が突っ込んでほしいような内容のことをあえて履歴書に小出しにしておきます。たとえばスポーツや趣味やボランティアや資格などです。あらかじめ質問の予想がつきやすく、こちらの思うように展開できるでしょう。しかし嘘はいけません。詳しく聞かれたときに焦って止まってしまいます。
 そしてあとのパターンの攻略ですが、定番の質問にはしっかりと答えられるように考えておいてください。特に自己PRと志望動機は絶対に完璧に仕上げてください。ここが弱いと、他の受け答えがどんなに良い印象でも説得力にかけてしまいます。
 本番は緊張しないで自然体で元気よく!面接頑張ってください。
 
    • good
    • 3
この回答へのお礼

履歴書のパターン攻略は初めて聞きました。
自分にはできそうも無いテクニックなので、
定番の質問の受け答えをしっかりしたいと思います。
ありがとうございます。

お礼日時:2007/05/22 10:16

矛盾した事を話してはいけませんし、まったく別の事を話すのも不自然な気がします。



基本的に、履歴書に書いてある事をふくらませて、エピソードなどを交えたりして話せば良いのではないかと思います。

ご健闘お祈りいたします。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お早い回答ありがとうございます
履歴書に書いた内容を膨らませつつ話せばいいのですね。
ありがとうございます。
がんばります。

お礼日時:2007/05/22 10:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!